忍者ブログ
更新日記
2025/05月
≪04月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  06月≫
[360] [361] [362] [363] [364] [365] [366] [367] [368] [369] [370
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 こんにちは。
 昨日で(ホントは3時くらいになっちゃったのですが)通販締め切らせていただきました。
 通販メールはすべて送付済みです。
 入金済みの分はもう発送済みです。
 今日も午前中なら間に合うんじゃないかな・・・


 何かというと、アマゾンさんで頼んでるものがヤマトさんで来るから。
 葉明は、こういう時を逃しません(笑)
 これも持っていって、ってお願いするのね^^
 もうじき来るんです~
 でも発売日今日ですよ?はやーい。
 見習いたいもんです。



 昨日はプロット整理しつつ、もうじきヒノエ1作上がります。
 というか将臣もあげなければいけない罠。
 ワタシ、悠長に過ごし過ぎた?

 とか言いながら、特典本の表紙を作ってみたり。
 何だか余裕だなあ、オイって感じです。頑張るぞー!



 君がための、まだ発表されませんねえ。
 ラブコレの処理に追われてらっしゃるのかな。
 ラブコレは1次は不備なしなら席がいただけるようなので、いただけると思います。
 二世で取っています。
 君がためは当然ヒノエ☆
 頑張らねば・・・・!



 遙か5ですが、マコトさんも書いて欲しいというリクエストが。
 天海差し置いてマコトにしちゃう?(笑)
 考え中です。




 オムニバスは制限が緩いから書き易いです。
 何の制限ってページの制限ね^^
 コピー本は8・12・16・20Pって厳格にやらなきゃいけなくて、ちょっと伸ばし~ができないのね。
 オムニバスは偶数ページ数で終わればいいからね。気が楽です。
 でも絶対偶数ページです。
 またぐの嫌なんですね。こだわりこだわり。
 中にはそんなことにこだわらないで、文にこだわりなよって言われる方もいるんですが、エ、文にこだわるのは当たり前の前提じゃなくて?(笑)
 こっそり最近読んでる「薔薇のマリア」の方、すごい、うまいです。
 長台詞がちゃんと右ページで終わって、めくった時の言葉がいい。
 漫画じゃないけど、配置って大事ですよ。
 言葉の流れに流されてしまえる時間は凄く好き。
 そんな本が書きたいなあ・・・・


 さて、寝ぼけまなこですが、ちゃちゃっと頑張ってきます。
 拍手ですが今2つあがりまして・・・反映はまだですが。
 4つくらいあがったら、反映させますね。お待ち下さい。


 ではでは、今日はこのあたりで。
 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!

拍手[2回]

PR

 こんにちは。
 昨日はおでかけでした。
 彼と神戸デートです。
 会う時間には困りませんが、休日がかち合うことが少ない私たち。
 なかなかデートとかはできないのですね。ですので、急遽。
 てゆーか半分用事だったのですが、遅ればせながらのホワイトデーの贈り物も選んでもらいました^^
 まあ、葉明も彼もあとは那由多もか、「日が暮れたら帰りましょ」の人たちなので、デートなんて言っても、夜デートなんかは遠い話。
 日が暮れたらどころかラッシュ前に帰りましたけどね。
 でも久々にリフレッシュです^^
 


 昨日、ヒノエの感想をおねだりした葉明に来たのは、悲鳴のようなヒノエ応援メッセージと知盛の感想でした。
 ちなみに知盛の感想の方が多かったです。
 あれ?(笑)
 おかげというのでもないですが・・・
 新企画が動き始めてますよ
 お待ち下さいね^^


 や、まあ何も言わなくても知盛はこの調子なので、「花と貴腐」「螺旋階段」など、本になる手前の話は既にたくさんありまして、抑制しないと、ここが知盛サークルになってしまう勢いです。
 もうそれでもいいかなと思わない訳ではないのですが、やっぱりね~
 ごめんね、姐様たち。
 気を長くしてお付き合いください。


 ヒノエは「黒ヒノエ」にエールが激しいので、できる限り書こうとして、ページ削ったり段落とか変えたり頑張ってますよ!
 でも頑張り過ぎて、ちょっと引かれないかな・・・的な、黒ヒノエというよりむしろ黒望美になりつつありますが。
 い、いいのかな・・・
 那由多にさえ「何故だ!」と言われたから自重すべき・・・?
 でも濃厚なのとか言われちゃったしな~
 な~


 そういえば、そんな清楚な那由多さんがギリギリテイストなゆきちゃんの表紙をあげてくれました。
 蓮華で隠さなければきゃあ!(>v<)/って感じで、これは頑張らなければ・・・・・!!
 

