忍者ブログ
更新日記
2025/04月
≪03月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  05月≫
[292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 こんにちは、葉明です。

 今日、何名かからメールを頂きまして事態を知りました。
 サーバーが落ちていたらしいですね。
 葉明もトライしてみましたが、HPが一時見られなくなっていました。
 ええっと、忍者さん曰くは12日の22時の時点で復旧とのことですが、各自のパソコンにそれが反映されるのに最大72時間かかるらしいとのこと。
 葉明は13日13時でした。
 ということは、完全に復旧される見込みは15日の22時ですね。
 わぁい・・・
 何かとかぶりますねえ・・・・

 初日ほどの勢いはありませんので、大丈夫だと思います^^;
 どうか焦らないで下さいね。
 

 メールくださった方々、ありがとうございました!
 閉鎖じゃないですよっ!


 


 九州地方が豪雨被害に遭っています。
 通販でお知らせいただくような住所もあったりして、かなりドキドキしています。
 どうか、ご無事で・・・
 本当にここのところの雨は、梅雨ではすまされませんね・・・
 葉明も微力を届けさせていただくつもりです。
 ひとまずは雨が過ぎますまで、安全なところに一人でも多く避難されますように。





 知望特典本「夢の名残り」が全年齢決定となりました。
 他全部艶ですし、たまにはライトでいかせてください。
 キスだけでもだもだする知望もたまにはいいですよね?
 あと、「モラトリューム」の続きなので、それなりにヒノエが出張っています。

 それだったらいらん、って人もいるかもなので、もうお申込みいただいた方で「じゃあいらんよー」って方は、ご連絡下さい。
 キャンセルしておきます~
 読んでいただける方は、楽しみにお待ちくださいね^^




 さあこんなものでしょうか。
 
 修羅場、頑張ってきます


 あ、あと告知です~


  Group Signal Blue写真展

  『鉄路の思いで』

  明日7月12日(木)~7月18日(水)
  10:30~18:30(最終日は15:00まで)

  ニコンサロンbis大阪
  ヒルトンプラザウエスト・オフィスタワー13階
  ニコンプラザ大阪内
 

 大阪駅・桜橋口から徒歩2分くらいの場所で、うちの鉄子嬢が写真展に参加しています♪
 最終日には入稿がてらワタクシと売り子嬢も観てきます♪
 もしお近くにおいでのときは、覗いてあげてください^^
 ルピシアさんの入ってるビルの隣、かな?


 勝手に告知・でした~


 詳しくはリンクページから繋がる鉄子嬢のブログへどうぞ。



 ではでは、今日はそんなところで。
 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!

拍手[4回]

PR

 こんにちは、葉明です。
 昨日はパンダちゃんの訃報にしょんぼりしました。
 待望の子だっただけに、園の方の悲嘆もいかほどの事でしょう。
 切ないですね・・・。



 
 昨日は、こんなフライング予約にお申込みいただきありがとうございました。
 最初の15分くらいの沖田総司のごとき切り込み隊長な怒涛申込みには慄きましたが、だ、大丈夫・大丈夫。
 たぶん3日間くらいは確約できると思うんですよね・・・・?
 とか言いつつ、ちょっと見知ったお名前がいくつかなくてビクンビクンしてるんですが、は、早めに来て・・・

 とりあえず、現時点で20きりました。
 ココからはスローペースになると思うので、大丈夫とは思うのですが・・・
 なんてゆーか、ところどころ、主にヒノエファンから泣きそうな声が入っていますが、大丈夫だと思うんだ・・・!!



