更新日記
こんにちは、葉明です。
少し回復しています。
三国恋戦記の2巻を読んで葉明は超びっくりしました。
か、書きたかったプロットがここにある~
そうそう、こんな感じで孟徳と玄徳をvsさせたかったの~(^^;
わあ、もう書けないぞ☆
まあ読めるからもういいかなー(^^;
今後、違った展開だったら書こうかなあと思います。
那由多さんと攻防しています。
私ではなく、むしろ姐様が。
葉明は静観中~
那由多さんは知盛とヒノエを1色刷りでいこうというのですね。
姐様はフルカラーがいいの。
葉明はどっちでもいいんですけど、どっちがいいのかなあ。
11月の新刊はいつ発表なの、と聞かれましたが、おそらく11月に入ってからかと思います。
でももう明日、冬コミのグッズが来るのですけどね(笑)
10月の新刊を買われた方はご存知ですよね。
卓上カレンダーです。
書き下ろしのイラストも麗しい☆
これでいよいよ逃げられなくなってまいりましたよ。
でも、燃えてきた!
とりあえずもう少し休んだら頑張ります~!
では、本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
PR
こんにちは、葉明です。
寒暖の差が厳しいですね。
とか言っていたら、喉が急に痛くなりました。
今日は休養(とか言って原稿は打ってますが)
何か欲しいものはないかと聞かれたので、那由多さんに「V〇3000のど飴買ってきてー。他社でもよいよ」と言ったら、普通のレモンキャンディがやってきました。
・・・・・せめてのど飴の範疇で欲しかったよ・・・・・・・(--;
皆様もお気を付け下さい。
まだ軽いうちに休んでおくと、早めに治るそうですよ。
というか、そうした方が後の日程がまだマシですよ・・・
葉明は風邪とか毛虫で済んでいますが、何だか桜宵に来て下さる方々が、満身創痍で痛々しいです。
皆様、本当に大丈夫ですか?
楽しいことも、体や心がしんどい時、忙しいときは、その楽しみが半減してしまいます。
是非ともご休息をと思うのですが・・・。
かと言って、そんな安易に休めませんよね・・・。
葉明も、やはりどんな時でもこなさねばならない仕事や家事はありますもの。
むむぅ・・・
葉明に言えることは「お互いに頑張りましょう・・・!」しかないのですが、時々は休みつつ、頑張りましょう!
ちょっとでも癒しになれるよう、葉明も頑張ってみます!
とりあえず今日は早めに休み、何とか復調したいと思います(--;
あ、通販関連のお知らせですが、今日までの分は返信・発送、終わっています。
まだの方はご連絡下さいませ。
ではでは、また。
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
寒暖の差が厳しいですね。
とか言っていたら、喉が急に痛くなりました。
今日は休養(とか言って原稿は打ってますが)
何か欲しいものはないかと聞かれたので、那由多さんに「V〇3000のど飴買ってきてー。他社でもよいよ」と言ったら、普通のレモンキャンディがやってきました。
・・・・・せめてのど飴の範疇で欲しかったよ・・・・・・・(--;
皆様もお気を付け下さい。
まだ軽いうちに休んでおくと、早めに治るそうですよ。
というか、そうした方が後の日程がまだマシですよ・・・
葉明は風邪とか毛虫で済んでいますが、何だか桜宵に来て下さる方々が、満身創痍で痛々しいです。
皆様、本当に大丈夫ですか?
楽しいことも、体や心がしんどい時、忙しいときは、その楽しみが半減してしまいます。
是非ともご休息をと思うのですが・・・。
かと言って、そんな安易に休めませんよね・・・。
葉明も、やはりどんな時でもこなさねばならない仕事や家事はありますもの。
むむぅ・・・
葉明に言えることは「お互いに頑張りましょう・・・!」しかないのですが、時々は休みつつ、頑張りましょう!
ちょっとでも癒しになれるよう、葉明も頑張ってみます!
