忍者ブログ
更新日記
2025/05月
≪04月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  06月≫
[374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 こんにちは。
 昨日は説教みたいなことを書いてごめんなさい。
 怖くてアンケートもできなくなりますよね(^^;
 そうなるのは嫌だったんですけど・・・・・最近、どうにも増えてきて。
 心当たりの方、結構いるんじゃないかな?ウフフ
 お一人だけではないし、これから何が変わることもないので、そういう意味では気にしないで下さいね。

 誰にも怒られちゃいませんが、那由多氏には怒られてしまいました。
 みんな、一生懸命なだけなんだから、って。
 そんなことを言うならアンケートの意味もない、って。
 うんうん、それは分かってるつもりです。
 だから、こんなことを書くのはとてもためらったんです。
 困り出したのは、去年の夏からなのですね。

 ただ・・・・姐様も言ってたもんな、「遙か3のファンの漂着場・最後の砦」(笑)
 全キャラ出してあげたいとは、常に思っているんですよ~
 

 さて、この話はここまでです。


 そういえば、遙か5の前にケリをつけようと、やりかけていた遙か3の景時を終わらせようとして・・・・
 ウッカリ敦盛、そして将臣に迷い込みました(笑)
 ヤーハア、九郎で終わりますとも☆
 (景時で終わるはずだったくせに・・・・)
 朱雀コンビのあたりはまだ止められたんですけどね~

 でもさすがに遙か5もやりたいい~

 那由多は沖田さんで何ぞ書いて欲しいらしいです。
 アーネスト、駄目?
 うう、全部攻略してからにしますよ・・・・

 事前情報はほとんど入れてません。
 LaLaで読んだくらいです。
 あまり他の雑誌の記事は読まなかったのね。(買った意味無し・・・)
 聞こえてきたのは、何か命が削られるっていうのと、黒龍の神子がカッコいいのに女の子な謎。
 そしてヴォイスが少ないこと。
 まあこれは愛蔵版で補完するためか、絶対的に収録時間が足りなかったか☆
 
 どうなるかな~

 その前にやることを終わらせます(^^;


 ではでは、このあたりで。
 拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!

拍手[1回]

PR

 こんにちは。
 今日で脱稿しそうな雰囲気・・・・?
 どうにも筆が進まずにょいにょいしていました。
 

 人に気持ちを伝えるのは難しく、というか、自分だって何を考えてるのか把握しきれないんだからもうしょうがないのかも・・・。
 とりあえず、桜宵には優しい方が多いので、おおむね運営は順調にいけるのが幸せです。
 
 
 アンケートの途中経過。
 票数は皆様にも分かるので、いいとして・・・

 コメントでいただいてるので驚いたのが、「景時×桜姫」・・・・・お好きな方、いらっしゃるんだなあ・・・・しみじみ・・・・
 怨霊姫異聞までお持ちの方ですね。
 無性に幸せそうな景時さんに葉明もほわったクチです。
 本編よりメロメロでアホの子になってる九郎もいいとは思うのですが、あの井上ヴォイスを想像しつつやったらたまりませんよ・・・・!
 
 あとは、具体的にいただいてるのは知盛かしら・・・・
 何回か書いた気はするんですが、桜の下で舞う二人、とか、Loversとか・・・

 ぶっちゃけLoversは、できれば気軽に無料本でいきたいところですが・・・・
 あれを重ねていくと、いつか再録の話が出て、その時にはもう泣くしかないページ数に・・・とか思うと、もうここでさらっと纏めてしまっておこうとか、思わないでもないです。
 ちょこっと水戸黄門風味な道中なんですよね。
 助さん角さんの前に望美が飛び出して行っちゃうけど。


 上位3人の単独CP本は確定。
 あとは、それにあんまり関係なく、私ができた花見本が特典本です。
 とゆーか、これだけ毎日プッシュされてりゃヒノエは当確なんですが。もうネタができとります。
 知盛も桜の前で舞う二人とか特典本でいいじゃない・・・・(--)
 手は抜かない代わりに、ワタクシの好き勝手に書くことにいたしました(ふんぞり返りっ)


 で、オンラインにそろそろ去年の君がためのペーパーあたり載せましょうとして・・・・撃沈☆
 ファイルが見当たりません。
 おそらくはデスクトップにあるな・・・・(笑)

 一応春コミの分をアップ間際にしています。
 裏熊野の話。
 敦盛とヒノエ、そして裏熊野3人組のお話です。

 デスク探して、君がため発掘したら、そっちを先に作業する予定です。


 今日の予定はそんな感じ。
 
 それでは皆様、アンケート引き続きよろしくお願いします^^
 6日までかな?
 私が旅行中に終了ですね。
 楽しみにしています。

 それでは、本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!


