忍者ブログ
更新日記
2025/04月
≪03月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  05月≫
[268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 こんにちは、葉明です。


 ごめんなさい、粘ってみたんですけど、今日は取りたいところまでいけませんでした!
 泰衡の抜粋は明日で(へこ)


 

 そういえば、ヒノエのラフが上がってきたんですけど、この時に会話がありました。


 「ヒノエ、赤でいい?」

 って那由多さんが言うんですね。
 赤系の表紙って意味なんですが・・・・月影だよ?

 「ストロベリームーンなの?」
 「黄色系も青系も使っちゃったもん。じゃあ緑?」
 「モンスターか!」
 「じゃあ赤でいいじゃん」
 「それでいいならいいけど、月影だよ?」
 「うむう・・・」


 那由多さんは悩んでいました。
 出来上がりが楽しみです。


 表紙は、お話が出来上がってから依頼することと「こんなこんなよ」ってあらすじだけで依頼することがあります。
 タイトルの説明をしたりね。
 でもお話渡しても、たぶん8割がた事前には読んでないんですよねー・・・
 あらすじ聞きに来るもの(笑)

 
 ヒノエは覚えているのかな・・・・
 そんな意味でもとても楽しみです(笑)



 では、今日はこのあたりで、原稿に戻ります^^
 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!

 

拍手[0回]

PR
 こんにちは、葉明です。
 寒いですね。
 昨日とか、家族の仕事場の地方の最高気温が-4℃だったと聞いてブルリとしました。
 雪も降るよ!(><)


 凍りつきながら必死に書いています~


 今回、結局全部平泉で知盛合流がどれも一緒なのですね。
 まさかコピーするわけにはいきませんから、ね。
 でも同じシーンなのは間違いないので、かぶらないよう、4種同時に進めなければなりません。


 これって神経使う上に・・・・・・・・・・・・飽きるんですよねえ・・・・・・・(だめなひと)




 でも、楽しいです♪



 実は、次の三国本もかなり遊びますので、歴史のアレコレをいじったり、乗っかったりは本気で楽しいです。
 同時に大変なのですが、そういう本ほど思い入れがあったりします。
 大変ですからね!(笑)



 今回は姐様を本気で焦らせていますが、何とか頑張りたいと思います。


 どうか皆様にも楽しんでいただけますように。
 読んでいただいて「つまんねーの」は書き手の恥ですからね。同時に分かりにくいのもいかん。
 頑張りますので、読んでいただけると嬉しいです。


 ではでは、また。


 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!

拍手[3回]


 こんにちは、葉明です。
 震えながら打っています。

 
 今日は時間がありません。
 さすがに修羅場です。
 

 冬コミの新刊について、質問が来ましたので、それだけでも~


 ご質問は「通販でしか確実に新刊を手に入れられないのか」でした。
 ああ~、葉明不在だと新刊予約できませんものね。

 はい、今回は「予約して下さればOKです」^^
 取り置きしていて、何らかの事情でいらっしゃれなかった場合も、通販や後のイベントでのお受け取りが可能です。
 ご安心くださいね^^


 ただし、今回はミスを防ぐために、通販・イベント共に新刊予約は遙かはセットのみになっています。
 オムニバスは単独でご予約いただけます。
 こちらをご利用いただけたら、現場で新刊やペーパーが売り切れても、確実にお手に入ります♪
 

 単独CPで欲しい方は、イベントをご利用いただくか、1月の通販をお待ちください。
 大丈夫な量は刷るつもりですが、どの本も通販用に10冊は絶対に置いておくので、通販当日においでいただけたらまず大丈夫かと思います。



 また、逆に虎さんではセット販売はお願いしません。
 検討しましたが、カレンダーやポストカードはともかく、特典本がつけられそうにないので・・・
 なので、特典本・ノベルティが欲しいよって方は、新刊予約での通販かイベントをご入り用下さい。


 なお、カレンダーに関しましては、予約の分は絶対に確保しますが、それ以降に関しましてはあったらでお願いします~


 発送に関してですが、年内は速達(速達メール便・レターパック500)をお勧めします。
 早さもですが、事故も起こりにくいですので・・・
 インテのも同梱でいいよって方は、10日に発送することになりますので、速達はご希望があれば対応します^^



 こんな感じでしょうか・・・
 まだわかりにくかったら、仰って下さい。


 では、原稿に戻ります。
 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!