とりあえず今日は早めに休み、何とか復調したいと思います(--;
あ、通販関連のお知らせですが、今日までの分は返信・発送、終わっています。
まだの方はご連絡下さいませ。
ではでは、また。
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
こんにちは、葉明です。
近所の人と話していたら毛虫の襲撃に遭いました。
指をビシッとやられました。い・痛い・・・
塩で揉みなさい!と言われたので、ダッシュで家に帰りましたよー。
もう痛いのなんのって、あれ怖いですねー・・・
この話をすると、姐様が「真夜さんの家、行きたくない・・・」と駄々をこねました。
虫がすごく苦手みたいです。
都会っ娘め。
今日は那由多さんと相談してました。
11月〆切一覧、12月の〆切一覧を見て、那由多さん絶句。
「どうかな?無理そうなら取り下げるけど・・・」
「無理だと思うなら端から下げろ。ってゆーかできると思ってんのか、この量」
「うん、フツーは無理だよね」
「だったら」
「フツーは無理でも、那由多さんは職人だから、やれると知ってる」
真顔の葉明に那由多さん再び絶句。
「・・・・・・・そういう、限界をやらせつつ、やれる範囲増やすのはてめえの生徒だけにしてくれよ・・・・・」
「無理なら言ってってば」
「うう・・・」
那由多さんは悶々としてました。
可愛いです。
実は、那由多さんはテイルズシリーズの新作がやりたいのです。
わかってるんですけどね。
ちなみに、ここで競っているのはアンジェのオフ本です。
那由多さんが無理と言えば、コピー誌になるんです。
サークル参加が少なそうでね、何だか寂しいイベントになりそうで、どうしたものかなって思ってたんです。
だって冬も控えてるしね。
でもね、だからこそ、来てよかったって思ってほしいし、そもそも通販の方には、イベントが盛況か否かは関係ないですし。
だから、コピーにしろオフにしろ、ちょっと息が抜けるようなラブコメ風味なお話にするつもりです。
書こうと思っていた話はちょっと先延ばし。
完全シリアスですからねー。
さあどうなるか?
楽しみにしていて下さると嬉しいです。
ちなみに那由多さんが蒼くなったのも道理で、1冊ではありません♪
このあたり、桜宵ですね(^^;
どちらにしろ、ちょっと修羅場です。この数日、呑気にしすぎました。
頑張るぞ!
それでは、このあたりで。
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
こんにちは、葉明です。
朝から祭囃子が聞こえてきます。
秋ですねえ・・・
寒いので、葉明は昨年のスヌードとストールの二枚重ねです。
昨日は毛布も出しました。
那由多さんに知られたら、早いよ!って言われそう。
でも、寒いんだもん。
昨日の日記で誤解が生じているようなので、今日は早めに上がってきました。
ええっと・・・・弁慶当確は冬じゃないですよ?よよよ?
や、本当にツイッター記事が実現すれば、マジで何してでも書きますが、だってそれをねだれる立場にないんだもん!(><)
ねだってはみましたが。。。。
弁慶当確は、次の作品です(^^;
望美が炎の京で囚われてしまうお話。
逆鱗を手にできなくて、仲間たちと別れてしまった後のお話です。
前から言ってたやつです。
弁慶だけ書いてもいいけど、他も書きたいじゃないですか?
立場的に、ぶっちゃけヒノエとか景時とか九郎も美味しい。
平家勢も当然書けますよね。(ここで将臣と重衡がどっち書こうってなってるのです)
ぐ、どこから書こう。
誰から書こう。
私にとって、こんなとき大切なのは、各話違っていて、ちゃんと分量が同じであること。
誰かを突出させるのは好みじゃありません。
序列みたいで嫌なのね。
だけど人気の差はやっぱりあって、九郎とか景時とか、書きたいけど書いていいのって感じ。
やっぱり好きなCPを優先してほしいでしょう?
