忍者ブログ
更新日記
2025/05月
≪04月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  06月≫
[367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 こんにちは。
 またも大きい余震があり、死者が出てしまって・・・
 うう、どうか本当にお気をつけて・・・!
 寝ようと思ってたところだったので、寝れませんでしたよ・・・



 昨日はへろっとヒノエをアップしてたわけですが、反応ありがとうございました^^
 そして消した直後くらいに悲鳴の拍手も来ました。
 あはは~

 「嫉妬ヒノエですか!(喜)」とかみるにつけ、これやっぱりオフ本じゃないの、とか思ったり・・・
 や、表紙絵がね、つくじゃないですか~
 
 でもテーマを一個抜いたら、綺麗にまとまるんですよね、コピーで・・・。
 といって、まだ艶シーンと戦闘シーンは書いてないんですけども、終わりは書いたですよ!
 でもこれだとタイトルは別立てだなあ・・・
 この設定惜しいなあ・・・・

 ・・・・でも早く読みたいんですよね?(笑)

 どうしようかな。
 姐様にはおおむね渡してあるので、姐様の反応待ちです。

 と、メールが来ました。

 ふむ、やはりオフですか・・・・そうですか・・・・
 姐様はやはりチモリストな人なので、ぶっちゃけ知盛を渡しても本当に面白いのか半信半疑ですが、他は信用できるわけです(え)
 姐様が面白いと言って下さるならばオフにしましょう。
 ヒノエ最愛な皆様、そんなわけで、スパコミ・ヒノエは余力がデキタラになります。
 恨まないでね☆
 ・・・・といっても、ほぼ毎月新作出てるんだし、いいよね?ね?

 中には「いろんなヒノエを盛り込んだオフ本も読みたい」なリクエストもあって、おおそれもいいかも、と思いつつ、でもバラでコピーの方が選べるんじゃないかな?とも思ってみたり・・・
 でも短くてこゆい話とか書けますね。わふわふ。

 ちなみに、将臣の本は「南の島」に決まりました。
 売り子嬢にメールしたのよ、どれがいい?って(笑)
 暴君にするかしないかは分かりませんが・・・忍人みたいに二本立てもいいなあ。
 ・・・・・・や、暴君にしましょう。うんうん☆

 で、困ってるのが特典本。
 ごめん、もしかしたらそのままスパコミに持ってくるかも。
 だって、今回書いたヒノエがオフなら君がためで、そしたらヒノエ不在で特典本にヒノエが来たらさすがに可哀想でしょう。
 や、前回弁慶書いた私が言うのも何ですが。
 この辺の事情が、もうアンケートはオンラインやペーパーにとどめます、っていう理由ですね。
 
 たとえば、怨霊姫の小話集とかはアリだと思います。
 結構な話数書けますからね。全部拾える。
 でも、本は・・・・無理でしょう・・・・・という・・・


 気づくのが遅くてごめんなさい・・・。
 小人葉明・・・・それよりむしろ虹色妖精・・・・?
 どっちかくらい欲しいですなあ・・・・

 そしたらもっと書けるのにね(笑)
 しかし、これ以上書いてどーする。


 まあそんな感じになりそうかな。
 
 重衡さんと銀髪兄弟の特典本が悩み中。
 知盛は1本現代編の続き的なノリで書いちゃおうかなー(リクエストに流されがちな葉明)
 リクと言えばLoversなんですけど、あれの1はどのくらいお持ちなのかしら・・・?

 とりあえず今日はそんなところで、明日からたまに抜粋始めます。


 あ、15日で一旦通販切りますのでご了承を。
 本日までに入金分は発送しています^^


 ではではよい週末を!
 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!

 全員に応えられなくて、ごめんなさい。
 できることから少しずつやるので、気長にお待ち下さいね^^
 皆様のコメントが栄養剤な桜宵でした~
 

拍手[4回]

PR

 こんにちは。
 色々びっくりしたので夜半に参上です。

 今日、実は福島とかの野菜を集めたスーパーに行ったんです。
 午前中なのにほぼ完売・・・・みんな、思うことは一緒ですね・・・
 なんだか涙が滲みました。
 今回は買えなかったけど、またやって下さいね・・・・・・!
 

