忍者ブログ
更新日記
2025/05月
≪04月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  06月≫
[365] [366] [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 こんにちは、眠いです。
 リミットが迫ってまいりました・・・・うん、フツーは無理ですよ、ハイ試合終了!!


 ・・・・頑張ってます。


 コメントに癒されつつ、何も返せないの申し訳ないなあ・・・
 ホロリ。
 拍手なんとかしたい・・・
 でもそれには前のを移設させないといかんのですよ・・・
 
 コメント読んで思い出しましたよ。
 そうだ私、病みあがりなんだった。
 咳が出るわけですよ?


 下に小松さんの抜粋を畳んでおきます。
 思いっきりネタばれしてて、ホント入門編にも何にもならないのがオフ最初の1冊です。
 まあそれは華宴もだったし・・・・・

 R18ですなんて言わなきゃよかったと後悔中。
 ちなみに表紙の桜智さんが桃色で、すっごく可愛いです。
 これはもうホントに頑張らねば。

 
 ではでは、ドロン!

 昨日で春の通販業務はすべて終了させていただきました。
 住所等の控えは1週間で廃棄します。
 まだ来てないよって方は急いでご連絡下さいね^^


 ※とらのあな様でダブルゲートの予約が始まりました。
  スパコミのオフ新刊だけをお求めの場合は、こちらの方が早いです。
  よかったらご利用下さい^^


 
 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!


 

拍手[3回]

PR
 こんにちは。
 
 某日記で、インテの新刊はコピー1冊とか書かれていました。
 あれ、それでいいのかな・・・こんな命削らなくていいのかな・・・・・・・
 今日寝ずにやったら明日は2時間は寝られるとか思っていた、よ?

 まあそんなことはどうでもいいのです。
 問題はこっちだ。
 
 「18日に取り置き開始って聞いてたのに!そんなに短い期間に来れないよ!」

 ・・・・というお声が・・・・

 そ、そりゃそうだ。
 でも本気で分かんなくて、その…

 そ、それでもよければ・・・・えと、拍手なり、メールなり・・・
 

 基本的に取り置きは可能です。
 それぞれご事情はあると思うので、何かおありでしたら仰って下さいまし。

 頑張ってきますね~!
 ・・・・知ってます?人間って72時間は起きてられるってゆう・・・!!


拍手[2回]

 こんにちは。
 昨日今日とカウンターが回ってて、「ほわい?」って思ってたらキリ番でしたね。
 一応狙っていただいたのかな♪
 なんか全然狙ってないという方に結構いくんですけど(笑)

 キリリク、承りました^^
 そうですね~
 こんなのが、とかご希望があれば(特に舞台など・・・)言って下さると助かります^^


 さて。

 ダブルゲートあげました!
 パフパフ~

 ここでも悶着がありました。
 葉明、136Pだと思ってたんですね。
 そしたら132Pだったんですよ!!制限がっ!

 入稿後気づいた葉明は大急ぎで4P書き足して、入稿し直し!
 140Pです。
 ごっちゃになられると困るので、電話です。
 ひーん(><)締め切り過ぎてるよう・・・!

 すると・・・

 「あー、桜宵さんな!毎度おおきに!届いてるで!」

 ・・・ん?
 日記を2月くらいからご覧の諸氏はお気づきですね(^^;

 「あ、あのですね、二度送っちゃいまして、その」
 「ああ、後の方が正しいゆうんやろ?」
 「はい~(><)そ、それで背幅がですね、増えちゃって、その」
 「あー、なんとかなるなる!気にせんでええって!」

 ・・・・・・うん、相変わらずだ。
 でも気にしなきゃいけないんじゃないの?

 「それで、ええっと・・・・割引の方・・・・・」
 「ああ!ええよ、使っといてー!もー、桜宵さんは気にしィやなあ!」

 いやいやいや。
 気にするでしょ!普通!