拍手[1回]



 こんにちは、葉明です。
 昨日は寒かったですね。
 でも週間天気予報見て「いやーっ!!」となりました。何あの気温差!!
 皆様風邪注意!風邪注意ですよ・・・!


 さて、春コミと特典本に関してですが、決めました。

 特典本は3種以上のCPを出すときに発行します。
 なので、春コミ時には出しません。
 春コミは知盛のみです。

 春のインテで、3CP出します。
 これは1週間くらいでアンケートします。
 ただし、コピー誌です。
 4冊出すから勘弁して下さい(へこり)

 なんというか、それでもブーイングがひそかに聞こえてきそうですが、私にオンラインとゲームをやる時間をください
 遙か5はちまたで賛否両論ですが、私だって賛否両論言いたいんだ・・・!
 それにサークルカットに偽りがあることにー!!←

 華宴のように「全部書け」という御嬢さんもいます。
 待て
 ゲームの分量が違うでしょ・・・!?
 まあとか言いながら、天海とか書きたくなったらきっとそんな形で出すことになるんでしょう。
 プレイ後が怖い。


 葉明さんの好きなようにしたらいい、というご意見は前からいただいてます。
 姐様からは「真夜さんが聞き過ぎるから悩む羽目になるんだ。フツーのサイトはこんなに聞かない」と軽く釘を刺されました。・・・・ま、それで落ち込む葉明を宥めるのは姐様だもんね・・・・。

 でも好きなようにってどんな感じ?

 と、童話風パラレルを言われてもないのに書く構想を立てました。
 アラビアンもそうだけど・・・こっちは強力な姐様の後押しがあったからね。
 だけど、童話パラレルなんて望まれてないことははっきりと分かってるから、何を優先するかという時に、一番先に切り捨てることになってしまいます。
 こりゃ気長に書くしかないな・・・
 所詮、喜ばれてナンボの葉明です。

 書いて欲しいを優先したい。


 まあ、好きにさせて下さい。
 ぐるぐるしてたんですが、到着連絡や、重ねての通販申し込みや、栄養剤やが昨日一気に来て、やっぱり何だか癒されました・・・・。

 アンケートは、一応12時間連続投票禁止のフォームを作ろうと思っています。
 ご協力下さいませ。


 ではでは、本日も拍手・ご来訪、まことにありがとうございました!

 

拍手[3回]

 こんにちは。
 昨日は長々と失礼しました(^^;
 だって皆様、あんまりにも熱心なんですもの。
 葉明なりにしっかり考えたんですよう・・・。




 今日の話題は春コミのことです。

 ご存知のように、春コミは葉明は出席しません。
 姐御と姐様に任せます。
 だから・・・・というわけではないのですが、やはり春の新刊は数を控えたいと思います。
 理由は特典本の存在にあります。

 知盛が出るんですよね・・・分岐とはいえ、3冊・・・
 となると、やはり特典本は知盛でしょう。
 ここにヒノエを加えてみましょう。
 納得いきますか?