 それと・・・・・二世、私やめるって言いましたっけ・・・・?あれ?やめていいもんなの?
 やめる・・・
 うーん、打ち止めにしたいとは言ったような・・・
 でもなんか姐様がFD出るから待て、とか言ったし、書きますよ。
 思ったより書き手さんもいらっしゃらなくて寂しいですしね。
 
 まあいらないならいいんですが。
 おかしいな・・・日記に先代って叫んだあとに「終了とのことですが」みたいにくるとは思っていなかった・・・。


 でもって、オフラインの数。
 明確ではないんですが、100越えてました。
 笑うわ~
 びっくりですよ!!(笑)



 あともう一つ。
 4月1日が誕生日なのは鉄子嬢ですよ・・・?よよよ?
 私は3月6日ですね。
 うん?誤解じゃないならあれですが。。。


 や、びっくりしたですよ~
 

 あ、これだけじゃないんですよ!
 5月の話~
 これは後にまわしますね。
 半分決めました。確定は18日ね。
 
 アンケートです。

 うん、次回から余程でない限り、オンラインのアンケートかペーパーくらいにするですよ。
 そうですね、何のためにコピー誌のアンケートやってるんだか。
 
 しかもこれだとどうしても偏ります。
 うん・・・毎日来てくれる人たちの希望を優先させてあげたかった。
 でも、それだとやれないことも多いですしね。
 
 なんてゆーか、ただ「続ける」ためなら、ヒノエずっと書いてればいいわけですし。
 将臣書かなくていいし?

 景時や九郎、敦盛もそうでしょう。
 
 でもごめんね。
 書かせて下さい。
 声は、ちゃんと了解してます。
 そのうえで、我を通させて下さいませ。

 さあ、5月の予定ですよ。
 いざ♪
 ・・・・・・怒らないでね?

 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!


 

拍手[3回]


 こんにちは。
 昨日はちょっとパソコンから離れてました。
 仕事・原稿・勉強とかしてたらなかなか離れられないんですよね。
 なので意図的に。

 午前中は掃除と道場でした。
 同人的な話題が皆無なのでスルーです。
 書いてたけど消しました。


 午後は紅茶の専門店でお茶。
 この時期だけ、サブレみたいな生地で挟んだショートケーキが出るんですね。
 逃せない。


 そこでまったり読書。
 幸せ・・・・・
 
 今どす黒いの書いてるから、和み系な本で癒されました。
 いいなー。
 こういうのもいいなー。
 ずっとこれだと飽きるけど、基本はなごみ系が大好きです。
 スペクタルとかたまにはいいけど飽きるのよ。
 要は全部欲しいんですけど。


 で、ぐるぐる考えるわけです。


 やー、ダブルゲート、どこまで濃いくしていいのかなーとか。
 ぶっちゃけ、枚数の制限とかもあるんですけど、 あと価格的な。
 でも題材的にあれなんだし、もうやっちゃおうかなあとかやめておけとか・・・
 
 ・・・・・・皆様のアンケートも。

 うーん、そら葉明ごときのアレコレで喜んで下さるんですよ?
 何でも書いて差し上げたい。
 でもホント、小人葉明が10人くらいいたら書くんですけど・・・・プロットはあるんだし・・・すぐ忘れるけどね☆
 
 でもホント将臣の在庫溜まってきてて、これで書いたら他のももっと書けって他のファンは思うでしょう。
 私の「書きたい」だけなら、そらずっと刺激されてるから知盛と将臣とヒノエですよ今は。
 でもねー。
 それもどうなの?

 二世もね、書いてあげたいんです。
 コンテンツないのに、来て下さるわけでしょう。
 せめて新刊くらい・・・・
 書くとしたら誰だ?翠炎と、瑠璃丸?
 先代・・・・・・!!!!

 で、それなら遙か5も書きたいわけです。
 メモブの瞬兄、あれ脳殺されますよ!
 それよりもコンテンツー?

