更新日記
こんにちは、葉明です。
だんだん初夏の気配がやってきましたね。
昨日は葉明の間抜けに共感して下さってありがとうです・・・・(^^;
ここのところ、葉明にはちょっとした悩みがあるのですが、何だかんだで、この類の事は私が決めるしかないんですよね・・・。
このサイトにも影響のあることなので、決まったらお知らせしたくは思いますが。
その悩みに絡みまして、最近いつもよりインプットを多くしているんですが、私が好きだと思うゲームがほとんど2000年以前ってどうなんだ・・・
タイトル見て、ピンときた人は同志です♪
一番夢中にゲームをやってた時期ですものね。
何だか懐かしいのもあって、楽しいです。
本は、最近のものが中心なのですが。
那由多さんの拍手絵がやってきました。
瞬兄です^^
書きあげたらアップさせますね。
お待ちください。
ゲームと言えば、もうじき発売ですね♪
楽しみに待ちましょう~!
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
PR
こんにちは、葉明です。
・・・・・昨日、というか今日なんですが、何でか起きて真っ暗だったので、昼寝して寝過ぎた感じに思って、慌てて下に降りました。
で、家族の部屋に電気がついてたので駆け込んで、
「ご・・・ごごごごごめん!急いで(夕食)作るから!でも帰ってきたなら起こしてよ!!」
と、言いました。午前2時。
「んー?何?何つくるの・・・・・・?」
「夕食だよう!」
「は・・・・・・?」
・・・・・・だんだん冷静になってきた葉明は、ご飯は食べたこと、ちゃんと今が夜だってことを認識し始めました。
「あ、あのうそのう、ね、寝ぼけちゃったみたい・・・」
「・・・・だよね・・・?電気つけっぱで寝てた俺も悪いけど、何このイジメ・・・・・」
繰り返しますが、午前2時。
「そ、そうだよ!電気つけてたから誤解したんだからね!(嘘)電気消すよ!」
「んー・・・・・zzzzz」
やあ、人間ミスってあるものですよ、ネ!
・・・・あんなに寝ぼけたのは数年ぶりじゃないの。
ちょっとびっくりしましたよ・・・
ちょっと驚いたから日記に記載(笑)
笑って下さい。
・・・・・いやもうホント、笑ってやって・・・・・・
今日は午前中は原稿を書きます。
午後から商談?お仕事ですのだー。
・・・・・・・私の仕事ではないはずなのですが、面倒事が回ってきております。
ついでに本屋にも行けないかな・・・・
とりあえず頑張ってきます^^
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
こんにちは、葉明です。
今日はきちきちやったおかげで、計画が進みましたよー!
道場にも行ってきました。
体動かすと、すっきりしますな!
通販の件で連絡です。
神奈川県S市のH.N様。
荷物が差し戻されてまいりました。
住所が間違ってるのかも?
お心当たりの方は、お申し出ください。
ほとんどの発送は終わっています。
入金したけれど、来ないよ、って方はご連絡下さいませね。
昨日、ラブコレとラブレッスンに申し込みました。
9月と10月ですね。
ラブコレは遙か3で申し込んでいます。
どちらも先着順なので申し込んだんですが、ここでちょっと笑える展開が。
「わあ、葉明さんはどっちも来れるの?」
・・・・・鬼か。
姐様からのメールです。
んー。
夏コミに落ちたら・・・・行ってもいいんですけど、どっちか、かな。
行くとしたらラブコレかと思います。
ラブレッスンの空気も味わってみたいのですが、ここは珍しく1SPしか取っていないのですね。
や、うたプリオンリーならもうそれでいいかなあと・・・
今日、夏インテの申し込み受理通知が届きました。
今回は1か所の予定です。
姐様がいらっしゃるなら、2か所に分けてもいいんですけどね。
もうじき日食ですね。
グラスも無事届いたところで、葉明も祖母にお弁当を届けがてら見ようかなあと思います♪
それまでにトキヤがあがるとイイワネ・・・
頑張ります。
ではでは、このあたりで。
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
こんにちは、葉明です。
何度か日記を書いては消しました。
何書こうか妙に悩んで(^^;
那由多とのタイトル論争とか、姐様とのトキヤ・知盛話とか、いろいろありはするんですが、先の話もあったりして、まあいつもの話なんですけどヨタ話をどこまで書くかっていう。
なので、とりあえず6月の話を。
レンやトキヤのプロットを原稿に移し、ページ構成を考えました。
おそらくレンが60Pから76P・・・
トキヤが76Pになりそうです。
オムニバスは濃ゆいのでむしろ60P以内で・・・(--;
うたプリは大人の事情もあって(笑)軽量級できたのですが、そろそろいいかな。
遊ばせてもらおうかな、と思ったので、今回はあえてページは規制しない方向で行こうと思います。
6月の話をしましょうと言いつつ・・・・・・
今回ではないのですが、「孤独のアリア」の感想が、ほぼすべて「続きが読みたいです」だったのには苦笑しました。
そうね、HAYATO話だったもんね・・・トキヤとしてはまだまだ入口レベルだったもんね。
姐様もこのお話は好きらしく、結構当初からこの類の感想はいただいていたので、もしかしたら書くかもです。
さすがに夏の間は無理なので、9月になるかな?
お待ち下さればありがたいです^^
基本的に、お声があれば筆が進むのですが・・・
ついでだ、ぶっちゃけておきましょう。
いつかは未定ですが、花と貴腐は知盛と弁慶でいこうと思います。
現在の桜宵の二強は、たぶん知盛とヒノエです。
なので、彼らでいけば、葉明は気楽です。
でもね、・・・・・・なんて言うんでしょう、復権を期待して。
ヒノエは・・・・声がすごく元気なので、本当に書けるんですが、彼ばかり書いていると他が書けないし、夏も冬も長編あるからね。
分かっていただけると嬉しいです^^
そして、弁慶も頑張るんだ・・・・・・!
将臣に関して、悲痛な声も来ていて、かなり心は痛むのですが・・・
こ、ここは結構あると思うん・・・・・・だ?
書きますが・・・。
こちらもお待ちいただけると幸いです。
そろそろ、夏インテのコピー誌アンケートもやると思うので、ええっと、ブログで何話してても、新刊で何書いてても、ご希望だけは言って下さいね。
ただし、モラルだけはまもりつつ。
・・・・あう、やはりこんな展開になりました。
が、時間もないところで、ここで上げることにします。
とりあえず頑張りますよ♪
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
こんにちは、葉明です。
そろそろ子犬のワルツが始まっています。
むしろ今回はロンドです。
何故なら、ラブコレと夏コミの原稿が同時進行だから!
ひーん!(><)
頑張らねばですよ~
なので、既にもう二重の子犬のワルツになっているわけですが、とりあえず、華鬼のうしさんがあがりました♪
とりかかっているのも、ラブコレ・夏コミ半々です。
これで落ちたらもう大笑いなわけですが、ひとまず夏のインテは申し込んでますのでやらなければ。
なので、「6月の新刊」なんてあげていますが、実は「8月の新刊」も同時進行なのですよ(^^;
これは見せられない理由があるんです。
まあほとんど知られていますが、内緒なのですよ~
6月の新刊のペーパーをお楽しみに!
オンラインは弁慶に取り掛かっています。
拍手はトキヤまで上げていますね。
ランダムにしていたら知盛までたどりつけなかったので、順番にしました。
あとは瞬か桜智さんですが・・・
これは那由多次第なので、お待ちください。
サイト関連はそんなものかな~。
ボチボチしかできませんが、頑張りますよ~。
では、このあたりで。
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!