 ・・・・・ということです。

 知盛の特典本が欲しい知盛ファンはヒノエも買わなきゃいけなくなる・・・んですよね。
 今までのときだってそうだと仰るかもしれないけど、今回は明らかにそうなってしまう。
 もともと何もつけなくても買って下さる方向けだから、気にしなくていいのかもしれないけれど、現状で既に賛否両論あるのは確かなんです。
 
 姐様は、特典本はやめて今回は将臣とヒノエを1冊ずつ書いたら?って言う。
 那由多は、無料ペーパーにSSがあるんだから、さらに特典本はいらなくないか?って言う。

 いつもより自由に書けるから、特典本をなくしたくはないけれど、貰う側の反応が悪ければ廃止・改編も考えなくてはなりません・・・。
 姐様がいうように、桜宵だから、1冊でも多い方が取扱CPは増えるわけですから、その方が結果的に喜ばれるかもしれない。
 少なくとも数CP書くときに(冬インテの時のようにですね)特典本をつける、など、特典本の付け方を制限した方がいいのかもしれません・・・(--;


 どうでしょう。
 どんな方法がいいと思われますか?
 よかったら、ご意見をお寄せいただけると嬉しいです。


 まあこんな背景もあってですが、問題はスパコミです。
 〆切はかなり逼迫しています☆

 せっかく葉明も参加ですし、ゲストもお招きできるかできないか・・・・といった感じです。
 ここでどーんと☆
 というのも、控える理由にあったりします。
 まあゲストは君がための予感ですが(笑)


 ゲストで思い出した!
 譲の籠絡ですが、先方のご都合で「早くても冬コミ?」になりそうです。
 皆様、待てますか?
 待てそうになかったら、先に小説だけ刷らせていただけないか聞いてみますけど・・・
 これもよかったら、ご意見を聞かせて下さいませ^^


 今日はこんなところで。
 

 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
 通販、今日までにご入金いただきました分は発送しています。
 レターパックは今日発送ってことになるのかな?
 お待ち下さい^^
 何か不備があれば、仰って下さいね。

 ではでは。


 
 

拍手[4回]

 こんにちは。
 読みにくいとのお声があるので、テンプレ変えました。
 今回のはいかがですか?

 遙か5、届きました!が・・・
 箱のまま開けられないのを横目にララで遙か5を先に読みました。
 あれは遙か6の予兆ですか・・・・!(そこにまず惹かれたイケナイ私)

 なので未プレイです。
 ですが、漫画の感覚だと小松とアーネスト、更には「問題児」が気になるかな?
 ・・・・・と、こんな状態なのですが、実は書いちゃってるんですよね・・・・・
 サークルカットに遙か5の神子。
 どうしたものかのう・・・・(遠い目)


 今日は質問のお答えと、拍手レスと、お願いにまいりました。


 まずお願いです。
 もう何度めだろう・・・・むう・・・・非公開にするぞ(;;)
 
 別館のパスワード申請について。
 お願いです。注意書きを読んで下さい。
 別に葉明への賛辞がどれほど書かれていても、それが理由でパスワードを開示したりしません。
 
 あれは本当に鬼畜な物語もあるのです。
 メッセージ性がないわけじゃない。じゃないと書かないのですが、過去に本当に傷ついた方もいるくらいで、野放しにできないのです。
 表はまだいい。
 連載中のもの、完結のもの、両方ありますが、・・・・やはり、ここは・・・・。

 返信できずに困っています。
 お心当たりの方、それでも読みたいと思って下さるなら、もう一度注意書きをお読みください。
 何を葉明が表明してパスワードの申請をして欲しいか、分かると思います。
 お手間をおかけして恐縮ですが・・・お願いします。


 次に質問への返答です。

 拍手できた質問に対して、ちょっと名前を挙げるのは・・・
 というか、似たような内容が2、3人からきたので、まとめてお返し。
 こーゆー風に返答するから、拍手レスができなくなっていくんですが(笑)

 葉明はもともとオールキャラ好きなので、あえて誰が好きとは言いたくありません。
 や、一番望美が好きで他は実際横並び、という現実はあるにせよ・・・
 ですが上のように、好きかも、あるいはちょっと余分に好きかも、みたいなキャラはやっぱりいます。
 このサイトでもひそかに(あんまりひそかじゃないけど・・・)公開しています。
 本当に微々たる差なのですが、あえてゆーならこう!みたいな・・・
 なので、やはりリクエストが重なるなら好きキャラが優先されてしまうのは、私も人の子なのでご勘弁下さい。