だけど、こういうとき嬉しいのが、ここが桜宵であるということ。
基本的によろずサークルだというのを皆様分かって下さっていて、望美が好きって方が本当に多くて、全部買いして下さる方がずいぶん支えて下さっています。
本当にありがたいですよね。
だから、怨霊姫は書けたようなもんだ。
まさか、異聞とはいえ、惟盛・経正・敦盛・教経・九郎・景時まで展開できるとは思わなかったもの~!!
どれもこれも立ち位置が美味しいじゃないですか~!
でも全員は書けなくて、書きたくて、だから実は、怨霊姫で一番おススメなのは異聞と花片集だったりするんです(笑)
書きたい小噺、色々詰めた!
・・・・うふふ、今回、実は怨霊姫がまた結構ごっそりいきまして、感想も頂いて、久々に怨霊姫にヒートアップしました。
60P~76Pくらいが、皆様も手を出しやすくていいかなと思って書いていますが、ちょっとこの企画は欲張ろうかなあ・・・
怨霊姫クラスまでいけるかはわかりませんが、久々に樋口サークルに復帰してもいいかしら・・・?
ドキドキです。
籠絡シリーズもそうなのですが、舞台が同じのを人数分ちまちま書くのも、大変だけど嫌いじゃないです。
大変だけど、ね(^^;
・・・・・楽して書いてるわけではないのですよ?
それはそうと、那由多さんがレンの11月刊の表紙絵を仕上げてきましたが、な、内容と合わない・・・・(^^;
どっちかって言うと、お蔵入りになりかけのプロットに合いそうで、うずうずしています。
でも、また真斗ルートからのレン春になるんですよねー・・・
や、カムフラージュとは、お話全然違いますけど。
どうでしょう、やっぱり連続は嫌かしら・・・
描き直してもらうべきかしら・・・
ご意見がうかがえれば嬉しいです^^
通販も届き始めているようで、ホッとしています。
何か間違いがあればお知らせください^^
ではでは、また。
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
こんにちは、葉明です。
今日はやることがたくさんありました。
と、いうことで、通販を開始しました。
残部が心許ないものもありますので、よかったらご利用ください。
ダウンロードで「嵐の籠絡」「優しい籠絡」を開始しました。
次は弁慶と敦盛の籠絡をダウンロード化予定です。
お待ちください^^
さて、昨日ちょこっと言ったことですが、2月のラブコレ参加を予定しています。
これは今月中に色々なことを決めねばなりません。
理由は申し込みの一次締め切りが今月中だから(笑)
本当は、アンケートなり、何なりするべきだと思うのですが、実は普通にやると結果は決まってしまっているのですよネ!
まずは知盛、そしてトキヤあたりが来るでしょうか。
遙か3を二本にしたら、おそらくヒノエが来るでしょう。
現在の発行物からして当然の状態ですが、弁慶衰退の片棒を担いでる気がして、微妙に気が引けます。
やっぱり書き手がいなくなると、読み手も少なくなるわけで・・・
実際、おととしの桜宵祭は、弁慶と知盛の二強だったわけですから。
時代の流れと言われてしまうとそれまでですが。。。。
そんな中、ちょっとした(実は物凄い)朗報をツイッターで聞きつけてしまったわけですが、確定情報じゃないのでお口はチャック。
でも、やって下さるなら、葉明もやるよ!やりますよ・・・・!
そして、他の方もやるといいよ・・・・!!
さあどうしましょう。
正直、10月のラブコレの結果から、三国とうたプリを完全に外す勇気が葉明にはございません(笑)
同時に、遙かを外す選択肢も絶対にありません。
望美さん、フォーエバー♪
内実は年明けまで悩みますが、CPのご希望など、よければお聞かせくださいませ^^
どうしましょうといえば、困ってるのがアンジェです。
どうにも不穏な感じでびくびくしています。
出す予定だったのは、知望の何か(何かって)・ヒノ望のロミジュリパラレル・将望の平家神子だったのですが・・・
オフ本三冊、いけるか否か?
