更新日記
こんにちは。
うっかり寝とぼけて「ドキュメントの回復」をせず(ちゃんと保存してると思ったんですよ!!)さぱっと龍馬と桜智の数ページと、花片集の20Pが消失した次第です・・・
やあもうホント、皆様気をつけましょう・・・エエ・・・・・
花片集、まさかの「ページ、足りないんじゃない?」に陥ってあわあわしております。
知盛、出張り過ぎじゃない?欲張り過ぎだよね?
この上勝つとかありえないでしょううううう!
ヒノエ、君の出番だ!
そんな感じです。へろへろ・・・
あ、ちなみに前にも書いたかしれませんが、ヒノエ・超極悪バージョンではなくなりました。
120P越えそうだったんですよ・・・・無理無理無理。
極悪ヒノエは緋の鎖で!
ところで、オムニバスに四神の複数ってのっけるのありなのかな・・・さすがにそれは四神本で出すべきなのかな・・・・・・くるくるくる。
天海書かずにそれってのもどうかと思うけど、インテのカタログや虎さんを見る限りにおいて、都や天海はまだ世にあるように思うんだ・・・・。
頑張ります。
あ、ちなみに花片集は以下のような構成です。
参考までに。
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
PR
こんにちは。
しばらく「あれ?」と拍子抜けするような暑さでしたが、ここ数日は役者が違いますね・・・
暑い夏、これぞ夏です。
海に行きたい・・・・
ぼーっと水平線を眺めたい・・・・
腕…手首かな。の、御心配ありがとうございます。
快方になど向かうはずもないのですが、パソコンを旧パソコンちゃんに変え(キーボードの下が広いのですよ^^)、アームレストよろしく手首を預け、書いています。
だいぶ楽です。
しかし、葉明は左手がマヒしているので、そうそう動かせません。
結果、パソコンは左がA付近を担当・右が遊撃手のようにあちこちを舞うので、右の手首の負担は相変わらずです・・・・・・(;;)
でもたまに休ませてますよ^^
現在葉明と静かな戦争中(重衡の件(笑))の姐様が、ペーパーの雛型を作って下さいました。
そこにこそっとあるのは、将臣の欄・・・
うう、まだ葉明が迷ってるのを知っているから、枠だけは作ってくれたということでしょう。
優しさに涙がちょちょぎれそうです。でもほだされないぞ!重衡編でくらい勝たせてやってよ・・・・!
・・・・実は、上巻で知盛側の恋は(望美はないですが・・・)走り出している手前、各巻で知盛は望美に熱烈にアタックしてきます。
そのうえで、明確に知盛が「負け」を認めたのは実は将臣編だけだったりするこの驚愕の事実。
まあ「・・・・・・負けたよ」ってあっさり負ける知盛なんて、私も想像もつきませんが。
そんなわけで、ヒノエ編ではなるべくそこから離して、景時が恋敵っぽいポジションです。
話は変わりますが、「妖精さんになってあげたい」的なコメントの数々、本当にありがとうございます(へこ)
ホントにもうありがたい限りで・・・・・・
似たようなノリで時々あるのが、「オフ会参加は駄目ですか?」という質問。
オフ会とは、葉明たちがイベント後にやる打ち上げとかですね。
それに参加してみたい、という・・・・・ホントかなあ・・・・・・・うるさいですよ?
理由は様々なようです。
葉明ともっとお話ししたい、と言って下さる方もいらっしゃいますが、それはイベントやチャットで可能として、どうしたものかと思うのは、それ以外のご要望です。
「姐様に一言お礼を言いたい・・・!」というチモリストな理由から、「将臣or敦盛の話で売り子嬢と盛り上がりたい!」「鉄子嬢と弁慶を語り合いたい!」・・・・・・・と、こんな感じでエトセトラ。
これは・・・・・・単に桜宵の集まりに参加したいというよりは、身近でネオロマで盛り上がれる人がいないのかもなあ、と思ってみたりします。
葉明の周りだって一番近いのが売り子嬢か?それでも電車で1時間ですよ。ねえ(--;
そんなにお話を、と仰ってくれるのだったら―――とは思いますが、やれるとしたら、2時間くらいでしょうか。
イベント後のお茶会ですかねえ。
アンジェだったら確か全員揃うかな・・・あ、那由多は来ませんが・・・・
ぼんやりとは考えていますが、行きたいな、というお声が本当にあればなので、今まで仰って下さった方々、本気なら(笑)御一考の上、メッセージしてみて下さい。
声がちゃんとありそうなら、夏の時に検討し、可能そうなら他サークル様も誘ってみるなどちょっと遊んでみましょうかねえ。
そう・そうって仮定な話ですみません(^^;
さてさて、一旦現実に戻ります。
本日はここまで。
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
こんにちは。
怨霊姫・花片集2のヘッダー校正を姐様に依頼していましたところ、話の内容メモが変更されていて吹きました。
〇「再び銀髪対決/ED後なので重衡の勝ち」
→変更「再び銀髪対決/ED後でも知盛の勝ち」
―――待てい!(爆笑)
思わずそんなの書いたかしらと自分のファイルを見直しましたよ。何やってんの。
・・・・・・・・こんな風に、知盛は優遇されていくのです。
あとはもう葉明と姐様の戦いですよ…!(勝率2割未満)
妖精さんが欲しい、という話を那由多さんとしていました。
この手の話は、いつもは売り子嬢とするんですが。
アトリエシリーズですね。葉明はヴィオまでですが、特に好きなのは、やっぱり「リー」シリーズ。
マリー・エリー・リリーのあたり。
そこで出てくる虹色妖精さんは超優秀です。
何せ、マスターが一回でも成功していた調合なら、失敗ゼロの半分の日程でやり遂げてくれるんだぜ☆
葉明も通販用の妖精さん欲しいよう。
梱包用の妖精さん欲しいよう。
頭の中身を打ってくれる妖精さん大募集だよう。
ちなみに、今回の通販梱包は売り子嬢が遠き土地から応援に来て下さるそうです。
それはいっつも葉明がミスをしているから・・・・?
