忍者ブログ
更新日記
2025/04月
≪03月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  05月≫
[293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 こんにちは、葉明です。
 今日も今日とて暑いですね。
 姐様は暑さが苦手なようです。葉明は暑いとやる気になるよ!


 実は夏インテのトキヤの新刊について悩んでます。

 や、実はほら、例のローション、あれ、那由多さんが表紙を描いてもいいとか言うんですよね・・・・・え、マジで?
 レン春とトキ春で!
 でも出すとしたら絶対夏ですよねえ。むしろもっと前に思いついて打診しろっていう。


 でもね、そしたら、またこれカラーで、ヒノエファンに「どうしてヒノエはカラーじゃないんですか」ってまた言われちゃうんだろうなあ・・・(・・;
 ・・・・・とかね?

 うん・・・・
 でも、あれ絶対カラーだと思うんですよ。
 艶めく、夏肌――――とか、あおり文句書くんだよ・・・!
 君肌・夏色とかさ!所詮葉明が思いつくのはこの二つくらいだけども!

 
 那由多さんが出した案は3つ。

 ①「ラブレッスン」と差し替える
 ②「ラブレッスン」は夏コミ・コピー誌にして、夏インテにもってくる
 ③諦めてこのまま

 う、あっ・・・・!
 なんという選択肢・・・・・!
 

 ぶっちゃけ20Pも44Pもやる気になれば変わらない。
 だけど・・・・・うううう・・・・・・

 も、もうちょっと悩みます。
 やっぱり計画が楽しいよネ・・・・!



 あ、そうそう。
 ご希望が来たので、お取り置きの開始は12時にします。

 大概の皆様はちゃんとご入金してくださいますので、葉明に憂いはゼロですが、ここのところ、未入金のままの方が必ずいらっしゃいます。
 あまり制限とか規制とか葉明はつけたくないのですが、特典本付とかで残っちゃうと、これどうしたらいいのって悩むわけです。
 もうその本使えないですからね。
 今回は制限をつけるかもしれません。
 でも難しいんですよね・・・・いつからいつまでとか・・・・・・
 うーん、他の方々はどうやっているのでしょう・・・・

 

 では、今日はこんなところで。
 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!

拍手[4回]

PR

 こんにちは、葉明です。
 今日は一日中頑張っていました。でも頑張っただけの成果は出なかったかも・・・
 今日はそんな日です。

 昨日はちょこっと仕事が舞い込んだし、うまくいかないものですね(--;



 えっと、昨日那由多さんに冷笑された件ですが・・・
 姐様と相談した結果、午後になってから、セットでのみ取り置き可、ということになりました。
 なるべく個々にあわせたようにしたかったんですが、げ、限界が。
 
 
 一応、こんな感じでいかがでしょう…

 

A/知盛新刊セット(特典本付)
B/知盛新刊セット+うたプリ新刊セット(特典本+うたプリノベルティ付)
C/遙か3セット(知盛・ヒノエ・将臣/特典本付)
D/新刊セット(特典本・うたプリノベルティ付)



 個別の本が欲しい方は、会場に取り置きナシで来ていただくか、後日の通販をご利用いただけますと幸いです。
 大丈夫だとは思うので・・・。
 ただ再版はできませんので、どうしても個別の本で絶対に欲しいという方は、虎さんをご利用いただければ幸いです。
 
 十分に刷りますが、夏コミのコピー誌は、完売してしまった場合は若干数ですが刷り足しますので、無理に新刊セットを買わなくても大丈夫です。
 
 前からお願いしていますが、50人で一度締め切りますので、ご了承ください。


 こんな感じが葉明の限界みたいです。
 11日の何時から開始しましょう・・・。
 とりあえず12時か15時かを予定していますが、まあそんなに慌てなくても大丈夫だと・・・・・・思います。うん。
 
 なるべくさっさとサンプルあげますね・・・



 では、今日はこんなところで。
 ほぼ業務連絡で失礼しました(--;

 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!