 「はあ・・・じゃあ、それで入金しておきますので・・・」
 「ん!ほな頑張るで!まだあんのやろ?あんじょう頑張ってや!!」

 ―――チン。

 はい、ダブルゲート、この装丁で1200円が実現できたのはひとえにはっきり言って印刷所のこのおじさんのおかげです。
 ありがとうございますー!!!!
 
 虎の穴様にも納品手配済み!
 これで並びますよ・・・!
 ちなみに虎の穴様に納品分は精一杯割り引きました。これ、割り引かなかったら高いんだもん・・・。

 実は、この印刷所さんは「自分たちにできること」で、特に今回、震災への募金などに使えるよう、印刷代金を割り引いて下さっています。
 ホロリ・・・
 もちろん、引いてもらった分は募金するよー!!(><。
 それが私の出来ることだー!!
 
 金額を公にしたくないので、特に何をどれくらいとは言いませんが、虎の穴様で買われても、通販やイベントで買われても、この一年間、一定の割合で葉明は募金にまわすようにしています。
 言わないと分からないんですが、皆様のお気持ちも一緒にこっそりお届けする気持ちで。
 
 ただ、・・・これは皆様もでしょうが、困るのが「どこにしたら」というもの。

 平等を期すなら赤十字だろうけど、ここは時間がかかり過ぎる。
 自治体はまだ満足に機能していないでしょう。
 私人団体は、信じたいけど詐欺が横行している・・・。

 3月はとりあえず赤十字にしました。
 4・5・6月は、特に被害の大きかった3県に持ち回りで寄付しようと思っています。
 イベントのある無しがありますので、金額にどうしても差が出るというのは心苦しいのですが・・・。

 頑張れ、ニッポン!(><)

 
 ということで、遙か5にうつっています。
 頑張りますね^^

 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!

拍手[3回]



 こんにちは~。
 今日が〆切ですよ?明日の九時までですよ?よ?

 ぶっちゃけ116Pのつもりでしたが、はみ出しました。
 というのも、知盛がもう動かないのなんのって・・・
 で、当初の道筋だと、アレ・・・・大人展開に行かない・・・最終CPなのに・・・・?!
 (はい、銀髪兄弟×望美、ラストは知望でございます)

 重衡とのシーンはあんのに知盛なしってゆるされるの・・・?

 ということで、急遽、変更変更。

 「・・・・・王道じゃね」
 「お前は王道の素晴らしさを知らんのかッ!」

 という会話をしつつ、展開させました。
 ふー、あと一息ー!

 今回、葉明自身が怯えてたほどのキツさにはならなかったので、まあ朱色の檻が読める人は問題ないかと思います。
 で、悔しかったので、次は絶対やってやるんだゴゴゴゴゴ・・・!


 正直、来るかもしれないなー、来るだろうな、と思うのが、ダブルゲート後日譚希望。
 葉明もこの二人の先行きとか、重衡さんの〇〇シーンとかは読みたいです(今更伏せるな)
 なので、これはオンライン予定です。
 もともと、パスワードご存知のコアな方は知っての通り、小話は予定されてましたからね^^
 

 昨日の日記は何名かが一緒にパッションしてくれたみたいで、嬉しい限りです^^
 でもあの話を知盛にしちゃったら知盛三昧・・・(今更)
 まあ、ぶっちゃけ、置き易いのは、平家勢です。4年たってて誰ともくっついてないとかもないだろうと思うし。
 ヒノエも実はいけるんです。
 ただ、ヒノエがこの手の話を熊野に浚っちゃったあと、望美さんに知らせるかなっていう。
 弁慶は逆に引いちゃってて、関わりにならないか?・・・いや無理だろうな、見捨てきれないだろうなあ・・・・
 
 と、こんな風に色々考えるのが楽しすぎて、電柱にぶつかりかけました。
 気をつけよう。


 
 今日のところはそんな感じで。
 そうですねー、あとは投票状況か。

 現在、濃厚が最も強いです。
 次点は二本立てでしょうか。
 ただ全部僅差ですね。チモリスト、銀髪兄弟スキーさんたちも今回は割れていますから^^
 どきどきです。
 

 ではでは、このあたりで。
 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
 
 コメント返せてませんが、全部読んでます^^
 お待ち下さいね^^

拍手[2回]




 こんにちは、葉明です。

 表紙のラフですよ!
 やーん!!!(>v<)

 
 通販メール出し終えてまして、今日までに入金確認が取れている分は午前中に発送予定です。
 その間にも感想のメールが来てじんわり・・・・
 ありがとうございます・・・!!