 でもその辺は他も書いてくれそうな・・・や、実際春は誰も書いてくんなかったわけですが・・・・・

 
 ということをつらつらと紅茶の専門店で


 自転車こいで帰宅しながらぐるぐるぐるー。
 今日はとんかつなので、きのこはマリネですよ~
 とか考えつつ・・・・


 食パンを買い忘れました(^^;
 いやー、何かあるんですよね。


 夜はテレビ見てました。
 ダイエットに成功した女性たちの。
 ここで主に家族の葉明苛めが始まりました。

 あれすごいですよね。
 お部屋で一人焼き肉が好きって。
 あれだって、まずコンロを二つ持ってってたから2往復、皿も肉も持っていって、下ろすんでしょう?
 肉焼くのも千手観音的に両手使い。
 一日5食!?
 その面倒がすげえですよ!と感心してました。
 痩せる経緯より、むしろ太る経緯すごい!!
 
 って、いう話をしてたんですが・・・・

 そしたら家の人に怒られたですよ。

 「見習え
 「真夜ってだいたい面倒くさがりだよねー。何だっけ、DSザセツした理由」
 「蓋開けてタッチペン持つのがめんどくさい、ってやつだ」
 「チキンラーメンもゆでないよね・・・」
 「自分一人だとサプリですべてすませそうだもんね」
 「これくらいの根性だしなよ」
 
 言いたい放題とはこのことだ。
 こんちくしょう。
 言い返せないのがつらいよう。

 「DSやれるようになってからかかってこい」
 
 ・・・・・。
 スイマセンデシタ。


 そんな感じの一日でした。
 や、今日は特に話題がないので何となく一日を書いてみました。
 でも途中で消したですが。
 

 だいたいこんな感じになぶられて生活してます。
 書いてて切なくなってきたな・・・
 ご飯作ってあげないわよ!!(><)


 ということで、今日はこのあたりで。
 拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!

拍手[2回]

 こんにちは。
 久々に暖かい日和でホッとします。
 
 えっと、ヒノエのコピー本に不備があるかもしれません。
 他のコピー誌でもそうなのですが、表紙のインクがべったりくっついてて見れないような状態にある本があるようです。
 手持ちにそこまでの本はないのですが、もし該当の本があるようでしたら交換いたしますので、お申し出くださいませ。
 よろしくお願いします。


 今日も発送しました。
 さすがに通販もゆったりになってきたので、もしかしたら4月10日でもいいのかもしれない。
 ちょっと早めに切らせてもらうかもしれません。
 で、前後して取り置きフォームは開けるようにします。

 その5月は何するの、という話になりますが・・・

 知盛ファンの皆様、そろそろ可愛い彼も書いていいですか?
 ヒノエファンの皆様、黒いヒノエと甘いヒノエはどっちが先に見たいですかね?(にこ!)

 と、アンケートを眺めつつ、こんなことを思っています。

 知盛は1ヵ月に2冊もオフ本でるんだし、満足して下さいよ。
 下手したら3冊ですよ。
 とか、言いたくなりはするんですが、世の中には大人の事情というものがあって、遊んでくれないと困るというか、かの人を苛め過ぎるとコピー本の存続が危ういというか・・・
 
 ね?でもたまに苛めたくなるので、思いついてメールは夢十夜添付無しにしました。
 ほほほ(鬼)

 あ、話が逸れた。
 そうなの。
 最近、知盛が艶度が上がりっぱなしなの。
 やー、喜ばれるから、つい!
 何とかしたいな、と。

 それとヒノエもあのグダグダ妄想話への反響で書きたくなったの。
 黒いか甘いか。
 フフフ、神子様監禁ですよ。甘いのはもうとろける感じに。
 どっちもは駄目ですよ?