拍手[3回]


 こんにちは、葉明です。
 今日はイヤンな天気ですな。
 そんな中ですが、将臣が虎さんでサンプルアップされました。
 よかったらご覧ください。
 姐様のも沢井様のも度胆が抜けたようで、葉明は大変満足です。

 

 えーっと、もう見られた方もいますかね。
 夏コミとインテの総勢が決まりました。決めました。書くよ!
 

 ・・・・・・・か、書くんだからね!



 まず、決めた経緯を言いますと。

 1、夏のインテにも一人くらいはうたプリを・・・
 2、あっつんかあ・・・よし、当確。

 アンケート確認中・・・

 3、知盛とヒノエは我慢してあげてほしいなあ・・・
 4、同じ人からのアンケートを整理。どっちもだったら不公平だから、ごめんね。
 5、遙か5が微妙・・・桜智の人は他の意見をとってるし・・・チナミ・・・・・チナミ・・・・・

 酔芙蓉とか確認。

 6、小松にしよう(ネタを見つけた葉明/しかし罪悪感)
 7、「夏コミでヒノエを持って帰りたい」・・・・・・・そうですよねー・・・・・・


 こんな感じです(^^;
 インテのヒノエのコピーを夏コミに回すことも考えたのですが、この前の本があまりなくて・・・・・・・・かといって、遙か5や秋夜を潰す気にはなれなかったので、三国恋戦記をなくしました。

 

 しかし、ある問題が発覚。



 どれを取り置けばいいんだろう・・・・!?



 え、秋夜とかヒノエとか、っていうかオフの将臣は、インテは?!


 う、うふふ・・・
 あの、取り置きについて、葉明が言ってた記事を覚えておられるでしょうか。
 ラブコレの記事ですね。
 あの時には実は、知盛4冊+うたプリ2冊しか決まっていなかったんですネ!

 ・・・・・・・・えー、どうしましょう・・・・・・・・・

 実際頑張って書くしか葉明はできなくて、頒布のイベント現場ではもう役立たずもいいところで。
 ・・・・・・・少ないご希望も掬おうとして、失敗した感がありありですよね・・・・・・
 那由多に冷笑されました。


 
 書くと決めたので書きますが、一部インテに移動させるかもしれません。
 通販にせよ、インテにせよ、夏コミにせよ。
 何とかできないか、ちょっと考えてみます。

 うう、無茶かな・・・



 ではでは、少しばかりお待ちくださいますように。
 何かご意見があればお寄せ下さると嬉しいです。


 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!

拍手[3回]


 こんにちは、葉明です。
 今日も今日とて雨ですな。
 葉明の自宅は雨の音が響くので、豪雨のときとかびくびくします。
 そんなにひどくなるような地域でもないのが幸いしていますが・・・。


 サイトの方で募集しておりました売り子さん募集の件、応募してくださいました方にメールさせていただきました。
 とりあえず、同じCPがお好きな方の方が仲良くしてもらえるかなぁ、なんて思いもあって、多少質問させていただきました。
 メールが来た方は、確認して、御手隙な時に返信して下さると嬉しいです。
 うたプリの方は、今回は姐様にお任せすることもあって、ごめんなさい・ありがとうとさせていただきました。ご了承ください。



 着々と新刊が仕上がっています・・・や、むしろ、校正でこれから姐様が死ぬ・・・

 そろそろアンケートもいいかな、出揃ったかなって感じなので、締め切ろうかと思います。ご協力いただきました方々、ありがとうございました!
 まだ言いたいよって方は本日中にご投票くださいね。



 ときどき無茶なことを言う葉明ですが、那由多も大概です。
 うたプリのコピー書くならオフになっちゃうって言ってるのに、夏コミにすればいいのにっていうんですね・・・

 お・に・か!

「だって絶対姐様喜ぶよ?」
「表紙描くのお前だぞ!?」
「それぐらい描くよ。だからお前も書け」

 お・に・だ!