 アンケートのご協力もありがとうございます^^
 そっぽ向かれると思っていた童話パラレルに結構最初の方から票が入り、驚いています。
 ぺいってされてるっぽいのはほのぼの・・・
 奴らにほのぼのは似合わないということでしょうか(笑)
 気持ちは分かる気がします。

 濃厚バージョンはジュエルの続きでもいいんですが・・・
 京でもいいし。
 どっちにしようかな~

 やっぱりCP別立てにも票が入ってますね^^作ってよかった・・・
 
 どうなるのか楽しみです。
 いつまでだっけ?25?

 

 ダブルゲート、72Pくらいまで姐様に読んでもらったんですが、もっと重衡がごっついことをすると思っていたようで、「これなら大丈夫じゃない?」とお墨付きを頂きました。よかった・・・(^^;
 だから、ライトなのでやめたって言ったじゃん!!

 ちなみに、こういうのはいくら葉明でも手持ちに資料がねえよ、ということで(「江戸拷問図巻」ならあるんですけど・・・それもどうだ)何冊か買っては読み、してたんですが、困るのはそれの置き場所(笑)
 ろくに役に立たなかった上に、買い取ってもらうのも気が引けるんだ!
 
 でも姐様に「これくらいなら」と言われてみょーに悔しかったので、知盛でリベンジします。
 やっぱり略奪愛風の話は相手が可哀想で無意識に手控えてるわ、私。
 こうなったら、モブでいく。


 
 こんなこと言いつつ、またも考えてたのがアナザー遙か3。 ←性懲りもなく

 過去の世界に跳ぶのもアリながら、ここまで心の広い皆様相手なら未来もイケルんじゃないだろうかと!
 舞台は4年後くらい。
 景時の投獄から始まります。
 大団円・京残留からスタート。
 でもこれだと相手役を誰にしたらいいんだ?

 こういうとき、困って助かるのが望美総受けサークルであるということ。
 誰にしても・・・・まあ希望や要望は来るにしても、ある程度ゆるされるという強みと、逆に誰にしたらいいのって悩んでしまえるんですよね。
 うぬぬぬぬ。

 

 感想からいくつかいただいた中で、偶然にも姐御と常連様の言葉が一致(笑)
 ヒノエvs弁慶、ドロドロバージョンもやってみたいし~
 
 将臣の京残留もあの言葉を使いたいっ・・・

 螺旋階段はそのまま使わず、オフバージョンに換装してお目見えです♪
 コピー持ってる方が、損してはたまりませんからね。
 葉明の腕の見せ所ですな。
 

 うーん、本当にどれからやるべきか。
 今回ダブルゲートを終えてしまえたら、少しばかり肩の荷が降りますが。
 あ、小話はネットにあげます。
 そこで例のシーンもやってやろかしら。

 
 一応オンリーは、ヒノエ、将臣でいくつもりなのですが、ラブコレは例外イベントとして遙か5・二世の契りでいくつもりです。
 じゃあ使えるのは通常イベントか・・・
 夏冬、春、スパ・・・・・
 またひとめぐりしそうですな!
 
 まだまだ続く遙か3ロード・・・
 途中で飽きられないよう頑張りマス。


 ではでは今日はこのあたりで。

 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!!

拍手[5回]

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    phot by Abundant Shine    icon by cherish

忍者ブログ [PR]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
葉明
性別:
女性
趣味:
読書・ゲーム・料理
バーコード
ブログ内検索
FX NEWS

-外国為替-