 更に、誤解が生じているようなので言いますが、

 D:新刊セット

 は、マジで新刊セットです。知盛やうたプリの特典はもとより、遙か5・二世のコピー誌もちゃんと入ります。
 別にしなくて大丈夫よ~

 遙か3セットは、知盛特典付セット+将臣+ヒノエコピー誌になりますね。
 これ、実は姐様が提案したセット内容ではなく、葉明が勝手にしたんですが、これも申し込みが一番多い♪
 はっはっは~♪
 遙か3は全部好き、って方が多くて、「余は満足ぢゃ」

 
 当然、ありがたいのはDセットです。
 あなたの本なら、と言われているようで大変ありがたい。
 やっぱりそこは冥利でしょう。


 気になったのは、夏インテの「罠」シリーズを両方お求めの方が圧倒的だったこと。
 あれ、私もしかしてかなり余計なことした?
 あわわわわ・・・


 いろいろです。


 ちなみに、コメントには「最近遙かが少なくて寂しかった。ずっと書いて下さいね」なんてのもあるのですが、もしもし、ハニー、落ち着いて?
 ラインナップを見てごらん?
 普通のサークルより、それでもずっとたくさん出してるんだと思うんだ、ベイビー。
 ちょっと驚いて笑いました。
 
 だいたい葉明の体調を気遣ってくださったり、お祭りイエイ♪的なコメントが多いので、のほほんと楽しみに拝見しています。
 あっつんの感想コメントなんて久々にいただいて、嬉しくて、思わず売り子嬢にメールしちゃいました♪

 いただくコメントは、葉明のみの活力になるのではないのです。



 アンケートも気づいて下さった方、ありがとうですよ♪





 あとは何だったかな。
 そう!

 那由多さんがポスターを上げて下さったのですが・・・・・・・・
 いやぁ、事前に一切の許可を取ってきやがらないわけですよ。
 ラフもなんも出てこねえと思っていたらアナタ!!!

 
 春歌ちゃんがえらいことに!!!


 「今宵の月が昇るまで」と「Sweet Egoist」を半々にして~
 と、聞いていたのに、何だこの切込み・・・・!
 きっちり二分割ではありませんでした。
 
 
 実は、スイエゴの表紙で那由多さんが一番頑張ったのは、春歌ちゃんのお尻の丸みらしく・・・葉明に文句言われるとか思ったらしく隠したらしいんですね。
 でも、どうしても見せたかった(笑)
 それでナナメ切込みで、春歌ちゃんのお尻をあらわにしやがったんですね(^^;
 

「これって私、文句つけていいの?」
「いや、無理」
「・・・・・・・そう、ありがとう」


 那由多さんの作戦勝ちでした。
 あの勝ち誇った背中に揺れる尻尾が見えたのは気のせいか。
 いや、きっと・・・(--;




 こんなものかな?
 ではでは、今日はこのあたりで。

 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!


拍手[2回]


 こんにちは、葉明です。
 暑いですね。
 でも、まだ梅雨明けじゃないんですよね(^^;
 湿気と日射病とってどっちに気をつければいいのって話ですが、どうかお気をつけて~!!


 さて、今日の12時から開始させていただきます予約に関してですが、いくつかお願いと注意事項があります。


 夏コミの新刊は、今回、セットでのみの予約とさせていただきます。
 知盛の特典本が錯綜しないようにというのもあったんですが、何よりもミスがないようにするためですので、どうかご寛恕下さい。

 知盛の特典本に余部が出ましたら、会場で頒布後、案内させていただくことになると思います。




 うたプリについては、新刊・ノベルティともに十分な量を確保しています。
 夏コミにはできる限りの量を持ち込みますし、イベント後通販・インテにも若干数振り分けておりますので、今回の予約は必須ではありません。
 大丈夫ですよ~



 コピー誌に関しては、夏コミ後、完売したものに関しては、インテ・通販用に増刷しますので、ご安心ください。
 インテの新刊のみお申込みの方で、通販後夏コミの本をお申込み予定・同梱してほしい場合は、お書き添えいただければ考慮させていただきます。
 それでもなくなってしまった場合は完売とさせていただきます。
  



