忍者ブログ
更新日記
2025/05月
≪04月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  06月≫
[342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 こんにちは。
 久々に・・・・半年ぶりくらいかな?何も自分に課さない休日でした。
 とか言いつつ、拍手は書き始めた罠。
 
 弁慶ですー。
 次はアシュか高杉で。
 ・・・桜智の「公認ストーカー」でもいいんですが。
 あれむしろ、那由多さんの漫画を持ってくるべき?



 そういえば、ちょっと最近また書きたい話がありまして。
 ああんもう葉明が双子になれればいいのに!とか思いました。

 パラレルなんですが、知盛×望美でー、姫騎士候なんですよ!
 これもうプロット作っておいとこう。そうしよう。最近すぐ忘れるんですよね~
 これが年ってこと・・・!?
 そういうことにしておきましょう。もっと小っちゃい頃からそうだった気はするけれど・・・・


 華鬼の新刊予約が書店の方で始まっていますね。
 もう何か数冊売れているらしく、ありがたい限りで・・・・
 
 物書きにとって、活字になるというのは非常に大きいことです。たとえ自費出版であろうとも。
 その上で、それを誰かに読んでもらえるというのは、さらに嬉しいこと。
 気にいってもらえたなんてことになったら、それだけで幸せです。
 感想なんてもらったら空の上に飛ぶし、いただいたお手紙は全部宝物です。

 華鬼の新刊は、新書の方はシリアスなストーリー物ですね。
 原作をちょこちょこいじらせていただきました。
 なるべくわかるようには書いてますが、もし、華鬼読まれていない方・ゲーム未プレイの方で、お読みいただけるならば、原作の華鬼1巻は最低お読みいただいていた方がいいと思います(--;
 2巻部分から展開していますので^^

 いつものサイズな艶甘本は、ふふふ、実は伏兵が光晴です♪
 やあ、姐様が驚いてくださったので、既に満足です。
 ダブルゲートの仇は討ったぜ!

 ・・・・ってこんなことを書いてるのは、虎さんから今電話があったせいですが。


 わ、わかってるよう!
 酔芙蓉書きますよ!!!



 葉明のわずかな休眠は終わり、遙かな世界に戻ろうと思います。
 ・・・うん、さっき言った幸せは、修羅場だと見失いがちなんですよ・・・
 こう、終わった後にジーンとこう・・・・・・

 ・・・・儚いものが幸せの醍醐味ですよネ!


 頑張ってまいります。


 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!

 アンケートもありがとうです^^
 このままだと別当夫婦かなあ。でもコメントは別のやつなんですよね(^^;

拍手[3回]

PR

 こんにちは。
 疲れましたー!
 入稿しましたよ。入口のペンちゃんよろしくしばらく書かねえぞ!

 ・・・・・とはいかない今日この頃ー・・・・・・・



 ペンちゃんはその時の葉明ですが、今はさしずめぼーっとしたい・・・


 華鬼の原稿が終わりました。
 いつもならイベント直前まで原稿なのですが、今回はそうはいきません。
 しかし、ずっと書かねばなりません。
 まずは酔芙蓉と将臣・・・・・・!


 ヒノエのアンケートもありがとうございます。
 1つに票が集まって身動きできなさげなのは葉明の「分かれたらオムニバス」発言のせいかな。
 こういうのも葉明は好きなんですが。
 うーん。
 

 どうしたらいいのかな。
 どうしたら、みんなの、満足はかなうのかな。
 難しいですよね。

 じたばたじたばたです。

 とりあえず今日は休ませてもらって、明日ちょこっと頑張ります^^


 ではでは、また。

 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!

拍手[2回]


 こんにちは。
 あっついですねー。何と言っても湿度が高い。
 苦しいくらいです。
 
 残暑、厳しい。

 その熱波を上げてしまいそうですが、アンケートを置き換えました。
 それぞれ軽くプロットを作ってますので、カテゴリ分けしています。
 お気に召すものがあればどうぞ。

 あまりに票が分かれるようなら、オムニバス形式にします。
 冬コミに落選したら、コピー誌もお約束しましょう(不吉な約束・・・・・)
 頑張りますね。



 昨日は、感想が来たりして、とても楽しい夜でした。
 到着連絡も必須ではないんですよ。来て下さるなんて、嬉しいです~♪
 メールの返信もゆっくりとしていっています。
 追いつくまでにはまだ少しかかりそうですが、お待ちくださいね。
 どれも本当に嬉しいです。


 さて、頑張ってきます。
 本日も、拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!


