更新日記
こんにちは。
葉明です~
驚きのペンちゃんは、オフラインのページを作った時の葉明の状態です。
そら忙しいわ・・・・・・
余裕がほとんどないはずですよ?
将臣とアシュヴィンがあがりました。
あと・・・・えーと、30Pくらい・・・?
よしっ、いける!(どんな計算)
なかなかコメントレスもメール返信もできなくてすいません。
特に携帯相手は非常に時間を気にしちゃうのです。
と、とりあえず急ぎそうな連絡事項をば・・・・・
怨霊姫セットはレターパックになります。
というか、既に怨霊姫2冊重ねたらメール便80円がそも無理なんです。
なんとゆう厚み・・・・!(いつものことですが)
がつん!といきたい人は、ゆうパックか宅急便でもいいかもしれません。
・・・・・・・そんなにいっぱい出して、スイマセ・・・・・・・・(もう何回目か)
こほん。
えとですね、レターパックは局留めも可能です。
ヤマトの営業所とかに留めたい場合は、宅急便にして下さい。
出来る限り要望は応えたいので、言って下さいね~
んでもって、通販の場合は通販のフォームを使ってくれると葉明がごっつう助かりますた・・・・。
こんな感じかな?
あ、アンジェの場所が決まりました。
坊野郎さまと隣っぽいです。
知ってる人で嬉しい♪
ではでは、今日はこのあたりで。
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
返信できてないけど、本当に心がなごみ、癒されます。というかやる気になる!
待っててね、ごめんなさい!
PR
こんにちは。
荷造り&冬コミの申し込み中の葉明です。
その合間に将臣書いてるんですが、あと1Pですが。
あははは!
魔法の呪文、って知ってますか?
「夏だから!」っていうんですけど♪
これは凄いですよ~。
なんでもできちゃうもんな!(笑)
毎日毎日、足跡がわりのように、オフラインアンケートで、将臣・艶アリを指定し続けて下さった誰かさんの勝利なのかもしれない。
熱帯魚もたいがい真夏の夜の夢でしたが(いや中身も書いたのも昼ですが)これは凄いや~(笑)
まあ、タイトルが「優しい暴君」だ。
こっからして、まあこの流れですよね!!!
この勢いで脱稿して、捩れの花もガガガとやって。
あはは、なんだろう、のってきたぞ!(遅い)
これは一気にアシュヴィンまで駆け抜けるが吉だな!
本当は今日の荷物にあれこれ詰めちゃいたいんですけどね~。
買いに行くより書いてる方が今日に限っては良さそうだ。
ではでは、また。
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!!
こんにちは。
通販開通してます、が・・・・!
まだサンプル等できていません、すいませんー!!(><)
それでもいいよ、という方のみ、どうぞ。
そして、大変申し訳ないのですが・・・・・・・・
怨霊姫は葉明の捏造遙か3、平家守護姫バージョン20代の望美さん!です。
なので、怨霊姫の上巻がないと、たぶん読めません・・・・
いや、読めるのですが、あんまりわけが分からないと思います・・・・・
なので、重衡だけ、弁慶だけ、の方も上巻はお買い上げいただけたら、そっちの方がよいと思います。
同様に、今回の知盛続編は、重衡のお話が裏に来ています。
これは知らなくても読めるつくりにはしてるのですが・・・
これもおそらく、花片集の「君影草」を読んだ方がいいかと・・・・・
ぶっちゃけ言うと、サイトの「蜜月の夜に」を膨らませてつくったわけです。
というより、あれが今回の話(76P)を短くすると、こう、みたいな・・・そんな話なのね。
・・・・あれはもうもともとこのあとこうなる、という形が私の中にありまして。
でも書く気がなかった私に、姐様がキリリク勝ち取ってねだったので、ネタばれテイストなのです。
あれでいい、という方は知盛編はいらないかも・・・?(^^;
花片集はどなたが読んでも楽しめるように、と作ったので・・・
八葉×桜姫
平家in桜姫
を中心に、上巻・将臣編・知盛編の小話集や後日談になっています。
詳しくはまた書きますが・・・・
要は、このキャラだけが好き!という方には激しく不向きです。
弁慶→桜姫とかはまだしも、景時→桜姫なんて2Pですよ(特典本はCPになってるけど)
これは、「怨霊姫ワールド」や桜姫が好きでいて下さってる方向けなのです。
それでも読んでよかった、と思っていただけるよう、葉明なりに頑張ってますが・・・
上の3冊で割愛した戦話や小話や後日譚なぞいらんという方は、いらないと思います。
設定集やオールキャラ本が好きな方には、今回は一番いいかも。
そういう本です。
つ、通販のお申し込み時のご質問がかなり、この二つに多いので、一応まとめてみました。
なんだかいらないかもとか弱気なことばかり言ってますが、どの本も読んでいただけるのがそりゃ一番嬉しいです。
気持ち的にもそうですし、現実問題として、今ある本が売れないと、次の本が書けないんですよね(^^;
私に限らず、これは現実で・・・
今日なんかも、黒執事の作家さんのブログがニュースでしたが、まあ、そういうことです。
私は趣味の範囲ですが、向こうは職業ですしね。
新人や好きな作家さんはなるべく葉明も新刊です。
応援にもなるんだ、というのは・・・まあこれで書きだして余計そう思ったかなー(^^;
まあ、私なぞは早割をフル活用しつつ、ギリギリでやれてるわけですが、ぶっちゃけ今国庫はカラですね。
今回はそうなる、と見越していたものの・・・・
ほっほっほっ・・・
まあ、内訳です。ぶっちゃけ過ぎましたかな。
ただ、どの方にもそれぞれスタンスはあるわけで、そういう各自の物差し的に「失敗した!」と思われるのが駄目だと葉明は思うので・・・
そういう、要はかなり厳しい警戒をする意味の「いらない」なので、中身は葉明としては、ちゃんと頑張って書いています。
本当にいらないようなレベルのものは・・・・葉明の出来る限りで、ですが、出すのは葉明本人のプライドにかかわるので、やりません。
そういう意味ではないので、そこは分かっていただけるとありがたいなーとか・・・
・・・・・・・ぶっちゃけ以上に言い訳めいてきたので、ここでやめます・・・・・・
さて、原稿に戻ります。
拍手コメント、通販メールどうかお待ち下さいませ。
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!!
