忍者ブログ
更新日記
2025/04月
≪03月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  05月≫
[296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 こんにちは、葉明です。
 雨ですね~
 本屋さんが遠のいて、寂しいです。
 那由多さんが覗いてきて下さるようですが・・・・くすん。


 キリ番来ました♪
 またしても、ヒノエファンがゲットです(笑)
 何が起こったかわからなかった、という率直な感想に苦笑。ですよね~

 日参したのが報われてよかったですね!
 別当夫婦、承りました。
 でも、どうせだから、もっと踏み込んでもいいですよ。艶ありとか、ナシとか、読みたいシチュとか、よかったら拍手なりで教えて下さると嬉しいです^^



 次は100000に設定しておきました。
 でも、何だか遠いわ・・・
 こうしてキリ番が間遠になっていくのかなって思ったら、ちょっと微妙です。
 間で面白そうなぞろ目とかないかなー。


 

 取り置きについて、賛否両論、ご意見ありがとうございます。
 ご意見は大変ありがたいですので、悩ませてしまった・・・とか、余計なことを、とか、どうか思い悩まれないで下さいね。
 葉明はトリ頭ですので、むしろ、自分では何も思いつかなくて。。。
 なので、ご意見やリクエストは、本当に嬉しいし、ありがたいものなんですよ。


 夏コミでの新刊取り置き停止の余波で、何故他まで?と、他ならぬ姐様からもコメントが来ました(^^;

 やあ、だってー。
 夏コミ駄目なのにインテ・通販OKだったら、何だかずるっこいと思いませんか?
 じゃあ、夏コミ行くけど通販しようっと!ってなるかもですよね?
 送料が無駄になるじゃないか~


 虎さんも実は微妙で。

 
 今回、知盛祭でしょう?
 じゃあ特典本って、相当いらない人以外、チモリストはみんな欲しいと思うかもしれない。
 じゃあ、虎さんでもセット販売を頼んでみたらって意見はあったんです。
 でも・・・・

 確実に手数料が1000円超えるんですよね・・・・・・
 仮に3000円のセットだったら4290円くらいになってしまいますから。
 +送料でしょ?
 い、痛すぎる。

 なるべくセットはイベント+通販で対応したい。
 けど数をそう多くは増やせない。
 遙かは、言いたくはありませんが斜陽ですからね・・・(--;

 
 個数制限を付けての取り置き―――が一番、穏便な話かと思います。
 インテもやはり、つけてさしあげたい。
 

 姐様もね、遙かは取り置きしてあげようよ、って言って下さってはいるんです。
 全面停止はうたプリに配慮した、葉明の勝手な判断だったのですな。

 
 もう一つ勝手を言いますと、インテの新刊を悩み中です。
 インテの新刊も、このままなら夏コミに出せてしまう。
 そうならそっちの方がいいかも。別CPですからね。
 でも、インテの新刊がないでしょう?
 両方来て下さる方もいるし、イベントには新刊を必ず用意したい気持ちもある。
 でもそれで、無駄足ってどうなのかな。
 
 これはこの間のイベントで、おそらく姐御・姐様たちが感じられたことです。
 だって、スパコミのとき、実は足元にインテのコピー本があったのですね。
 「このCPはインテなんです」って言うときに、お渡ししてあげたかったって思われたのは当然です。
 残念がられたならなおさらのこと。
 そのあたり、私の意地をどこまで通すのが正しいのかなって、ちょっと疑問に思いました。
 

 どうしたらいいのかな。
 どうしたら、ご迷惑もご心配もおかけせずにすむのかな。
 
 どうしたら喜んでもらえるのかな。

 
 色々考えます。
 勝手にやればいいよっていうのもわかります。
 でも、こういうのって50:50です。
 どちらかだけの意見が通るのは人間関係ではありません。
 葉明の事情を皆様が汲んでくださるように、私もご希望には応えられるだけ応えたいのですね。

 まあ、ラブコレで様子を見たら決まるかな。
 何とかやってみようと思います。



 さて、リミットまで間がないぞ。
 ヒノエがオフ本なんじゃないのコレ、って内容になりつつありますが、何とかまとめようと思います。

 ではでは、また。


 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!

拍手[2回]

PR
 
 こんにちは、葉明です。
 
 台風は直撃かと思いきや、少し逸れてくれたようです。
 しかし、やはり直撃した辺りは大変だった模様。
 お世話になっている印刷所の工場のあたりに避難勧告が出たと知った時は「びくー!」としましたよ・・・



 何とか知盛とヒノエが本日姐様に届けられそうです。
 よ、よかった。


 今日あたりもう一度キリ番が来そうですね。
 88888の神子様も、リクエストはいつでもかまいません。
 お気楽にどうぞです!