 夏コミの取り置きは、できましたら午後になりましてからおいでください。
 午前中に来られた場合、対応できない場合がございます。
 
 セットナンバーをお知らせしますので、「A2 〇〇(HN)です」とお申し出下さいませ。


 夏インテの場合は時間のお願いはありません。
 ただ、こちらも夏コミのセットを一緒にお申し込みの場合は、セットナンバーを一緒に添えてお申し出くださいね。


 なるべくご迷惑をおかけしないように心掛けています。
 セットでなくても十分な方は、虎の穴さんにお願いしていますので、こちらでお申込みいただければ確実かと思います。
 

 あ、将臣の本は、沢井さんがコラボで購入いただいた方用に、ということで特典を考えて下さっています。
 しおりか折り本かということで・・・
 ウフフ、まだ書くの・・・(^^;


 あとは何がある~

 
 あ、ローション!(笑)
 ちょっと思うところもあってオンライン案ごと葬り去りかけていたのですが、いろいろ考え、とりあえず新刊としては発表しません、ということにしました。

 実は3案あるんです。

 ①オンラインで全年齢SS
 ②レン春・トキ春で1冊にする
 ③スイドラの三人で無料配布

 どれになるのかさっぱりですが、まあとりあえず目の前の新刊に取り組みます。
 書きたいは書きたいのよ~
 私はむしろこの話は那由多さんに描いていただきたいのだけれども・・・
 二人の艶っぽいポスター見たくないですか!
 おしくらまんじゅう中です。


 ぱふー。
 何だか大事になってしまって「だからやめろと言っていたのに」と那由多さんには失笑されています。
 ごめんなさい。


 何をどうすればいいのか、いつも試行錯誤中で、取り置きなんてやめろと言う声も十分承知です。
 やれないことも多くなってきて、ちょっと窮屈な気分です。
 でもねえ、ほら、お声がある限りは。


 二世や華鬼も書いてもいいんですが、あれはもうホントFDでいいかなって思いませんか?
 あれで十分な気がして、要はツッコミどころが少ないってことなんですが。
 でも本当にちょこっとでも書いていけたら喜んでもらえるのかなって、今回のアンケートで思いましたので、少し何とかしてみようと思います。


 では、夏の打ち上げ花火、ご存分にお楽しみいただければ幸いです。



 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!


   

拍手[1回]

 こんにちは、葉明です。
 昨日はうっかりMPゼロにされましたが・・・葉明の周りは何名かここにも出没しておられるので、そのあたりもさぞかし冷笑されたかと思います。へっ



 ああいかんいかん。


 えっと昨日書こうとしていたのですが・・・
 少し前から、こんな質問が来ていまして。

 「Sweet Egoistやストロベリーナイトは、前のお話が手元にないと読めませんか?」
 「確かに恋だったは『Lust』様のがないとわかりませんか?」


 答えは否です。


 いや、読んでもらえたら嬉しいですよ。特に「確かに恋だった」はコラボ本なわけだし。
 でも本によっては版数が違うこともあるし、そもそもじゃあ1とか2とか上下とかつけるべきですよ。

 基本的に葉明は続きっぽいコピー誌でさえ、一応それだけでも楽しんでいただけるようお話としては完結させてます。
 
 前のを知ってた方が楽しめるというか・・・
 読んでくださってた方が「くすり」としてくださるようにはするべきだと思ってるからそうしてるだけで、それ以上のことはまああまりありません。


 純粋に絶対続きのものは怨霊姫と君の傍くらいじゃないですか。
 あれはもう絶対に前巻がないと話が分からんもの。
 でも弁慶編がなかったら重衡編が分からんとかそんなことはないわけで。
 

 ここのところは葉明の矜持です。
 なるべく「こうでなければならない」は避けたいのです。
 「こうだったら、もっといいよ」って感じ?
 怨霊姫の「花片集」がそうですよね。なくてもいいけど、あったらもっと楽しめる的な。
 そういうのが好きなのです。


 だから単品でも大丈夫ですよ。
 続けて読んだら、例えば関係性の変遷とかが分かって、そういう楽しみ方はできますので、読んでいただけたら嬉しいですが^^


 こんな感じです。
 


 そういえば、例のローションの件、姐様が絶対に①か③らしいです。
 トキヤで葉明製表紙は許さんらしい。那由多謹製推奨。
 
 エ、そういう理由・・・・?

