忍者ブログ
更新日記
2025/05月
≪04月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  06月≫
[387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394] [395] [396] [397
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 こんにちは~
 キリ番は、43210でした!
 そうかな?って思った方も多かったみたいですね。バレバレでしたかね?(^^;



 キリリクは「知盛×桜姫」らしいです。艶ナシのご希望・・・・(笑)
 お待ち下さいね♪
 さあ、どうしましょう。桜姫・・・・・
 ラブコメ・・・ラブコメ・・・・時期的にはゆく年くる年ネタ。
 わくわくです。(お前がしてどーする)


 
 今日はブロック分けして集中です。
 頑張らなければ!


 昨日、ぼんやりとできたので、時間が許せば(・・・・)八坂にも出しましょう、オフ。
 許すか否かは・・・・稼働率にかかってます。
 頑張れ私の指先・・・・・・!!

 タイトルは未定ですが、弁慶さんのラブ&シリアス。
 知盛は・・・・なんか、これもタイトルに難儀していますが、彼はコピーかな?
 この恋に溺れたら、テイストの甘くて濃厚な~・・・・とか考えてたから、キリリクの「艶ナシ」依頼に苦笑したのでした・・・・・(笑)

 あと困ってるのが、二世の勘助。
 冬コミでオールキャラR18・・・・まあ二人艶ナシですが(朝チュン的なものにしてくれと言われたんですよ~)・・・・・・・これがそもそも無謀っていうか。
 でもそんな何冊も出せないし・・・(ここは遙か3・・・!)
 なのでまあそれはいいんです。
 ・・・・・何故か雅刀も出すことになりましたが、これはもう鶴の一声というやつで・・・・・
 問題はラブコレですね。
 秋夜はちょっとEDがもやっとしたのでその補完で出すのは決めていて・・・
 勘助ですね、これが問題。
 私の考えてたネタだとアナタ、普通にオフ本にいきそうなんですよ・・・・ね・・・・?
 ど・・・・どうしよう・・・という・・・・・。


 もうちょっとばちっとまとめられりゃいいんですが、そこは私の不足です。
 アラビアンもどんどんプロットはできあがっていくのに、1冊80Pは絶対超える以上、2月まで書くに書けないというか・・・・・まあ結局全部合わせたら80Pどころでなく書いてるので、書けるんじゃないのという冷静な声も聞こえつつ、それだとそんなに色々CP書けないんですよ・・・・!


 という愚痴を言いつつ・・・・・


 ちょっとネタがまとまったので、書いてきます。
 今日中に更新できたら是非褒めて下さい。
 あああ、またレスが書けない・・・・・!

 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!


拍手[1回]

PR
 こんにちは。
 今日は少し暖かでしたね。
 
 取り置きフォームのご利用、誠にありがとうございます。
 確認の自動メールがいっていると思いますが、それがない場合はご一報下さいませ。
 葉明自身からのメールは15日以降になります~。

 昨日は蝶にしたりウサギにしたり宝石にしたり・・・・結局はバナーにしましたが・・・
 葉明の苦戦の痕をご覧になられた方もいるんじゃないかしら(恥)


 それにしても……・二世の契り本・・・・・もうホントネタばれ・捏造満載ですよ・・・・???
 なんというか、通販でまさか希望されるとは思っていなかったので、やる気にまた火がつく嬉しさです。
 びっくりですよ~!

 質問とコメントから少々~

 1、冬コミの遙か3セットとは?

 A.千年恋歌 総集編と潮騒、そしてオマケ本のセットです。
   千年恋歌 結婚式は入りません。これは結婚式のみ見たい方用ですので~
   ・・・・・今のところ申し込みはゼロですが。
   こちらのオマケ本は、前回のアンケートの影響ですね。
   「銀髪×望美という項目を立てたいけど気が引ける」と言われたせいです~
 

   同時に、インテの「全部」とはオマケ本付きをさします。
   オマケ本は怨霊姫異聞のCPですので・・・・・・
   敦盛、ヒノエ、経正、惟盛、景時、九郎×桜姫という6種類のショートショートと徳子の7本立てですね。
   

  2、冬は稼働率が~と言いつつ、少し少ないくらいですね!(・・・多数(苦笑))

  A.何を仰るウサギさん・・・・・!
    ページ数考えましょうよ、ページ数・・・・!
    そりゃ多いですけど夏はそりゃ、アナタ・・・・っ!!
    
    ・・・・・・・・・・・よ、喜んでもらえたみたいだから調子に乗ってみたんですよ・・・・・・・・


  3、ヒノエ/将臣は、2月はないのですね・・・・・

  A.う。そ、そうでございます・・・・ね?

    とりあえず、うちの二大巨頭はまだ知盛と弁慶でして・・・
    彼ら以外は、コピー誌の場合、特段の事情のない限り、売り切れたら出す、というのがスタンスです。
    だから景時やあっつんも今あるうちは出しません。
    将臣が連続だったのは、あの展開のまま越年の可能性があったので、見過ごせなくて・・・
    
    ・・・・・とゆーか・・・・・・
 
    ふ、普通はワンシーズン1さ・・・・・・・(ry)
    ・・・・・・・・・・まあ、葉明は調子に乗りやすいので、早いうちに出すと思います。
    二月・・・・ないわけじゃ・・・・はわわ・・・!