 通販の予約がないことについて、残念がられてしまいました。
 うう・・・葉明もしたいことはしたいんだ。
 もともとこれは、他の素敵なサークル様の本を先に手に入れてもらいやすいように、欲しいよって方に行き渡るように、ということで始めたものです。
 でも、並んで下さったのにお渡しできないことも増えてきて、そうしたら、あとから来ても手に入れられるのは理不尽だ!というお声もあるわけです。
 みんながみんな、パソコンに向かえるわけではないですからね。
 同じようにみんながみんな、イベントに向かえるわけではない。
 誰もを大事にしようとしたら、着地点は妥協点になりがちです。

 今回、夏コミだけを規制してもよかったんです。
 そうしたら、他がずるいって思うかなって・・・
 それで全面停止だったんです。
 
 でもちょっと考えてみますね。
 ラブコレの様子も見て、もう少し検討していきます。
 少しばかりお待ちください。



 トリプルラブが、昨日うっかりバー1本になったというお知らせが来て、吹き出しました。ご、剛毅・・・!
 まあうん・・・・・・楽しんでもらえればそれでいいんだ。
 たぶん追加していただけるので、お待ちくださっても大丈夫かな・・・
 うたプリのこういうダッシュは、ホントに勢いがあって、これもあって、ドウシタモノカって思うんですね。


 ではでは、このあたりで。
 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!

拍手[5回]


 こんにちは、葉明です。
 月に一度のアレが落ち着いてきて、体調が戻ってきたのでフルスロットルです。
 本当にあのときだけは男の方が羨ましくなりますな。


 台風で自宅待機です。
 ちょっと怖いです。
 もうじき直撃するよ!


 とある事情でトキヤの短編を書くのですが、それが思い浮かばない。
 レンはいくつもあるのにー!
 ううん、どうしよう。
 って、げ、将臣も提出期限ですよ!
 ちょ、ちょっとのほほんしすぎましたー!!


 ところで、キリ番の神子様、ヒノエはいいんでしょうか。



 そんなこんなで、今日は徹夜決定なのでした。
 頭の中がそのままぺろっと文になったらよろしいのに(;;)


 

 前回も思ったのですが、今回もどうも虎さんで「はじめまして」して下さってて、通販の予約をはじめてご利用になったのかなって方が、何名かいらしてます。
 入口になって、いいなあって思って下さったってことですので、大変光栄です。
 いつもちゃんと出せてないとダメでしょう?
 だから、いつもの方のお名前がないと、実はかなりそわそわします。
 だ、ダメだったのかな、何か失礼したのかなって。
 
 でも、今回と前回で特に多かったのが「忙しくて通販逃しちゃいました!」というコメント。
 そ、そうですよね~。
 忙しいってありますよね!
 何だか妙に安心しました・・・(笑)
 いきなりゼロになることはないので、大丈夫ですよ!




 と、いうことで、夏コミですが。

 各方面からの助言・悲鳴・忠告その他を勘案いたしまして。
 新刊取り置きはしないことにしました。
 新刊のオフ本に関しては虎さんには預けますので(サンプルの絡みもあって)絶対必須・ノベルティとかいらんぜ!って方は、そちらにお願いすることになります。
 

 そのかわり、予約分にいつも相当する程度の冊数は自宅に置くことにします。
 インテも何とか・・・・・何とか?
 これは正直、余部次第です。
 虎さんでも最近オマケはつけられるようですので、何とかならんか考えてはみますが、ど、どうなることか。
 

 申し訳ないのですが、今回、ちょっと事情がありまして。。。
 インテも純粋に人手が足りません。
 くそう、ST☆RISHめ。

 冊数をむやみに増やすわけにもいかないし、まあ今回だけだろうと思うので、ちょっと怖いのですが頑張ってきます・・・実は初参加以来、コミケって久しぶり・・・
 人ごみは苦手です・・・。


 その代わりと言っては何ですが、既刊の申し込みはなるべく長くとりますので、どうぞご利用ください。
 夏コミ・夏インテともに既刊はほぼ持ち込めないというか・・・
 要は新刊をもうちょっと控えたらいいのですが、いかんせん、ほら、なるべく要望を聞こうと思ったらあれもこれもそれもどれもとなるわけで。


 姐様が・・・・・姐様がいけないんだ・・・・・・!
 毎日メールの度に「知盛ラブ」とか「レン好きー」とかささやいて!
 こんなの書けるよ、とか言ったら無邪気に喜ぶから!
 挨拶なんか時々「おはやっほ~」だよ、カワイイよ!!
 かといって遠慮されたら寂しくなってヒノエも弁慶も書けなくなるというスパイラルな罠。私もうどうしたらいいの。
 

 もうホント・・・・・・・誰が悪いってお祭り好きな私が悪いんですが、ホントもう勘弁してほしいです・・・・・オンライン・・・・書きたい!!!