通販開通してます、が・・・・!
まだサンプル等できていません、すいませんー!!(><)
それでもいいよ、という方のみ、どうぞ。
そして、大変申し訳ないのですが・・・・・・・・
怨霊姫は葉明の捏造遙か3、平家守護姫バージョン20代の望美さん!です。
なので、怨霊姫の上巻がないと、たぶん読めません・・・・
いや、読めるのですが、あんまりわけが分からないと思います・・・・・
なので、重衡だけ、弁慶だけ、の方も上巻はお買い上げいただけたら、そっちの方がよいと思います。
同様に、今回の知盛続編は、重衡のお話が裏に来ています。
これは知らなくても読めるつくりにはしてるのですが・・・
これもおそらく、花片集の「君影草」を読んだ方がいいかと・・・・・
ぶっちゃけ言うと、サイトの「蜜月の夜に」を膨らませてつくったわけです。
というより、あれが今回の話(76P)を短くすると、こう、みたいな・・・そんな話なのね。
・・・・あれはもうもともとこのあとこうなる、という形が私の中にありまして。
でも書く気がなかった私に、姐様がキリリク勝ち取ってねだったので、ネタばれテイストなのです。
あれでいい、という方は知盛編はいらないかも・・・?(^^;
花片集はどなたが読んでも楽しめるように、と作ったので・・・
八葉×桜姫
平家in桜姫
を中心に、上巻・将臣編・知盛編の小話集や後日談になっています。
詳しくはまた書きますが・・・・
要は、このキャラだけが好き!という方には激しく不向きです。
弁慶→桜姫とかはまだしも、景時→桜姫なんて2Pですよ(特典本はCPになってるけど)
これは、「怨霊姫ワールド」や桜姫が好きでいて下さってる方向けなのです。
それでも読んでよかった、と思っていただけるよう、葉明なりに頑張ってますが・・・
上の3冊で割愛した戦話や小話や後日譚なぞいらんという方は、いらないと思います。
設定集やオールキャラ本が好きな方には、今回は一番いいかも。
そういう本です。
つ、通販のお申し込み時のご質問がかなり、この二つに多いので、一応まとめてみました。
なんだかいらないかもとか弱気なことばかり言ってますが、どの本も読んでいただけるのがそりゃ一番嬉しいです。
気持ち的にもそうですし、現実問題として、今ある本が売れないと、次の本が書けないんですよね(^^;
私に限らず、これは現実で・・・
今日なんかも、黒執事の作家さんのブログがニュースでしたが、まあ、そういうことです。
私は趣味の範囲ですが、向こうは職業ですしね。
新人や好きな作家さんはなるべく葉明も新刊です。
応援にもなるんだ、というのは・・・まあこれで書きだして余計そう思ったかなー(^^;
まあ、私なぞは早割をフル活用しつつ、ギリギリでやれてるわけですが、ぶっちゃけ今国庫はカラですね。
今回はそうなる、と見越していたものの・・・・
ほっほっほっ・・・
まあ、内訳です。ぶっちゃけ過ぎましたかな。
ただ、どの方にもそれぞれスタンスはあるわけで、そういう各自の物差し的に「失敗した!」と思われるのが駄目だと葉明は思うので・・・
そういう、要はかなり厳しい警戒をする意味の「いらない」なので、中身は葉明としては、ちゃんと頑張って書いています。
本当にいらないようなレベルのものは・・・・葉明の出来る限りで、ですが、出すのは葉明本人のプライドにかかわるので、やりません。
そういう意味ではないので、そこは分かっていただけるとありがたいなーとか・・・
・・・・・・・ぶっちゃけ以上に言い訳めいてきたので、ここでやめます・・・・・・
さて、原稿に戻ります。
拍手コメント、通販メールどうかお待ち下さいませ。
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!!
こんにちは。
昨日はさすがに余裕がなく、日記を書けずにいました。
ごめんなさい。
まあ何とかなりそうです^^
今日で弁慶まではあげたいところ。
毎度毎度、ぴりぴりさせて、本当に申し訳ない。
でも有言実行は出来る限りつらぬくので許してね(笑)
そういえば、今日は夏コミの荷物が届きました。
戦利品と、ロシェル様の新刊をお預かりです。
薄桜鬼の風間ですね~
姐様たちから「知盛っぽい立ち位置」と聞いています。
実際、葉明がやるなら、ぱっと見は斎藤さんかな?
一番好きになりそうなのは土方かな?
でも、太陽の西様のサンプルチラ見してたら、沖田も捨てがたいなー。
結局、アニメも途中で見ずなので、あんまり良し悪しは言えないんですが。
PS3でも出てくれたけど、どうせやるならロロナかな?
書くのも結局遙か3がまっだまだあるんだぜ♪
・・・・という感じに葉明は元気です。
もうちょっとイロイロお待ち下さいね♪
ではでは、今日はこのあたりで。
本日も、拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!