 通販は一旦今日で打ちきりですね。
 今日までに入金いただいた分はすべて発送済みです。
 お手元に届かない方はご一報下さいね^^

 というわけで、原稿に戻ります。
 仕事も溜まってきたぞ!

 ではでは、また明日。
 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!

拍手[2回]


 こんにちは、明日あたり朧月の続きをあげますね。
 今日は知盛の抜粋です。
 え、来月のオフ本はヒノエですよ?よよよ?


 まあ毎日姐様とメールしてるんですから、そらこうなりますって。
 ぐるぐるぐーな気持ちになっていたワタシに無理難題を言いつつも「あまり根詰めちゃダメよ」なんて優しく言ってくれたらそらもう筆も滑るわけで。

 ・・・・・・・・・・でもよく考えたら先月の原稿90P以上増やしたの姐様なんだよな・・・・・・・・・・。
 

 まあそんなわけでサクサク決まりました。
 将臣は「蒼き籠絡」です。むしろ青いっていうか悪いっていうか。
 売り子嬢の希望を元に、縁談がベース。
 籠絡だから、特典本対象には含めません。
 なので、特典本のCPが変わります。
 知盛とヒノエです。
 プロットやり直して「あー」って思ったけど、これ、続きますね。
 モラトリュームご存知で、ヒノエもお好きな方は是非~
 今回は珍道中です。
 続いていいのかなとか思いますが、まあいいでしょう。
 何か逃避行がこんなに明るくなるのはいいのか悪いのか。
 まあこれ読んでなくても読めそうな、読んでたらなお楽しいくらいのオフ本に続けますかね。
 さすがに奥州ついたらコピーじゃおさまらんです。
 そんな予定だけは先に言っておきます。フェアじゃないからね。
 

 そういえば今サロンパスです。
 寝違えたのか、起きてすぐは平気だったのに首が痛い。まわらない感じです。
 もっと痛ければ我慢も加減もするのに、忘れちゃうのでふとした動きの時に「ぐき!ぎゃー!」みたいな。
 うう、何とかならないものか・・・・

 

 実は今姐様印刷所に送る将臣くんの表紙を印刷中なのですが、やあガンガンインクが減っていきますね。
 最近、特に表紙を刷る時は注意してて、おかげで今回はとても綺麗にできました。
 この調子でオフもやらなきゃー。


 きゃわきゃわです。


 それでは今日はこのあたりで。
 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!



 

 

拍手[4回]

 こんにちは、葉明です。


 東日本大震災、まだまだ落ちつかないようで、葉明も20日の通販締め切り後、5月のイベント・通販の合計額を集計し、印刷代を除いたいくばくかを被災地に送るつもりです。
 3月は赤十字に送りましたが・・・そうなんですよね、平等を期すべくということで行き渡るのが遅いんです。
 なので4月は岩手、今月は宮城の自治体に送るつもりです。
 来月は福島ですね。
 忘れないように上からいってみたよ!
 月によりばらつきがあるのは申し訳ないのですが・・・(5月が今のところ一番多い・・・)
 微力ですが、役立ててもらえれば、と思います。
 日常を送れる私にできる数少ないこと、ですね。
 

 ですが、日常とは言っても余波はあるわけで。
 花火が全国各地で中止になっていると聞いて、私も自治体のHPを見てみました。
 ・・・・・はい、中止です・・・・・
 がーん。
 いや、どうせ見に行かないんですけどね?
 その頃はいつも原稿地獄で。
 でもこう窓の端からちょっと見れるのが幸せなのにー!


 何故でしょう、と思ったら、東北が花火ドコロだから、でした。
 うーん、作れないのなら仕方ない・・・のかな。
 でも是非来年は、と思います。待ってるよー!!