 こんなもんでしょうか?
 他にも体調などへのお気遣い、本当に痛み入ります。ありがとうございます。

 頑張りますのでお待ち下さると嬉しいです。
 あ、感想、マジですか!お待ちしてますので徒然なるままにお送り下さい~!!


 では今日はこんなところで。

 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!

拍手[1回]

 こんにちは。
 今日は午前様の危険がある日です。まあ、この様子なら日の変わらぬうちに帰れそうなのですが。


 ちまちまと予定表を作っています。

 八坂御所・・・
 どうしましょうねえ・・・

 前のこの時期は君がためでしたな。
 テスト直後で、でもまだ日が空いてたんですよね。
 今回はオフ本だすなら金曜夜~月曜朝ですね・・・・
 ううん(@@;

 どかん、とやりたいのですが、くう!
 とはいえ、新刊は出しますよ~!

 姐様からは「Lovers」の続きの要望が来ています。
 今回は知盛と弁慶の予定。
 おまけ本は、「その花の名は」の続編を検討しています。
 新刊としてはコピーかな?コピーはそろそろネタ切れなんだけど、何かまあ・・・浮かぶんですけどね。
 何かネタがありましたらお寄せください~

 あ、ヒノエと将臣はインテで出すので我慢して下さいませね(笑)

 最近、オフラインアンケートはこの二人が圧倒的でございます。



 今日、帰ってから作業しまして、予約フォームを繋げます。
 ちょっと予価が多くて申し訳ない、でもキャンセルはできますからね!
 

 おまけ本やコピー誌が確実にほしい方、冬コミは既刊をほとんど持ち込めませんので、ご入り用な方。
 冬コミやインテの本が欲しいけれど、オンリーしか来られない、あるいは通販でほしい方。
 12月11日まで受け付けています。

 ★既刊はご面倒ですがご記入下さるか、通販フォームをお名前を統一して併用して下さい★

 15日~20日に金額は確定します。
 金額のお知らせはその後のご連絡になりますが、どうかご了承下さいませ。

 

 今日はなんだか業務連絡っぽい・・・
 しかし、時間がないので、今はここまで。
 

 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!

 

拍手[1回]


 こんにちは。
 リンクページに二世の契りのサーチ登録をさせていただいたので、相互ということでお迎えしました。

 ・・・・・ええ、まだ出来あがっちゃいないですが・・・・・・・。

 でき、できあがるんですっ!
 ・・・・というか、実は〆切が伸びたので、那由多さんに口絵依頼しちゃったんですよね。
 それが間に合うかというところ。
 伸びたって言ってもそう伸びちゃいませんからね。
 
 ちなみに依頼した時、那由多さんが「・・・・・鬼納期(--♯)」と言いましたので、あまり心配はしてません。
 彼女は無理な時は無理って言いますからね。
 言ったからにはやる、これが彼女の鉄則です。
 頼まれごとや、仕事なら尚更。
 那由多さんの大好きな部分のひとつです。
 

 遙かは、そろそろ知盛の「潮騒」やらんといかんです。
 本音言うと、「雪月花」と交互にやりたいんですよね。R指定的に・・・・(-v-)
 
 
 オンラインは、次は本館ということで、何しましょう・・・。
 ぶっちゃけ今週中にキリ番なので、それ次第ということになりそうです。
 いきなり画面が見慣れないことになっても逃げないでキリリクして下さいね(^^;

 
 今日は本当に寒くて、ここしばらく暖かだっただけに堪えました~(--;
 また夜遅くなりそうなので、気をつけようと思います。さすがにちょっとねえ・・・これ以上は・・・・・。
 皆様もお気を付け下さいませ。

 ではでは、ここまでで。
 拍手レス、ためています。もうちょっとお待ち下さい~(><)

 本日も、拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!

拍手[1回]

 こんにちは、葉明です。


 うう、またも日記が1日飛んじゃった。
 失礼しました。

 昨日、実はテストでして~
 頑張っておりました。で、さすがにグデッと・・・・・・・・・


 ガガガと書きたかったのですが、さすがにそこまではできませんでしたようで、二世本も残すところあと4人か・・・・・・・・はは、明日の〆切には間に合いそうにありません。
 まあ途中倒れてしまったのだから、仕方ない。
 これで仕事なら、倒れてても書いたでしょうが、むしろ仕事は勉強なので☆
 でも書きますけどね、粘る!


 そういえば最近、コメントの前に☆印をつけられる方が何名かいらして、何故?と思っていたのですが、那由多さんによると、他のサイト様などで、「コメント不要」の印によくつかわれているとか・・・・
 そ、そうなのかー!!

 初めて知ったです。そういう意図でおつけになっているのかな?

 
 さて。
 今日はここから修羅場です。
 頑張ってきますね^^

 
 ではでは、また。
 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!

拍手[1回]

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    phot by Abundant Shine    icon by cherish

忍者ブログ [PR]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
葉明
性別:
女性
趣味:
読書・ゲーム・料理
バーコード
ブログ内検索
FX NEWS

-外国為替-