・・・・・う、受付番号がね?超若くてね?
閑散イベントだったら、冬に差支えかねません・・・・!
むむぅ。
これまたツイッターで、将臣に関して不穏なつぶやきも見ちゃったりして、ツイッターって善し悪しですね(^^;
ど・う・し・よ・う!!
いっそ2月は何も考えずにパッションできるのですが、冬が!冬が控えているのですよ!!
・・・・と、これが昨日「ちょっとお知らせするかも」な内容でした。
でもお知らせじゃありませんね・・・・・
でも、まあご安心あれ。
将臣は、実は重衡と今気分的に競っていて当確ではありませんが・・・
次の大型企画は弁慶は当確です。
あ、もういっそこれをラブコレにしてもいいかもしれないな・・・・・(--)
冬はなるべくトーンダウン希望ですが、ちょこっとずつ頑張っていきますので、応援&栄養剤をよろしくお願いします(笑)
ではでは、また。
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
今日はやることがたくさんありました。
と、いうことで、通販を開始しました。
残部が心許ないものもありますので、よかったらご利用ください。
ダウンロードで「嵐の籠絡」「優しい籠絡」を開始しました。
次は弁慶と敦盛の籠絡をダウンロード化予定です。
お待ちください^^
さて、昨日ちょこっと言ったことですが、2月のラブコレ参加を予定しています。
これは今月中に色々なことを決めねばなりません。
理由は申し込みの一次締め切りが今月中だから(笑)
本当は、アンケートなり、何なりするべきだと思うのですが、実は普通にやると結果は決まってしまっているのですよネ!
まずは知盛、そしてトキヤあたりが来るでしょうか。
遙か3を二本にしたら、おそらくヒノエが来るでしょう。
現在の発行物からして当然の状態ですが、弁慶衰退の片棒を担いでる気がして、微妙に気が引けます。
やっぱり書き手がいなくなると、読み手も少なくなるわけで・・・
実際、おととしの桜宵祭は、弁慶と知盛の二強だったわけですから。
時代の流れと言われてしまうとそれまでですが。。。。
そんな中、ちょっとした(実は物凄い)朗報をツイッターで聞きつけてしまったわけですが、確定情報じゃないのでお口はチャック。
でも、やって下さるなら、葉明もやるよ!やりますよ・・・・!
そして、他の方もやるといいよ・・・・!!
さあどうしましょう。
正直、10月のラブコレの結果から、三国とうたプリを完全に外す勇気が葉明にはございません(笑)
同時に、遙かを外す選択肢も絶対にありません。
望美さん、フォーエバー♪
内実は年明けまで悩みますが、CPのご希望など、よければお聞かせくださいませ^^
どうしましょうといえば、困ってるのがアンジェです。
どうにも不穏な感じでびくびくしています。
出す予定だったのは、知望の何か(何かって)・ヒノ望のロミジュリパラレル・将望の平家神子だったのですが・・・
オフ本三冊、いけるか否か?
・・・・・う、受付番号がね?超若くてね?
閑散イベントだったら、冬に差支えかねません・・・・!
むむぅ。
これまたツイッターで、将臣に関して不穏なつぶやきも見ちゃったりして、ツイッターって善し悪しですね(^^;
ど・う・し・よ・う!!
いっそ2月は何も考えずにパッションできるのですが、冬が!冬が控えているのですよ!!
・・・・と、これが昨日「ちょっとお知らせするかも」な内容でした。
でもお知らせじゃありませんね・・・・・
でも、まあご安心あれ。
将臣は、実は重衡と今気分的に競っていて当確ではありませんが・・・
次の大型企画は弁慶は当確です。
あ、もういっそこれをラブコレにしてもいいかもしれないな・・・・・(--)
冬はなるべくトーンダウン希望ですが、ちょこっとずつ頑張っていきますので、応援&栄養剤をよろしくお願いします(笑)
ではでは、また。
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!