 将臣は籠絡か、今回の続きか、まったく別か。

 他も書きたいなー。
 誰にしよう。
 とゆーか、知盛と重衡の間でユラユラな望美さんも書きたい・・・
 どっちも欲しいは獣的望美さんで、むしろ知盛にいきそうなので、恋に疎い感じで。


 遙か5もですよ!!
 なんか、意外にも無料本にもかかわらず皆様手を出して下さらなくて、しょんぼり・・・
 
 はう、1回でいいから言われてみたい言葉はあるんですが道は険しいわー。
 駄目よ、葉明。高望みしちゃ。

 まあともあれ書きたいし、少なくとも読みたい人もいるみたいなので書きます。
 オムニバスは時間的にきついので、まずは白虎の二人でいこうかと。
 むしろ三人?
 でもまだ白虎ED見てない・・・
 

 結局何書くんだ、って話ですが、すべては〆切次第なので何とも言えんのです。
 ただ書きたいとしたら・・・・
 
 スパコミはオフ本の一番大きいのが黒いので、やはりあたたかな優しい物語か甘いのを2つくらい添えておこうかなとか・・・・・・・(何の配慮だ)
 で、それなら特典本もそんな感じで、かといって、それで特典本が素敵になったら、それを買う人はオフ本も買う訳で・・・・・・・
 ・・・・・・それならせめてここはCPを統一しとこうかなあと思う訳ですよ。
 あれは「じゃあせっかくだから~」で買える内容じゃない。←
 ちなみに表紙のラフ見ましたが、もうちょっと頑張れと突き返した(鬼畜)

 なので、意図せぬままにスパコミは銀髪三昧かと。
 いつものことですね!

 じゃあ余力は残したインテに集結させるべきで、別CPはそこが主戦場ですよね?
 そこでもまだ知盛を特典本に出せと仰るわけですかチモリストな皆様・・・・・!(ブルリ!)
 票見て戦慄しましたよ。
 さすが容赦ない・・・・!
 2回前のアンケートでラスト怒涛で抜き去られた悔しさからか、前回から手抜きが一切なくなりましたね・・・!
 でも、どうせスパのペーパー、知盛ですよ?!
 少しくらいゆ、譲り合いの精神・・・・・・っ・・・・・・


「・・・・フ、馬鹿だな・・・・・。ここしかないんだぜ・・・・・・?2冊より3冊・・・・だろ・・・・・・・?」(byN氏)


 ひー(><。
 は、ハンターな目つきですよ・・・!
 春コミの思わぬ余波がここに・・・・・・・!!
 でも落ち着いて!君がためがあるじゃない・・・・・・!!


 
 ま、まあそんなわけで、知盛参戦はほぼ間違いないわけですが、他もやっぱり書いてあげたい。
 特に書きたいのは弁慶さんです。
 〆切の都合上とはいえ、真っ先にぶった切りましたからね。
 甘いの、黒いの、優しいの・・・・・悶悶悶………
 何がいいかなー。


 結構書き尽した感はありまして、なるほど他サークル様の言いたいことも分からない訳ではないような。
 でもやっぱり読みたいと言われる限りは。


 何か意見があればお寄せ下さい。
 できればHNでもいいので、お名前付きで。

 ・・・はい、どーももやもやした理由は匿名性だったみたいです。
 だって、お名前分かってる方の我侭は可愛らしいと思っただけだったもの。
 
 別にそれで避けたりしませんし、拒否したりしないので、よかったら教えて下さい。
 葉明、頭の容量ちっちゃいけど・・・・
 なるべく覚えるようにしますから。
 
 我侭でごめんね。
 でも、気持ちよく活動しつつ、皆様の欲しい物語を届けるために、ちょっと協力して下さい。
 

 ではでは今日はこのあたりで。
 拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!




 


 
  

拍手[3回]

 こんにちは。
 めちゃくちゃ他人事的タイトルですが、発行は桜宵ですよ?


 はい、もうほとんど出来上がってるので、何故と言われそうですがこれはゲスト様の表紙なので!
 向こう様のご都合でございます。
 よかった、冬コミとか言われなくて(笑)

 まあ東京初出はもう1冊あるわけですし?
 うんうん・・・・・1冊どころでなくあるしな・・・・・・

 というわけで、君がためも盛り沢山な東京初出になりそうですね


 こうなると、困るのが5月だ。
 さあ、何を目玉にしよう(笑)
 

 さっそく、執事知盛と朧月の現代版の続きはリクエストが来ているわけで、っていうかエエエ、あれの続きですか!!