 

拍手[1回]


 こんにちは、葉明です。
 今日は妙に暑く、葉明はだるだるです。
 
 何とか華嵐脱稿しました。
 ほぼ姐様しか望んでいないと思しき本ですが、仕上がると感無量・・・・
 
 楽園の果実に入ってますが、妙にシリアスになっている罠。
 これは艶甘本ではなかったのか!!
 
 楽園の果実は、その名の通り、果実かじっちゃう感じで(どんな感じだ)、もう1冊がシリアスな感じなので、艶甘甘~な感じを目指してたんですが、もうこれはしょうがないのかな?
 所詮葉明。
 まあ他の二作があれならいいよね!!

 華鬼がザクロって時点でこうなるような気はしていたんですよネ!


 ヒノエのは、思惑が入り乱れてますねえ・・・
 いろいろと思うところはあるのですが・・・・ほら、たぶん、オフ本の方も毎回出しては欲しいんだろうとか・・・・
 明日には投票を打入れ替えますね。
 それまでに何かありましたら、仰って下さい。
 このままでしたら、インテの新刊にオフとして入れることになろうと思います。


 さあラストスパート、頑張ります。
 
 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!

 

拍手[1回]


 こんにちは。
 いや、ヒノエファンは情熱的ですね。
 こんなコメント欄に書ききれるかとばかりのご希望が拍手から寄せられていて、画面を埋め尽くす文字数にまず圧倒されました。すごーい(^^;


 その中のお一人が仰ってましたが、まあ、桜宵は言わないと始まりませんので・・・
 うん、仰って下さった方がいいです。
 

 そこで、私もちょっとこぼしちゃっていいですか。
 皆様、とっても勘違いされているようなので・・・・


 葉明は遅筆です。
 そして、専業で同人書いてるわけでもないです。
 乗れば凄まじい速度で進みますが、3行書くのにウダウダやることだって珍しくありません。
 
 拍手とオンラインは本気で一日仕事です。
 コピー誌も乗れば一日ですが、乗らなきゃアナタ。ねえ。

 そのうえで言いますが、葉明は主に遙か3が大好きで、望美さんが最愛です。
 ですが、どのゲーム・どのキャラクターも等しく好きです。
 そして、どのキャラにも多かれ少なかれ好きだというファンはいらっしゃることも分かっているからこそ、ついついできれば全員書きたくて・・・・
 だ、だって好きだったら読みたいし書きたいよねふつう!
 
 ・・・・・・ちなみにそんな私が「オムニバス」という手法を知って、いや知ってたけど、そういや自分でもこれやれば全員書けるんじゃね?なんて思ったのが運の尽きですが・・・・・・・

 あ、いやいや。
 まあそんなわけで、私は全員書きたいので、一番今書きたいのは実は別館のアニヒレイタです。
 そう、CPでなくても私はいい。
 だから私の本にも小話にも主CP以外がよく登場するんですが・・・・
 

 まあこれが、私が「人の意見を聞かないと今の半分の発刊数になる」と言った理由の内情ですね。
 スラスラ書けて時間もあるなら、こんなこと言いませんて。 

 
 そんなわけで、私はバカスカ書けるわけでは全然ないので、拍手もお待たせして本当に常に申し訳なく思っています・・・・いや本当に。
 

 直参について、いくつか質問&メッセージがありまして、ちょこっと気になったので、ここで書いておきますが・・・

 9月のオトメイトオンリーと11月のアンジェ以降、8月の夏コミが受からない限り、私はしばらく上京できません。(書くのはやめませんよ!)
 仕事は秋が佳境ですが、個人的には3月5月が佳境なんです。
 オンリーも次がいつとかまだ分かりませんしね。
 冬コミはもともと私は受かっても直参できません。これは例年通りですね。
 ですので、もし葉明に直接御用がおありの方は、上のどちらかにいらして下さるとありがたいです。
 もちろん、姐御たちに何かメッセージを残すだけでいいなら気にされる必要はありませんが・・・・
 
 来ていただけるならその方が、勿論うれしいです^^
 別にオトメイトで遙かの話したって怒られませんって。エ、そういう問題じゃない?
 
 まあそういうわけなので・・・・うん。
 これで答えになっているといいのですが。分かりにくかったら、また言って下さい。



 ではでは今日はこのあたりで。
 本日も、拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!

拍手[1回]

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    phot by Abundant Shine    icon by cherish

忍者ブログ [PR]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
葉明
性別:
女性
趣味:
読書・ゲーム・料理
バーコード
ブログ内検索
FX NEWS

-外国為替-