 

拍手[0回]


 こんにちは、葉明です。
 寒いですネ・・・


 葉明には、微妙な伝説がありまして・・・

 曰く「応援した選手・チームが負ける」という・・・


 試合を一瞬見ただけでも駄目なんです。
 何か必ず負けるんですよ(--;
 今回、フィギュアの女子がライブと知って「ゲ(^^;」とは思ったんですが、だ、大丈夫だと思ったんだ!だって、偶然でしょう・・・・!?

 
 でも、うう・・・鈴木選手が・・・(><、)
 
 
 真央ちゃんのところで、家族に部屋を追い出されました。
 そ、そりゃ録画してあるしいいけどさ~(><)
 

 ・・・・・結果はご存知の通りでございます。
 家族はよかったよかったと本気で言われ、男子のライブは絶対に見るなと念押しされました。
 真央ちゃん、オメデトウ・・・



 や、もちろん選手の実力ですよ?
 そのはずですよ?

 でも何なの、この偶然。
 腑に落ちません~(><)




 さて・・・・
 一通り叫んだところで、皆様もお聞き及びの事と思いますが、コミケで黒子のバスケに関して自粛が求められました。
 黒子のバスケは、私は読んだことがないのですが、姐御がお好きだそうで、とても残念です。


 数回前の夏コミでも似たような話がありました。
 遊び半分で、コミケに行ったこともなくて、脅迫したんですって。
 これの犯人は逮捕され、相応の報いを受けています。
 今回もそうなるように願いたいです。
 作者も読者も、みんなきっと傷ついてる。
 こんなこと、あってはならないと思います。

 せめて捕まらないまでも、どうかもうこれで終わってくれるように・・・
 ひどいよ。
 あなただって、自分の好きなもの否定されたら、つらいでしょう?(><)


 やりきれません・・・




 くう、気分を切り替えるぞ!
 何とか頑張っていこう!
 あ、うたプリ、再開されましたよ!

 

 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!

拍手[1回]

 こんにちは、葉明です。

 
 地震の影響は大丈夫でしょうか?
 皆様ご無事ですか?
 一時期携帯も繋がりにくかったらしく、びくびくしています・・・


 今日は文献と首っ引きです。
 夜中はせめてフィギュアを観るぞ!


 
 いろいろ調整中です。



 「すまぬ、イベントで30日いないやワタシ」

 と、教え子に申しましたら、受験真っ只中の彼女、顔色が変わりました。

 「えっ、真夜さん31日おせちでしょ!?私、30日までぎっちり見てもらう気だったのに!」

 ・・・・ちなみにお約束はしていません。
 もう一つ言うと、君は私をこき使い倒す気だね・・・?

 勉強熱心は大変よろしいことでございます。
 結局、29日の午後までワタシは請け負うことになりました。
 まさか、三が日から働かされるのではあるまいな・・・


 

 おせちをスピーディー化するべく、レンジでもできるレシピを集めました。
 「買っちゃえよYOU!」とか言われたんですが、やりたいんだよう!
 
 それにしても最近はかなりできますねえ。
 筑前煮は葉明はル・クルーゼなんですけども。
 こういうのはお鍋にお願いすればできるのですが、なますとか鬼殻焼きもできるのね。
 ドキドキなのです。




 会社はいっそ来月からごっそあるのでもういっそ考えない!



 いろいろやることはあるのですが、何とか頑張っていこうと思います。
 風邪が改善されたのが、本当にありがたい。
 何とかやりきります。


 ではでは、今日はこのあたりで。
 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!

拍手[1回]

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    phot by Abundant Shine    icon by cherish

忍者ブログ [PR]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
葉明
性別:
女性
趣味:
読書・ゲーム・料理
バーコード
ブログ内検索
FX NEWS

-外国為替-