 
 話は変わりまして。
 ダブルゲートの評判がよく、葉明もちょっと驚いています(笑)
 望美との絡みがほぼ重衡のくせに知盛×望美だというクセ球な本なので、丁寧に書きましたが気に入っていただけるかというと微妙な感じだと思っていたので・・・
 
 同時によく来るのが、夢十夜の朔と望美について。
 一時朔が身代わりをするんですが、そのあたりの感想が多いです^^
 これ知望なんだけどなあ(笑)


 ありがたいですね。
 感想をいただけるというのは、本当に稀なことだと他の方からは聞いているので・・・
 というより、手間ですよね。
 何書いていいか分からないとか言われる方もいますし。

 でも、本当に嬉しいです。
 できることとできないことはあって、そこは本当に申し訳ないのですが・・・
 できる限り頑張りますので、応援していただけると嬉しいです^^

 

 そういえば、君がための知盛ですが・・・
 錯綜しています(笑)だってどれもオフ本になりそうなネタなんだもん!!
 
 姐様が推してるのは、「怨霊姫 ~熊野温泉旅情~ R18」です。
 花片集、大人向けないからねえ。
 葉明が書きかけていたのは「蝶よ花よと弄ぶ」という小話。でもこれ小話集にしたい。
 何作か入れたいわけですよ。
 何かの続きにしちゃおうかなぁ。
 どうします?と聞いたら、「知盛なら何でもいいに決まってるじゃない」と返された。
 ちくしょう。将臣→望美←知盛書くぞコラァ(嘘ですスイマセン)


 将臣も困ってます。
 売り子嬢が言ってくれたのは完全オフ本ネタ。
 や、いいんだけど。
 でもなー、困りますよね。もう「蒼の籠絡」にしちゃうか?
 ううーん・・・


 実は特典本は決まってまして。
 モラトリュームの続き的な裏熊野です。これなら3人が出るんですよね^^

 ペーパーはヒノエです。ヒノエ祭りですから。
 
 こんな感じでいけるように頑張りたいと思います!
 (あまり解決してない気がするけれど・・・・)


 ではでは、また。

 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!



 

拍手[3回]

 こんにちは、桜宵の葉明です。

 おかしいなあ・・・・・・・・イエ、書き下ろしの前に加筆修正とかそんなのでもう60P越えてるんだけど、これって書き下ろしいくつ加えられるのかな・・・・


 短編集ならでは、黒ヒノエのまま終わるというのもアリかな~とか考えてはいるわけなのですが、再録集な以上、まずはじめに削られるのは書き下ろしであって、100Pの制限が微妙に憎い。
 くっ・・・でもこれじゃないと、できないことが色々ー!!


 あ、アンケートありがとうございました^^
 色々仰りたいこともあるでしょうに、お付き合いいただきまして、本当にありがとうございました。
 おかげさまで一時は怨霊姫白紙とか考えていたのですが、まあそこは消しました。
 葉明が一々真面目に受け取り過ぎるのもいけないと那由多などには言われました。うーん。

 そっかー、ラブラブ後日譚がそんなにいいのか、とかホント新発見ですよ。
 いかに葉明が本編で望美を泣かしているかの証拠のような回答でしたね~
 ハハハ~
 涙の後の方が笑顔はきらめくのですよ?


 黒ヒノエへの支持が熱くてびくびくしています。
 というかまあじゃあ・・・ということで、一部公開。
 下に畳みます。
 

 再録集のヒノエは本当にとりどりで、どれ削ろう、から入っている今回はとても微妙な気分です。
 もう普通の本だと割り切っちゃおうかな・・・(--;



 発送の方も徐々に行っています。
 通販発送が始まれば、入金後、10日経っても届かないということはないと思いますので(逆にあったら事故ですよ。教えてね)お待ちいただければと思います。

 
 ではでは、今日はこのあたりで。
 拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!


 
 
 

拍手[5回]

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    phot by Abundant Shine    icon by cherish

忍者ブログ [PR]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
葉明
性別:
女性
趣味:
読書・ゲーム・料理
バーコード
ブログ内検索
FX NEWS

-外国為替-