こんにちは。
あんまり潜ってもいられないので、とゆーかあれなので。
各種メール・拍手の激励ありがとうございます!
頑張ってますよ!!
返せてなくてごめんなさい!お待ちください!超励みですよ!
将臣ファンの悲痛な嘆きも聞こえたので浮上しました。
コピー本系は、姐様泣かせながらでも仕上げますから、どんとお待ちください!
データは消えてもこのネタは覚えてる・・・!
でもオフのネタはちょっと探すの待ってください・・・!
オフ本の優先順位は、ヒノエ祭なのでヒノエなのですが、表紙あげてやがるんですよ那由多が・・・!(><。
こ、これを無碍にすることは・・・
・・・・なのですが、本気で無理だと思ったら夏に回して別の本を仕上げます。
黒白虎ですよ(にやり)
その場合は那由多にもう1発頑張ってもらわねば。
頑張って那由多さん・・・・・・・!
でもまあオフ2冊確保の時点でもう諦めてもいいとは思うし言われてるんですけどね。
それは桜宵じゃないよな、ということで(笑)
取り置きは7日から12日にさせていただきます。
――それまでには目途をつけます。
お待ちくださいませ。
ではではどろん!
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
生きてますよー。
パソコンさんはご臨終な可能性が高いです(修理には出しています)
このパソコンさんは家のパソコンさんで、早くはない葉明のタイピング速度にもついて来れるかどうかという御老体なので、無茶がさせられません。
諦めてニューパソコンさんのお迎えをしました。
現在、その子の教育計画中です。
葉明一人ではセットアップもできんので、彼の力を待つばかりですが・・・
そのかわりに、今日中にトライアングル終わります。
終えます。
終えてよ、御老体、頑張って・・・!(><)
くあ、この反応速度!(><#
そんなわけでもう2、3日潜ります。
そのかわり、できるだけ全力で予定は遂行します。
取り置きの予定だけ取り下げさせてください。
何もない中、御来訪、本当にありがとうございます。拍手とか・・・!
コメントは見てますよ!そーゆー負担はパソコンにはかかってないので!
あ、でも将臣関係者様にだけ謝罪会見が。
何故か狙ったように将臣の未完成・完成原稿すべてが吹っ飛びました。
復旧の見込みはありません。
水蜜桃は完全にアウトです。くそー!!
ごめんなさいー!!!!
とゆーわけで、夏コミのお知らせまでにはあがります。
こんにちは、葉明です。
今日も寒いですね。
梅雨入りですよ。マジデスカ。
葉明は寒いのが嫌いです。苦手です。泣きそうです。てゆか筆が鈍るから勘弁して!
通販についてです。
やー、ほぼ発送を終えているのですが・・・・むにゃむにゃむにゃ。
片付かないから期限を切りなさい、とかゆって家族に怒られました。
でもそういうの、ホント苦手なんだけど・・・
取り置きしてると、ぶっちゃけ何日も入金いただいてからあいたりするわけで、そういうこと考えるとこっちが入金期限を切るのってどうよって思うんです。
大半の皆様は早いですよー。
葉明がはわわわわ、ってしてる間に―――というか原稿やってる間に来るから、もうこれは意地でも落とせないという風になるんですよええマジで・・・・そのおかげの発刊数・・・
最近は通販にコメント欄がありません。
なので、葉明も何て返していいか分からないので、シールの定型文を貼り付ける羽目になります。
取り置きだと葉明の直筆コメントが付きます・・・・・そんなありがたいもんではないのですが、あ、那由多のカットが拝めますよ!!!
・・・とまあ、こんな話ではなくて・・・
通販にしても、取り置きにしても、葉明が間抜けなせいでご迷惑をおかけすることが多いです。
何とかならないかなー。
まあ葉明以外が荷造りしたらミスはなくなるんじゃないの、って家族は言うんですが、どこまでできない子なの葉明。
逆に姐様は、コミケって見本誌票を書いて提出するんですが、それをサラで1シート(8枚分)確保してるらしいです。
葉明の新刊数、すごいので最初にもらえる8枚じゃきかんのです。
事前に16冊分書いてれば楽でしょ、って凄いよ、姐様。おみそれしました・・・・・さすがだぜ・・・・!
