更新日記
こんにちは。
――はい、まだ来ていません。
なので、3日に延期です。待っていただいてた方がいらしたら・・・ごめんなさい。
もう少し待ってくださいね。
特典本は終わりました。
もう少しいくか悩んだのですが、あれ以上はくどい・・・(^^;
濃厚です(笑)
将臣・知盛ファンは楽しみにしてて下さい♪
姐様が校正を忘れて読んでくれた逸品です(笑)
さあ、姐様が帰ってきてくださったので、知盛にいきます。
頑張りますよー!
しかし、こうして毎日空き時間を原稿に費やしていると、那由多さんが心配そうに見つめてきます。
ちゃ、ちゃんと楽しんでますよ?
ではでは、また。
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
PR
こんにちは。
本日と明日は遙か祭ですね

姐様と鉄子嬢が参戦中です。
マジで!?
という情報もあったり、なかなか忙しそう・・・
楽しみですね^^
黒将臣の話を那由多さんとしました。
「黒将臣ってそんなに見たいのかなー」
「まあ黒青龍そのものがおらんから、怖いもの見たさで・・・」
「とゆうか、黒九郎・・・あれが素ではなく仮面だったら怖いな・・・・」
という会話をしました。
そこで、早々にキャラ別本の却下が。
「将臣も入れるなら白黒二冊にしろ」
「えー。人気投票みたいで楽しそうなのに・・・」
「表紙考える苦労も思い知れ!期限考えろ!2冊が限度だ!」
「ぶー」
那由多さんは意地悪です。
ルピシアさんから福袋とかのお知らせが来ました。
福袋もですが、クリスマスのお茶が美味しそう♪
そして酒は熱燗が・・・葉明は上燗くらいが好きですが、あったかいものが手放せませんね♪
ではでは、もうちょっと頑張ってきます。
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
こんにちは。
寒がりな葉明は、スヌードとかいうものを手に入れました。
お店のおねえさんによると、13変化とかいって、不器用葉明の手にはちょっとあまりそうなんですが、ぬくい。
この秋冬の貴重なお友達ゲットです☆
黒将臣を求めるお声がチラホラ(^^;
う、ううん・・・びっくり。
だって見たことあんまりないんだもん・・・
一般的に求められてないと思うじゃないですか?
ちょっと那由多さんと相談してみます(^^;今日は酒盛りだ♪
原稿も大変です。。。
将臣のコピー誌が仕上がりそうです。
ついでに裏熊野、そして知盛もいきたいところ。
そうこうするうちに冬コミの当落が来そうですね。
さっきの黒将臣だって、ぶっちゃけ冬コミ受かったらナシなんですが。
でも冬コミ受かったら、将臣・重衡・知盛×望美の新作が出るわけで!
この秋冬は平家勢には嬉しいことになりそうですなー。
その分、1月・2月は、熊野勢に席巻していただきたいところです^^
ところが冬はやはり葉明動けないので、げふんげふん・・・!!
那由多さんが「今日は涙酒だ」と仰っておられます。
詳しくは聞いてませんが、お好きなサイトが2軒、ジャンルを移られたか畳まれたからしく・・・
葉明もこの秋、1つ、サイトが閉じちゃって寂しく思っていたので、気持ちは分かるぞ!
呑もう、那由多さん!!
・・・・と、いうことで(笑)
ちょっと家呑みですが、息抜きしてきます。
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
こんにちは、葉明です。
妙に逆転遙か3の反応がいいです(^^;
皆何かに餓えているのね・・・
まあぶっちゃけ夢オチがいいとこの妄想ですが、楽しいですよね。
那由多さんとも笑わせていただきました。
コピー本でできそうにない内容なのが惜しいところだ(笑)
アンジェに問い合わせしていたのですが、返事が返ってきました。
開催も大丈夫そうですね。
桜宵はサークル場所確保されてるそうです。
でも発表・発送は待ってね、ってことで、かなり直前になりそうな・・・・
だ、大丈夫・・・・?
アンジェの新刊は、冬コミの当落で増減します。
もしここで落ちたら、ヒノエと知盛の本が出ます。
これが悩むところなんですよ・・・・
白と黒で2本ずつあるんですが、知盛とヒノエを白黒で2冊セットいったらよいのか、それぞれ分けて、2冊売るか・・・・・(もはや落ちる前提・・・)
テーマ的には、白黒の2セットにしたい。
各々の超ファンはCP別がいいだろうし、そうしたら何かいろいろ面白そうで、かといって・・・・・・
・・・・悶々・・・・
ここに本当は弁慶を入れる気でした。
でもねー、弁慶・・・・・・・・・・これ長編でいけそう、ってか長編でないと救いがない(笑)
弁慶コレクションも・・・・・どうなるのかなあ。
かなり意欲は降下してきたぞ。
本当は、「退魔師」を書こうとしてたのですが、やはり鉄は熱いうちに打てですねー。
キリリクは、いただいてから作ります。
なので作り置きではございません。
まあこれも熱いうちに打てです。
要は葉明は熱くないと筆の進みが遅いのね(笑)
―――さあ、頑張らなくては。
ではでは。
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!