 ただ、リクエストキャラが頭にないわけではなく、そんなわけで、昨日の更新に将臣がいるのはそんな理由もあってです。
 トリ頭だからね。

 アンケートによる本の調整。
 やらないで、というお声なのかな?
 ・・・・ま、気持ちも分からない訳じゃないです。

 こんだけ知盛が優遇されていながら、我がサークルでも新刊の売れ行きはヒノエの方がある以上、やはり潜在的にもヒノエはやはり人気なのだと思います。
 1位じゃなくても欲しいと思う人がいるくらいには人気が常に上位というか・・・
 葉明だって好きです。
 那由多も実は朱雀好きです。
 とゆーか、朱雀のセットが好き。
 今回の新刊はそれと関係なく、朱雀対決が題材のリクエストだったせいですが・・・・
 
 話が逸れました。
 うん、オフ本アンケートをしてしまった場合、数の力で当然のようにヒノエが優勢になり、少数派キャラが出られなくなるのが嫌、それならいっそ「私」が決めて欲しい―――ということですよね?
 
 理解はできます。
 ですが、完全に数の多い方を優先するサークルだったら、そもそも敦盛出しませんし(笑)
 知盛の方を優先もしないし、むしろヒノエをもっとがんがん出すと思う。
 
 私がアンケートするのは、まあ皆様の反応が楽しいからです。
 ああこんなの読みたいんだ、とか、わ―元気!書いて欲しいんだなあ・・・とか。
 こう、葉明の栄養剤の一環。
 やる気が出るわけです。
 自分じゃ思ってもいなかった本を書くきっかけにもなりますしね。
 皆様にしても、葉明のやる気につながるなら「まあ一文くらいなら・・・」と気楽にできますよね。
 ましてやボタンを押すのはもっと気軽でしょう。
 アンジェ神楽のときの黒朱雀本がその結果ですね。
 あれも後で賛否両論あったんです。
 黒ヒノエとかを作ったから票が割れた、とか。
 無制限投票はずるい、とか。
 その後、投票フォームを変えることで若干対応できましたけどね。

 よって、どんなに言われても「アンケートしない」とは言えません。
 ごめんなさい。
 だからって、少数派が淘汰されるわけではないし、ヒノエだって出てると葉明は思ってたけど恋敵とかが多くて、むしろ結構冷遇されていた、と仰る人もいますから・・・。
 やはり受け取り手によるのだと思います。
 それにアンケートしていて、その結果にまったく左右されない、というのもどうかと思います。
 それこそする甲斐がありませんから。
 だから羅列されてないキャラを出して欲しい時は、それこそコメント欄を活用してもらえれば嬉しいです。


 ついでに、将臣は不定期とはいえ売り子嬢がついている以上、ヒノエより実は強いんですよ?
 まあ知盛大好き姐様と弁慶信者な鉄子嬢に比べれば、不定期なぶん、弱いけど・・・
 それに売り子嬢と葉明は最終的に望美が幸せになれば相手は誰でもいいわけだしな・・・
 姐様はバックアップが半端ないから知盛最強伝説は、まあ仲違いでもしない限り永遠だとして。
 で、実は鉄子嬢、景時も好きだし。
 那由多、あっつんも大好きだし。

 そんなわけで、まあ色々書きますので気長に見守ってやって下さい。
 
 ヒノエが最近強いのは事実です。
 でも、知盛だけ優遇、が、結局今までなかったように、ヒノエだけを優遇することはありません。
 ヒノエファンの皆様、ごめんなさい。
 こう書くと、ヒノエを追いだすように感じられるかもしれないから、謝っておきますが、そんなことないからね?
 ヒノエは葉明も好きなだけあって、あちこちに出てますので、それでもみながらお待ちいただけると嬉しく思います。


 ふう、長くなった・・・・いつものことだけど。


 このへんにして、拍手レスにうつります。
 本日も、拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!

 以下、拍手レス・・・・・・・・・・・・
 純粋に到着報告・名無し・メール返信済みの方は省きます。
 ぱちぱちのみの方もありがとうございました!


 M様、N様、ちもりすと様


拍手[3回]

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    phot by Abundant Shine    icon by cherish

忍者ブログ [PR]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
葉明
性別:
女性
趣味:
読書・ゲーム・料理
バーコード
ブログ内検索
FX NEWS

-外国為替-