 一瞬遠い目をいたしました。
 まだもうちょっとだけ考えます。




 そういえば移動のたびにちょこちょこやってたんですが、一応全員1個はEDクリアしました!
 はっはっは~、一番納得のいかなかったEDは実は真斗です(笑)
 しかし、原作は叩かれてますね~(^^;
 ホントに誰かだけでも桜宵版・でびゅー(笑)書いちゃおうかな。
 あの設定で、もうちょっと何かあるだろって思うんですよねー。


 

 おお、忘れてました!

 夏コミのポスターがスイエゴ+今宵の月になるそうで、那由多さんが作成中です。
 途中で見せてもらったんですが・・・
 
 わ・お☆

 この前で頒布するのかと思うと、ちょっと気恥ずかしい気も致しますがこれも醍醐味なのか?

 とりあえず物凄く望美さんの肌色が艶めかしくて、本文がかなり殺伐としているだけに「あれ、表紙詐欺?」と思わなくもないですが、まあそんな感じです。
 すーごく楽しみなような直接入稿が嫌なような。
 はっはっは~
 
 頑張りたいと思います。




 まあとりあえず今日はこんな感じで。 
 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!

拍手[2回]

 こんにちは、葉明です。
 今日は暑いですね。夏ですね♪
 通販、本日までにご入金いただきました分は発送させていただきました!


 今日は午後から病院に行ってきました。
 定期検査です。
 夏だからね!


 すると、診察室に入って開口一番の先生と婦長の台詞がコレ↓

「俺はローションに1票だ」
「私は両方読みたいわ~」


 (に、日記も読んでる・・・・・・!!)←驚愕の葉明



「は?先生まで読んでたんですか。てゆーか患者の書いたのなんて読んでて恥ずかしくないですか。ゲーム知ってんですか」


 とりあえず冷静に切り返す葉明。
 内心ぐるぐる。もう逃げたい・逃げ出したい!


「けっこう読んでる最中は気にならんぜ」
「読む前後は気になるんじゃないんですか」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そりゃなぁ」


 ちなみに先生に勧めたのは婦長だそうです。何してくれる婦長!!


「スイートドラッグいいなァ。エゴイストも俺楽しみなのよ」
「楽しまないで下さい。ってゆーか何読んでんの診察しろ」
「なあ、将臣の本のエロ度が他より高いの何で?」
「知るかーっ!!!!」


 今日はちょっといろいろ言われてへこんでたんですが、すべて吹っ飛びました。
 何て言うか、今日のMPゼロ気分です・・・。


 ちょーびっくりしました・・・・
 もうホント、葉明がよちよちのときからの知り合いですが、容赦ないなー・・・・
 先生、もうホント、ほどほどにして・・・・




 行きのバスではあれこれ、こう、ちょっと真面目なことを書こうと考えてたのにその気力がありません。明日にします・・・・(--;
 あ、検査結果はつつがなく。
 とりあえず安定していました♪


 さて、ちょっと急ぎのもありましたので、拍手レスさせていただきます。
 これだけはやっとかんとですよ・・・よろよろ。


 
 本日も、拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!

 
 拍手レス・・・・・・・・・・・・・・あや様・玉置様・昴様

 その他、ぱちぱちのみの方もありがとうございました!
 ブログ拍手もありがとうです~

 

拍手[3回]

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    phot by Abundant Shine    icon by cherish

忍者ブログ [PR]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
葉明
性別:
女性
趣味:
読書・ゲーム・料理
バーコード
ブログ内検索
FX NEWS

-外国為替-