更新日記
こんにちは、オハヨウゴザイマス。
く、よもやこんなタイトルで私が出てこざるを得ないとは・・・(><)
断腸ですが背に腹は代えられません。
申し訳ない、酔芙蓉は延期です……!(夏インテで出します・・・・・・!)
実はパソコンさんが「ぽん!」といったときに消失したデータには遙か5の酔芙蓉がありました。
さよなら49P・・・・・・・
正直に言うと、まったく覚えてません。
今から100P超とかやれと言われればやる気でいましたが、確実にここでしか書けないだろうマコトとか天海とかが無為に!!
なので、白旗。
もとい変更です・・・・!
たった今、那由多さんに極道にも「月曜朝までにカラー表紙よろしくね^^」と言っておきました(鬼)
やってやるぜ・・・・!
ということで、
現在案としては二つです。
小松×ゆきの実はアワワな物語はコピーで出すことにしました。姐様よろしくね?
よって、
1、青龍のVoi che sapete
か、
2、白虎で何か(対決か、R20か純愛か・・・・・悩んでるんですよね!)
このどっちかにしようと思います♪
ご意見がおありの方はお急ぎくださいね(笑)
明日の昼にはもう決行です

今回お申込みいただいた方には個別にご連絡させていただきます。
遙か5の新刊は出すということで、ご容赦くださいませ。
そして・・・・・
川上とも子様、
こんなところからではございますが、心よりご冥福をお祈り申し上げます・・・
数多くの作品の、どれも拝見できなくなることが残念でなりませんが、どうか、安らかにお眠りください。
PR
こんにちは。
本気でやばくなってきました。
これはもう上下巻とか思いましたが嫌だ!!
プロット組み直しました。
ふっ・・・・見てろよ・・・・・・!
ヒノエ君の表紙もカラーがいいわ、どうして知盛ばっかりなの?みたいなコメントがきました。
そりゃあなた、桜宵で一番権力持ってる人が知盛ファンだからですよ―――
というのもさておいて、実はほぼ偶然です。
那由多に依頼したらかえってくるだけなので。
前回の「雪月花」と「夢の通い路」は別です。
これはアンケートで、1位知盛・2位ヒノエだったので、差をつけました。
今回はヒノエ祭だから、2冊カラーですよ☆
ちょっと特別な仕様にしたいなと思って、考え中です。
たくさんのお申込み、誠にありがとうございます。
なんてゆーか、またしても特典本がドキドキな感じに・・・・(^^;
手に取ってもらって、一番「なんだ(--)」と思ってもらいたくない本なので、すごく緊張します^^;
おススメするときもね。
だって1回「いらん」と思われたら、もういらないでしょう?
怖いですよー(笑)
将臣もちゃんとお嫁・・・お婿にいくようで、ちょっとホッとしました。
そらやっぱり読んでもらえるのは無条件で嬉しい。
でも、未明様の日記にもありましたが・・・
書き手として、「このセリフ言わせてるだけだろ」「こんなの〇〇じゃない!」っていうのだけはしたくないんですよね・・・・・。なんというか、原作を踏みにじるというか。
や、パラレル書く私が言うのもなんですが。
書いてる私にだけ設定や情況がわかるのは論外です。
難しい言葉もね。
ストレスなく読めないと意味がない。
読み手としての那由多さんが傍にいますから、(あ、彼女はファフナーなんですが)読み手の感じるところや厳しさはよーく身に染みています。
だから、二度目の方とかもう抱きつきたいくらいですよ(変態)
読み続けていただけるものを。
独りよがりにならない、楽しめるものを。
それは本当に難しくて、でも一番忘れてはならないことなのですよ。
頑張ります。
ではでは、また。
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!!
メール返せてなくてごめんなさい!お待ちください~(><)
本気でやばくなってきました。
これはもう上下巻とか思いましたが嫌だ!!
プロット組み直しました。
ふっ・・・・見てろよ・・・・・・!