葉明が無能なので、周りには優秀な人が集まってきてくれます。
何か可哀想な子みたいだな・・・・・見捨てられないように頑張ります。
じゃなくて!
や、どうしようかと思いまして・・・・・・・
通販やってなくてショック、とかいうコメントも来てて、そら日参まではそう何人もしてないよなと思う訳で。
なるべくストレスフリーに楽しんでほしいから、アレ駄目これ駄目言いたくないんですよね・・・
はー、こういう話は苦手です。
すぐ横道に逸れたがるー。
本当に期限を設けるべきとは思っていません。実はこういうの、お一人だけなんですよね、今のところ・・・。
お忙しいんだろうな、って思うと、その中でコピー誌1冊をお申し込み下さるCPへの愛を考えると急がせたくはない訳です。
だから、まあ本当はかまわない。
だけど、今回はなさそうですがフェードアウトな方もいらっしゃって、それは本気で困るわけで、在庫管理にも影響する以上、期限を決めてキャンセル扱いにした方がいいのかもしれないとも思う。
葉明からしたら、どっちなんだろうって、よく分からないですからね。
はう・・・
どうしたらいいのかしら・・・・
考え過ぎなのよ、とは言われます。
もっと傍若無人にやりなさいとか(でも結構好き勝手やってるんですけども)他ではこんなに人の意見なんか聞かないとか、優柔不断とか(;;)
だけど気になるんだもの・・・。
どうしたらいいのか分からない、そのときに聞こう、と思うのはいけないことなのかしら。
でもこれは、何かを調べたりして結論が出る問題でもないと思うんですよね・・・。
何かご意見があればお寄せ下さい。
取り置きの期間とかでも。
特別異論がなければ、今回の取り置きは6月1日~8日までにしようと思っています。
まだ君がための発送の詳細がわからないので、もしかしたら伸ばすかもしれませんが・・・
夏コミが当選しましても、夏コミは1SPで荷物がなかなか置けません。
ですので、東京の方で、特に既刊を取り置きなさりたい場合は、よかったら、君がためか通販をご指定ください。あ、夏コミが駄目ってわけじゃないですよ^^
さあ原稿だ!
頑張ってきます~
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
・・・・・そういえば、ブログ拍手で「キリリク、将臣で誕生日狙ってます!」ってきたんですけど、ルパンの犯行予告みたいで超ウケました。
是非狙ってみて下さい(笑)
でも当たらなかったらどうするの?(笑)
こんにちは、葉明です。
愛し君へ、何とかあがりました~!
それを横で読んでいた友人が、例の黒ヒノエを読んで硬直したのでそのシーンは割愛しました。
もっと愛のあるシーンにページを割けと言われたんですね。えー。
あれも愛はあるのよ?
でも普段の葉明の本を期待してる人にはどーたらってゆーのさー。
普段の葉明・・・・結構縦横無尽にやってると思うんですけども・・・・・・・
なのでカウントは2です。エ、2?・・・・・・・2ですよ、ええ・・・・・・・・・
えへ?
那由多さんが東京に行くそうです。
明日あたり都内の本屋さんを相方さんと彷徨うとか。
軍資金足りるのかな。
嵐ですよ、那由多さんって言ったら、「本屋は台風でも開く!」って言ってた。
そらそうですが・・・・・
気をつけて行ってきてね♪(ここで言うとか)
ここのところ、余ってる紙に表紙イラストを印刷してスキャナしてるおかげで、少しばかり実際の表紙とは違うんですが、まあイメージということで。
もっと前からそうすればよかったんですよね~
結構可愛い表紙にできあがりました。印刷は葉明ですよ?(にこ!)
葉明にだってこれぐらいはできる・・・・!
でき、る・・・・よ?(よく失敗)
そういえば、感想メールをいただくんですが(ラブ)
中には剛毅なコメントがたくさんあって、さすが桜宵の方だなーと思います(笑)
頑張っていくよ!
今日は午後からずっとネットが繋がらず、日記をあげることができませんでした。
おかげでこんな時間になってしまいまして、無駄足を踏ませてしまったらごめんなさいー。
とりあえず今日はこのあたりで。
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!