 那由多さんは無慈悲です・・・。
 や、優秀で好きでかわいいけどね・・・・さめざめ。



 そういえば、カーマインローションなお話はトキヤ編とレン編とあるのですが、これを6人分プロットしてみましたので、これはもうオンラインでいいかなあと思います。
 うたプリの七海争奪戦も書きたいし、スケジュール立て直します。

 そんなこと言ってたら、まあ絶対トキヤを夏コミは無理なんですけど・・・
 


 やりたいこと、書きたいことは山のようにあって、時間も機会もいくらあっても足りません。
 だから毎回「馬鹿ですかあなたは」みたいな冊数になるのですが、まあこればかりはしょうがない。
 頑張っていきます。
 フルスロットルー!!

 しかし私の遊ぶ暇はどこに・・・・!?

 ここ最近、イベントの前後しか遊んでないような気がいたします(--;



 さて、今日は濡れ桜と特典本を仕上げます。
 この二つの〆切が、大物よりも早いのはいいのか悪いのか・・・(^^;
 ちなみにノベルティはもっと早くて、次に早いのがポスターです。
 今回はドカンと大きく貼っちゃうよ!

 
 
 頑張っていきます。




 ではでは、本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!

拍手[3回]

 こんにちは、葉明です。

 アンケートに「リトル・レディ」とあって、大爆笑しました。
 あ、姐様~!!(笑)
 そのタイトルはあなたにしか話してないぞ!


 姐様は葉明と同じく天邪鬼なところがあるので、今回の真斗が面白くても面白いと言いたくないそうです(^^;
 で、それのレンバージョンと知っているから読みたいのね(^^;

 同じように「突発本の割に真斗本は本文の色が変えてあったり愛が・・・」とコメントがあったのですが、何のことはない、そういうフェアに便乗しただけです(笑)


「えー、小説で本文の色変えると読みにくくないですか?」
「そんなことありません!これ見本です!!」


 というやりとりが、スパコミの入稿時にあったのですね。
 で、いつもはコピー本の分量でしょう?せっかくなら、コピーではできないこと、してみたいではないですか?^^

 紙は葉明がオプション発注しましたけどね。
 さらに、2冊シリアスだったので、これもシリアスってわけにはいかんでしょう~

 そんな感じのノリでした。
 愛がないとは言いませんが、別に特別込めちゃいないですよ(笑)
 
 ちなみに次は赤系でフェアがあるそうです。
 レンあたりで遊べそうな色だなあと思っています(笑)



 えっと、11月のイベントのお手伝いに名乗り出て下さった方々、ありがとうございます。
 ちょっと聞かれたので、ここで書いておきますね。

 
 葉明が手伝ってほしいのは、主に搬出と搬入です。
 うたプリは姐様におまかせするので、葉明参加はアンジェの方ですね。
 基本的には買い物に出ていただいても大丈夫だと思うのですが、たまに戻ってきて、ちょこちょこ手伝って下さると助かるなあ、という感じです。
 椅子もご用意しますので、疲れたら戻ってきてくださいね(笑)

 閉場まではいません。
 アフター参加もご自由にどうぞ。
 姐様たちと合流して、お茶すると思います。

 お礼は新刊+α程度だと思いますが・・・
 せっかく手伝っていただくので、新刊リクエスト権でいかがかなあと考えています。
 他にこんなのは?というのがあったら、聞いてみて下さい。

 こんな感じです。
 さしでがましいなんて、とんでもない。
 お優しいお申し出があって、葉明はホッとしています。
 こうした感じでお手伝いしていただける方は、お手数ですが、葉明のところまでメールくださると嬉しいです。



 いただくコメントは本当に楽しくて、情熱に溢れていて、羨ましく思うときもあります。
 でもまあ、葉明だって負けてませんよ☆
 書きたい話はまだまだ目白押し。
 忘れられないようにガシガシ書いていくから、応援よろしくです^^



 ではでは、執筆に戻ります。
 どこかの誰かのせいで将臣×望美の艶々シーンばっかり書いてて気が遠くなりそうですが、もうじき解放されるので、「クッ・・・」とか「ハッ・・・」の世界に浸りたいと思います。


 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!

拍手[2回]

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    phot by Abundant Shine    icon by cherish

忍者ブログ [PR]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
葉明
性別:
女性
趣味:
読書・ゲーム・料理
バーコード
ブログ内検索
FX NEWS

-外国為替-