忍者ブログ
更新日記
2025/05月
≪04月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  06月≫
[343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 こんにちは、鳥頭葉明です。

 プロットはちゃんと書いておかないと忘れます。
 ぶっちゃけ将臣君のコピー本ネタ、忘れました。ありゃ。モミジまでしか覚えてない・・・・(^^;


 なので、書かねばです。
 そしてなくさないようにしなければ・・・・・!


 将臣の本は、大まかに決まりました。
 これならいっても76Pですんでくれるさ・・・・・!(52Pはどこいった)

 悲劇+還内府で京ENDな1冊にしようと思います。
 タイトルはダンテの神曲から「嘆きの川」。
 コキュートスですね。裏切りの地獄の最下層に流れる川。
 悲劇ならこれくらいいいですよね?ね?

 そのかわりにコピー誌は明るくしよう。そーしよう。
 何にしようかな!


 そんなわけで、ヒノエのアンケートに切り替えます。
 これは、2回に分けます。
 まずは、「コピー誌でもいいから秋冬1冊ずつ」「オフ本の方がいい」をお伺いしましょう。
 次は将臣アンケートと似ています。
 どんなものが書いてほしいのかな、ということ。
 

 こういうとき、よく言われるのが「葉明さんの好きでいいんですよ」という優しいお言葉。
 好きなように・・・・・・葉明さんの好きなように?人の意見を聞かないで?
 そんなことして書いたら、まあ今の半分には発刊数が減りますな!(笑)
 アラビアンはとっくに完結していて、怨霊姫は最初の3冊で終わっているでしょう。
 誰の言うことも聞かないと、そういうことになりますね。
 好きなものもちゃんと書いてるし、実際書き始めたら葉明の好きにしか書けないでしょう(^^;
 だからせめて、入口くらいは。

 葉明の気質です。
 できないことはできないけれど、喜んでもらえるのが好き。
 書いてと言われるうちは書いていたい。
 
 そんなわけで、リクエストは具体的な方が葉明の筆が乗りますよ♪



 ではでは、そんなところで。
 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!

拍手[2回]

PR




 こんにちは、葉明です。

 那由多さんの新刊表紙が美しすぎて、どーん!!
 幸せ・・・・・・・!
 頑張ろう・・・!
 

 オトメイトカルヴァナーレは、遙かは持ち込みません。
 なので、取り置きフォームを「9月新刊」のところに設置しました。
 ご入り用な方は仰って下さいね。持ち込みます。


 通販、すべて発送しました。
 お手元に届かないなど、何かありましたら仰って下さいね^^
 この度も、ありがとうございました!




 将臣新刊、悲劇・・・・・・悲劇・・・・・・・ですか。
 ふむ。
 ほぼ完全にゲーム沿いになりますよね・・・・
 今までよく読まれてはいませんか?まだ読むの?(^^;
 やるんだったら、んー、まあやっぱり壇ノ浦ですよね・・・・ふむ。
 完全王道になりますね。これは考えてなかったなー。
 ・・・・・ちょっとはズレてもいいですよね?(笑)


 こういうのはやっぱり聞くと楽しいですね。
 葉明は他の人の萌えで創作してますからね!自家燃焼無理~
 その代わりと言っては何ですが、楽しみにしていただけると嬉しいです。



 華鬼の2作目に関しては、ものすごく那由多さんとやり合いました。

 「楽園の果実ってタイトルでー、それぞれ果物かじらせて♪」
 
 と、葉明が言いましたら、那由多さんが変な顔しました。
 
 「・・・・・なんでかじる必要があるんだよ。何かエロいよ」
 「艶だからいいんだもん。いいじゃん、やって?」
 「やですよ。大体なんですか、そんな安直な」

 そら、夜中に頭がパッションで思いついたからですよ。
 いいじゃん、リンゴとザクロとマンゴー!!

 「やって、やって!」
 「嫌」

 と、延々とやりあって。
 
 「・・・・・・・・・・・・・・・・花散らすから、それで勘弁してくださいよ」
 「やたっ!」

 って感じに、ここで手を打ちました(笑)
 出来上がりが楽しみです^^




 さて、今日はこのあたりで。
 季節の変わり目で、葉明も風邪気味です。
 皆様もどうぞお気を付け下さい。

 本日も、拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!


 

拍手[0回]

 こんにちは、葉明です。

 9月から仕事が一つ増えてて、泣きそうになっています。
 8日からと言っていたのに、先方の都合で2日から(--;
 まあ仕方ないんですよね。18日を空けるためという私側の都合もあったりするわけで・・・・・(--;
 はい、イベントですね。夜行で行って、即日新幹線で帰ります。
 姐御の代打です~
 こじ開けた!(笑うしかない)

 うう、こんな感じで、秋は過密スケジュールです。
 分かってはいたんですが、遠い目をしています(--;



 将臣のアンケート、京EDかぁ、とちょっと驚いています。
 それもいいですね~
 コメントがないから、と思っていたら、将臣の中編~長編は珍しいので、とあってそれもなるほどなあと思いました。

 1編の場合は、既刊では「小悪魔な彼女」的なノリにしようかなって思ってました。
 ご存知の方は少ないでしょう、初期からの桜宵を知ってる方はお持ちかな?
 少しばかりライトな将臣・譲×望美でした。
 
 あれのノリだけは残して、将臣×望美で、1話目を現代での艶にして、ゲーム中からED後までの話はどうかなあと。

 でも、まっとうな~、ってことだったら、平泉もありかなー。京もいいですよね。
 ショートで何かなかったかな、と思って見てみたら、企画にありますね。
 あんな風がいいのかな。還内府で頑張ってる将臣の隣に望美さん?