昨日の日記があまりにひどいので、もうちょっとまともなネタを書いてみました(笑)
それではこんなところで。
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
怨霊姫・花片集2のヘッダー校正を姐様に依頼していましたところ、話の内容メモが変更されていて吹きました。
〇「再び銀髪対決/ED後なので重衡の勝ち」
→変更「再び銀髪対決/ED後でも知盛の勝ち」
―――待てい!(爆笑)
思わずそんなの書いたかしらと自分のファイルを見直しましたよ。何やってんの。
・・・・・・・・こんな風に、知盛は優遇されていくのです。
あとはもう葉明と姐様の戦いですよ…!(勝率2割未満)
妖精さんが欲しい、という話を那由多さんとしていました。
この手の話は、いつもは売り子嬢とするんですが。
アトリエシリーズですね。葉明はヴィオまでですが、特に好きなのは、やっぱり「リー」シリーズ。
マリー・エリー・リリーのあたり。
そこで出てくる虹色妖精さんは超優秀です。
何せ、マスターが一回でも成功していた調合なら、失敗ゼロの半分の日程でやり遂げてくれるんだぜ☆
葉明も通販用の妖精さん欲しいよう。
梱包用の妖精さん欲しいよう。
頭の中身を打ってくれる妖精さん大募集だよう。
ちなみに、今回の通販梱包は売り子嬢が遠き土地から応援に来て下さるそうです。
それはいっつも葉明がミスをしているから・・・・?
昨日の日記があまりにひどいので、もうちょっとまともなネタを書いてみました(笑)
それではこんなところで。
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
こんにちは。
すこーし(かなーり)ずれてますが、何とかかんとか・・・・・・・なってくれよって感じです。
花片集、ぶっちゃけ知盛で行き詰まったのがすべての運の尽きでした。
今は弁慶のラストまで行っています。折り返し~
ヒノエ編、3つの視点を追求しすぎたのがそもそもの間違いでした。
よく横道にそれるんです、ワタシ。
さあ、頑張るぞ!
こんちくしょう!
何でこんなにぎりぎり・・・とか思ってたら、当たり前ですよね。
7月入るまでずっと別の原稿、しかもたくさんをしてたんだもの。
昨年より余裕がないわけです。
か・け・ぬ・け・ろー!(やけくそになってきた・・・)
頑張ります。
お目こぼししつつ、応援して下さると幸いです。
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
レスたまっててごめんなさいー!
こんにちは。
お気遣いありがとうございます。でも新刊なくなっちゃうよ(笑)
昨日、予約は締め切りました。
皆様間に合われたでしょうか。
大概の常連様は間に合ったかな。お名前も発見してるんですが^^
ヒノエ編がえらいページになりそうだったので、思い切って人を絞りました。
将臣と朔の会話シーンとか、平家のシーンが全カット。
あ、しまった。文庫用に残しておけばよかったですね。
何とか108Pに・・・!
酔芙蓉はマコトは考え付いても天海が無理ですねー・・・・
四神は玄武が無理だ・・・・
遙か5に関しては、酔芙蓉ともう1冊書いてシメにしようかなあと思っています。
遙か3で書かねばならないネタが多すぎて手が回らん。
ではでは頑張ってきます。
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
お気遣いありがとうございます。でも新刊なくなっちゃうよ(笑)
昨日、予約は締め切りました。
皆様間に合われたでしょうか。
大概の常連様は間に合ったかな。お名前も発見してるんですが^^
ヒノエ編がえらいページになりそうだったので、思い切って人を絞りました。
将臣と朔の会話シーンとか、平家のシーンが全カット。
あ、しまった。文庫用に残しておけばよかったですね。
何とか108Pに・・・!
酔芙蓉はマコトは考え付いても天海が無理ですねー・・・・
四神は玄武が無理だ・・・・
遙か5に関しては、酔芙蓉ともう1冊書いてシメにしようかなあと思っています。
遙か3で書かねばならないネタが多すぎて手が回らん。
ではでは頑張ってきます。
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!