ヒノエ君の表紙もカラーがいいわ、どうして知盛ばっかりなの?みたいなコメントがきました。
そりゃあなた、桜宵で一番権力持ってる人が知盛ファンだからですよ―――
というのもさておいて、実はほぼ偶然です。
那由多に依頼したらかえってくるだけなので。
前回の「雪月花」と「夢の通い路」は別です。
これはアンケートで、1位知盛・2位ヒノエだったので、差をつけました。
今回はヒノエ祭だから、2冊カラーですよ☆
ちょっと特別な仕様にしたいなと思って、考え中です。
たくさんのお申込み、誠にありがとうございます。
なんてゆーか、またしても特典本がドキドキな感じに・・・・(^^;
手に取ってもらって、一番「なんだ(--)」と思ってもらいたくない本なので、すごく緊張します^^;
おススメするときもね。
だって1回「いらん」と思われたら、もういらないでしょう?
怖いですよー(笑)
将臣もちゃんとお嫁・・・お婿にいくようで、ちょっとホッとしました。
そらやっぱり読んでもらえるのは無条件で嬉しい。
でも、未明様の日記にもありましたが・・・
書き手として、「このセリフ言わせてるだけだろ」「こんなの〇〇じゃない!」っていうのだけはしたくないんですよね・・・・・。なんというか、原作を踏みにじるというか。
や、パラレル書く私が言うのもなんですが。
書いてる私にだけ設定や情況がわかるのは論外です。
難しい言葉もね。
ストレスなく読めないと意味がない。
読み手としての那由多さんが傍にいますから、(あ、彼女はファフナーなんですが)読み手の感じるところや厳しさはよーく身に染みています。
だから、二度目の方とかもう抱きつきたいくらいですよ(変態)
読み続けていただけるものを。
独りよがりにならない、楽しめるものを。
それは本当に難しくて、でも一番忘れてはならないことなのですよ。
頑張ります。
ではでは、また。
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!!
メール返せてなくてごめんなさい!お待ちください~(><)
こんにちは、葉明です。
いろいろ諦めました。グッバイ睡眠。今日で何とかあげないと、酔芙蓉が不可能になる・・・・・・!
そして何気に値段が上がりました。
76Pは……どうあがいても無理そうなんだ・・・・・けぷっ・・・・・・
ヒノエと望美のじゃれあいやら、艶やら、口説きやらを省けばいいんでしょうけど、でもそれ誰がおいしいの……・(笑)
黒ヒノエがずっといちゃいちゃしてた割に黒いので、今度は艶よりはいちゃいちゃ溺愛ぶりを発揮してもらっています。
いつの間にか溺れているヒノエは望美にメロメロです。
譲やら九郎に妬く妬く♪
ちなみに想いは通じていません。
じれったい恋物語が葉明は好きなんです(鬼)
……でもこれ本気で1000円とかいったらすいません……
他との兼ね合い上、値段をがががと下げられもせず、とりあえず1100円ではとどまりたいところです。
エピソードけずらにゃいけませんなあ・・・・・(--;
「・・・・・・これ文庫本で行くべきだったんじゃないの」とは那由多さんのお言葉です・・・・。
通販・取り置きのお申込み、誠にありがとうございます。
既刊取り置きフォームを喜んでいただけたり、恐る恐る手を出していただいた(笑)執事知盛や怨霊姫シリーズに関する一言が、とてもうれしかったです。
売り子嬢っ、今度は将臣も買っていただけたよ!(笑)
君がためは列の端っこなので、お話はしやすいかも、と思います^^
姐御に姐様もいらっしゃるから、大丈夫かと~
お話しに行きます、というお言葉に胸がときめきました。
そんな御大層な人ではないのですが、来ていただけるのはすごく嬉しいです。
あ、手とか握っちゃったらすみません(^^; ←前科アリ
身体へのお気遣いもありがとうございます^^
ではでは、頑張ってきますね^^
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!