 早くにプロット決めて動きたいものです。


 
 怨霊姫の感想がちらほらと届きはじめ、「セットで買ってよかった!」とのお声に感無量です。
 あー、必死に書いてよかった・・・・
 基本的に葉明は望美さんのファンなので、望美さんが愛されてれば幸せです。
 「愛されまくりな桜姫に頬が緩みっぱなし」なのは葉明も一緒です(笑)
 次の話も頑張りますので、そちらも愛してね^^
 
 思えば、単なるメールの勘違いから広がった「怨霊姫」ワールド(笑)
 
 まさか連作となるとは思わず、3年書くとは―――で思い出したんですが、サイト、確か8月から開始しましたねえ・・・・・・修羅場で何もできなくてぶっちゃけ忘れてましたけど。


 まだまだ頑張りたいと思います・・・・。
 ではでは、このあたりで。
 本日も、拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!

拍手[2回]


 こんにちは、葉明です。
 甚大な被害ですね。テレビで見て案じるばかりですが・・・うう、どうか一人でも多く助かりますように。
 市街部は昨日の朝から通常通りだったんですが、北の方はまだ避難勧告が解除されてなかったみたいで。
 日常を過ごすことがどうにも罪悪感ですが・・・
 まあ、そうしてばかりはいられないので。
 できることを探しつつ、日常です。


 通販ですが、入金確認の取れていたものは、台風の通過を待って、昨日発送いたしました。
 お待ちくださいね。



 昨日は那由多さんとなぜか「ドレミの歌」の話になりまして、何故かファー以下の歌詞が違ってました!
 聞いてみたら彼も違う!
 祖母も違う!
 
 ろ、ローカルルールなのか、全員の覚え間違いか。

 ケンミンショーなんて見てた後だっただけに、何だか面白かったです。



 さて、将臣ですが。
 一進一退かと思いきや、やはり通しての物語が優勢なのかな。
 でもコメントは、短篇集の方が多いんですよね~
 黒将臣はさすがに単品では出せないしー、と思いはするのですが。
 どうしようかな。
 さあ、どう転ぶのか楽しみです。



 ブログ拍手で知盛の話も来ましたねー。
 ・・・・・・・締め切りが夫婦の日にひっかけて。
 尻に敷かれる知盛かー。望美さん以外無理でしょうな。
 意外と息子も可愛がりそうな気がします。


 では、こんなところで。
 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!

拍手[3回]


 こんにちは、台風一過です。
 直撃は久しぶり。初めてエリアメールなるものが来たのですが、とりあえず近くの川の氾濫・浸水などはなかったです。
 通販で我が家の住所を知る方々から何件か問い合わせがありましたので、ここで一括させていただきます。
 葉明も那由多も無事ですよー!

 あいにく、・・・・北の方で未明に池が氾濫し、避難誘導されていた方が行方不明との報は入っているので、手放しで大丈夫とは申せませんが。
 それでも周りの市町村が早くから避難指示が出るほど大変だったのに比べ、このあたりは何とかなっておりました^^
 ご心配いただきました方々、ありがとうございます。
 この通り、元気です^^



 アンケートご協力ありがとうございます。
 コメント欄がどこかわかりづらいとの嘆き節から、ちょこっと追記しました。
 あ、決まっている1冊は長編・・・・中編?です。60P前後かな~
 入っているコメントは短篇集が多いですね。
 短篇集の場合は、ちょこっと遊べますので黒将臣などをいれてみようかなー、なんて目論んだり。
 ああでも、1編で、陽炎のように何話かの構成も美味しいかな。
 考えるだけで楽しいです♪
 土曜日までですね。
 ご協力くださいませ^^



 華鬼の原稿が佳境です。
 まああまりいない―――とは思いつつも、ゲーム・小説両方やらずに飛び込んできてくださるような方もいらっしゃいますからね・・・・・・・ほんと、剛毅・・・・・

 何とか華鬼を知らない方にも理解していただけるよう苦心してみたり・・・・その結果ページがずんどこずんどこ・・・・・・あはははは~

 頑張っています。
 
 簡単に言うと、華鬼は、鬼とその花嫁の恋物語です。
 鬼は女児が生まれないので、人間の女児を胎児からいじって花嫁を作ってしまうんですね。
 だから花嫁は普通、とても大切にされるのですが、主人公はそれもなく生きてきて、花嫁として迎えられたはずなのに殺意まで向けられるという不幸ぶり(^^;
 さて彼女の運命は―――
 
 と、いう感じです。
 はてさて、何ページになるやら。


 というわけで、今日はこんな感じかな。
 本日も、拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!

 

拍手[1回]

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    phot by Abundant Shine    icon by cherish

忍者ブログ [PR]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
葉明
性別:
女性
趣味:
読書・ゲーム・料理
バーコード
ブログ内検索
FX NEWS

-外国為替-