 ヒノエも将臣も・・・・こめ様、あれ全然トオマワシじゃない・・・・・
 思いっきりリクエストでしたよ!!

 うーん、将臣もヒノエもぶっちゃけ在庫がまだまだある状態ですよ?
 えー、次ー???

 うーん、春コミがなかったのはいかにも痛かった(笑)


 どうしようかなー。
 でもでもヒノエの艶っとしたの書きたかったりもするんですよね。
 春のヒノエは可愛かったもの・・・。
 でも駄目よ、葉明、在庫があるうちに書き過ぎたら本がよれちゃうわ(笑)
 ・・・・まあいうほどないんですけどね。
 ありがたいことだ・・・・。

 

 実際、遙か3はどーにも斜陽で、だって何周年・・・・
 それでも「何人ファンがいたら続けられる?」って姐様に聞かれました。
 そりゃお一人でもやりますが、それはオンラインの話で現実には「これくらい」っていうのはありますな。
 で、それは何とかなってるのかと言われたら、「うぃ」がお返事。
 漂流なさってきた皆様がたどり着いて下さったおかげで、まあまあ何とかありがたいことに、「なって」います。

 ヒノエの勢いが凄い、と言いつつ、実際、ホントに凄いんですが、やはり根強いのは知盛です。
 螺旋階段、も、もたない・・・
 かといって、オフ本はまだあるのよね。
 で、ヒノエはオフが心もとない。
 とらのあな様でお買い上げいただいている知盛は、雪月花も朧月も売れ行きは変わりません。
 とゆーことは、とらのあな様にいる知盛ファンはその人数か!
 じゃあ潜在的にはやっぱりヒノエが強いのかなー。
 まあうちは姐様がいますから・・・・・

 その姐様もそら知盛最愛ですが、ありがたいことに最終的には知盛でなく桜宵の味方でいらっしゃる、と葉明は思っています。
 でなければ「ヒノエも将臣も定期的に書かないとね」なんて言いません。
 知盛だけじゃないんですよ・・・!
 でもたまに葉明の敵だけどね!
 姐御はたぶん、面白ければ何でもいいのだ(笑)
 今回は将臣の反応が良かったですね~
 

 やー、しみじみとありがたいですね~


 で、そんなわけなのでアンケートを迷ってます。
 日参して下さる方が得しなければならない、というのが葉明の持論なので、アンケートに1回限り、という投票制限はつけません。
 するとね、ヒノエと将臣が圧倒的有利です。
 まあ・・・・知盛パワーに勝てるかどうかというと謎ですが・・・・・・

 まあこの3者の勝ちはほぼ固い。
 最近弁慶ファンが来てくれませんからね。
 来るとしても「弁慶も好き」で他に入れちゃう。
 重衡もそうですね~
 可哀想に、好きな人はいるのに、票にならないなんて(><。)

 ということになるので、今回はインテの特典本の投票にします。
 投票無制限。
 ただし、同じ人に入れるのは、1日に1票にしてね♪
 要は、来たときに「ヒノエと知盛に1票ずつ」とかは〇です。調整投票はナシで!
 皆様の良識に委ねます―――

 
 じゃあスパコミは?という話になりますね。
 はい、状況を見て、私が勝手に判断します。
 ただし、重衡は当確。
 ダブルゲートでかなり悪役になるので、緩和剤的にラブい話を入れたいと思います。
 あとはオフ本の〆切次第ですね。
 遙か5の本も出さないと、サークルカットが嘘になりますので(^^;
 こちらは表紙絵が那由多さんなので、無茶言おうと思います^^


 さて、こんな感じで後ほどアンケートフォームを繋げますのでよろしくお願いします^^


 ではでは、また。
 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!


拍手[3回]

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    phot by Abundant Shine    icon by cherish

忍者ブログ [PR]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
葉明
性別:
女性
趣味:
読書・ゲーム・料理
バーコード
ブログ内検索
FX NEWS

-外国為替-