 ・・・・は~。
 愚痴ったらスッキリしました。
 頑張ってくるとします。



 おお、そういえば、トリプルラブの緑のバーが赤二本になっててビビりました。
 皆・・・・・躊躇わねえな・・・・(ごくり)

 トリプルラブとDesireは多めに搬入しているのですが、してなかったら今頃ロストガーデンと同じ目に遭ってましたな。
 危ない。虎さんはレンが人気です。
 ちなみにK-BOOKSさんでの一番人気はまあくんです。
 特色があって楽しいです。

 
 
 さて、本当に頑張ってきます。
 
 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!


拍手[3回]


 こんにちは、葉明です。

 ラブコレもうっかり日が迫ってきました。
 搬入リストを作ってみたり、葉明もいそいそしています。
 当日お会いできる方は、よろしくお願いします^^
 そんなに急がれなくても大丈夫ですので、気を付けてお越しください^^



 入金も、ご連絡もありがとうございます^^
 ご連絡は必須ではありませんが、大概の方がコメントを付けて下さるので、何だか気持ちがほこほこします^^
 いつも本当にありがとうございます。
 昨日までに入金された分は、金額確認いたしました。
 全部ちゃんと合っています♪
 ご安心くださいね。



 「トリプル・ラブ!」、繋がりました!これでオフ本コンプリート☆
 これは裏表紙もミソなので、裏表紙もご紹介です。那由多さん素敵!

 「ロスト・ガーデン」が予約できなくなっていますが(バー1本になってからの攻勢は激しかった・・・)レンのときと同じく店頭分を回してくれるんじゃないかなという淡い期待を抱いています。
 葉明にコントロールできる話ではないので、困ったなって方は虎さんにお伺いください~ 
 イベントには十分な量を持ち込んでいるつもりなので、大丈夫かと思います。



 那由多さんと夏の話をしました。
 相変わらず自重しろと怒られました。
 でも、そう言いながら、うたプリのノベルティの原稿をあげてくれました♪
 か、可愛すぎる。
 誰が欲しくなくても私が欲しいので、絶対に作りますが、出来上がりが楽しみです・・・!
 でもそのまえに、ヒノエ・・・!

 那由多さんは筆が乗らないと優先順位を勝手に書き換えてしまいます。
 こうなったら、ワインでつるしかありません・・・。
 (そして二人で飲み潰れるデスティニー)


 しかし、ぶっちゃけ時間がないので、どれだけできるか分からなくなってきました。
 本腰入れて頑張ります。



 ではでは、また。

 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!

拍手[3回]


 こんにちは、葉明です。
 
 今日は蒸し暑かったですね。
 昨日は雨で大変だったところもあるようです。
 私は無事でしたが・・・
 この時期は梅雨前線の影響もあって、やっぱり大変なことになりがちです。
 台風も来ているようです。
 ひどい被害が出ませんように。



 うたプリのペーパー2枚脱稿しました。
 コピー誌も進めています。
 ヒノエのこの話、コピーじゃないんじゃないのとか思いながら・・・(笑)
 よくある話です。



 うーん、今日は「トリプル・ラブ!」が繋がりませんでした。
 確認はしていて、それから日記書こうとしていたのでこの時間になりました。
 いつも日記が不定期な時間でごめんなさい。

 サンプルに、それぞれ2Pずつ載せています♪
 
 こういう短編で濃いのは、何くれとなく困ったりもするのですが、お楽しみいただけると嬉しいです。

 ちなみに「超純愛志向の方が引かないように・・・」とか思いつつ削ったシーンもあるのですが、よく考えたら、そんな方は3Pオムニバスなんて買いませんな!(笑)
 愛はあるので大丈夫です(?)という、そんな剛毅な方向けです。
 桜宵に来られる方の大方は剛毅で大人なおねえさま方なので、大丈夫と思いますが、イベントでお渡しするときは、実はちょっと緊張したりもします(笑)



 さて、遙かな世界も楽しんで書いています。
 那由多さんの絵が間に合わなそうなのは、ヒノエなのですが、さあこれはどうしよう(笑)
 何とかなるといいなあと願いつつ・・・


 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!

 

拍手[2回]

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    phot by Abundant Shine    icon by cherish

忍者ブログ [PR]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
葉明
性別:
女性
趣味:
読書・ゲーム・料理
バーコード
ブログ内検索
FX NEWS

-外国為替-