更新日記
再びこんにちは、葉明です。
実は今日、予約フォームをいじっておりました。
いくつかいただいたご希望とかを反映させつつ並べてみましたら・・・・・・・
ははは。
怨霊姫セット ★ ※特典本「怨霊姫異聞」付 4800円
怨霊姫 弁慶編★ 1000円
怨霊姫 重衡編★ 1000円
怨霊姫 胡蝶の夢(知望 続編)★1000円
怨霊姫 花片集 1800円
紅の焦燥 (ヒノ望)★ ?円 ※合同誌
ここまでがオフ本で。
優しき暴君(将望)★ 200円
名前の続き(知望) 無料本
捩れの花 (弁望)★ 200円
ラスト・チャンス(アシュ千)★200円
cavalleria(忍千)200円
ここまでがコピー誌。
(くるくるの続きは正直無料本の分量は無理なので、無料本は知盛にします~)
以上が、できれば夏インテ、少なくともアンジェでは出揃います。
・・・・・・・・・・・やり過ぎでしょう私。
軽く目眩がしました。
「フツーは1冊か2冊なんだぜ?」
「う?・・・・・・・・うん、そうだね・・・・・・?」
那由多さんとこんな会話を交わしました。
彼女も自分の原稿中ですが。
空の軌跡らしいですよ。
RPG、漆黒の牙~
名前の続き、捩れの花、両方、2月のコピー誌の続きになります。
ただ、知盛の方、「名前を呼んで」は特典本で再録もしないと公言済みなので、そうしますが・・・・
問題は、「くるくる、狂り」です。
さすがにこれはあの本がなければ分からんぜ。
ご希望があるようなら予約分のみ再販するかもしれません。
そのほかにも再販希望は聞かねばなりませんですよ。
フェアじゃないからね。
それかもういっそ捩れの花は諦めか・・・・?!
いろいろと悩みます。
さあ、そろそろ原稿に戻りましょう。
九郎は相変わらず可哀想で、でもちょっと幸せになりました。
景時さんは切なく甘いお話になる予定です。
たぶん、84Pになるかと思われます。
はあ、やれやれ。
葉明さんは加減というものを知りません・・・・・
PR
こんにちは。
今日は選挙ですね。
こんな片田舎にはなかなか党の大物は来ないので、党首たちの舌戦はテレビの中が専らです。
やあ、面白いこと言うなあ、と思ったり。
あれ~?(^^;と思ったり。
表現の自由が取り沙汰される昨今・・・・・・「オタク的にダメな政治家」が巷では名簿になって出回っておりますが、あいにく葉明はその辺りには参加できないようです。
さあ、どうなるか?
特典本、経正・惟盛編終了、九郎・景時編の分岐点あたりまでいきました。
うーん、サクサク・・・
那由多さんに校正をお願いしたところ、惟盛の艶は見たくないと断固拒否されました。
ええええ・・・
あっつんならすぐやってくれるのに!
「怨霊姫の惟盛は可愛いって言ってくれたじゃん!」
「好きキャラ以外の艶シーンを見るのはやなの!」
「・・・・・・・・・・そういうものですか」
那由多さんは頑固です。
姐様にお願いしようっと!
目途が立ってきたので、中旬には予約が受け付けられそうです^^
いつにしようかな。
今後のイベントですが、アンジェ以降は「受かれば冬コミ」程度なので、年内はない可能性もあります。
インテは1月ですし、八坂御所は2月・・・
君がためも年内は動かないようなことを仰っていますしね。
諦めないぞ。八坂だって、ずっと稼働してなかったんだ・・・・!!
ま、まあ、そんなわけでして、
・夏インテ
・アンジェ
・通販
で、受け付けようと思います。
ご入用の方は仰って下さい。
・・・・・・コピー本はちょっと弁慶の順位をあげます。
よく考えたら、インテ弁慶で申し込んでるよ。
最近の世知辛さからして、配置にそこまでの影響はなかろうと思うのですが、やはりそこは意地ですのよ。
あ、予約の時点でキャンセル可能ですので、お気楽にどうぞ。
最低予約分は刷らねばなるまいという葉明側の事情ですので、変更はお気になさらずに。
値段とかも変わるかもだし、冊数も変わると思うし・・・・・あれ、もうちょっと先の方がいいのかな・・・・・・
もしかしてアンケートの方が親切・・・・?
でも将臣本とかどうすんだって話だし・・・・・・
うううん?
悩める葉明。
実はちょっと収入があったので、もうちょっと刷っておこうかなとか悩み中なのでした。
でもそれだったら、執事知盛・・・・・・・
ご意見がありましたら、聞かせて下さいませ。
では、今日はこのあたりで・・・・
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
こんにちは。
昨日はすいません、23時にキスに変わるんだって思われた方が何人かいらしたみたいで・・・・・
違います~
拍手、10回分使ってましたから、訂正ができなかったんですね。
ここからはちょこちょこ書いて、あげていきます^^
そういえば、怨霊姫異聞、着々と出来上がっていくんですが、ちょっと面白いのが経正と惟盛です。
原作では、桜姫の位置にいるのは還内府ですよね。
そしたら、経正が抱いてるのは、純粋な尊敬と信頼。惟盛はちょっと曲った敵意ってとこ?
でも桜姫には、ベースに敬意入り混じる好意がある。
だから、思いっきり性格というか…・表現方法が違うんです、特にこの二人の。
経正はイイ性格してますね~。
そして惟盛は可愛いです。
意図したわけではないのですが、立場によってここまで変わるんですねえ。
そういえば、知盛も別人だったな。
傲慢で、どこか醒めていて、良くも悪くも自分のしたいことしかしない・・・・・というのは一緒ですが。
身内には優しい男だったよな・・・・と、書きながら思ったことを思い出します。
引き換え、重衡さんは、割と身内にもドライだったな・・・・
まあ愛してはいたはずですが、それもつきつめるとそこまでじゃないという・・・・
うーん、奥が深いですねえ。
人物を掘り下げていく作業というか・・・こういうことをボーっと考えるのが大好きです。
上巻ではあっさり裏切った感のある資盛。
影もなかった教経。
花片集はこのへんの話も書けて、ちょっと楽しかった。譲と与一の友情とかね!
彼らはいわゆる遙かキャラではないのですが・・・・。
いいかな、桜宵の皆様は心が広いから!(最近免罪符になりつつある・・・いけないな)
拍手のキスはグリル・パルツァーのあまりに有名な詩からですが、また10回分使い切りそうだったので、章構成にしました。
7くらいでいけるかな。
リズ先生と弁慶が「欲望のキス」なあたりが、葉明らしいなあ・・・・
懇願とかにしなよ・・・・・
皆様はどんなキスが好きですか?
たまには白弁慶も書きたいです。
さて、今日はこのあたりで・・・・・・
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
以下、拍手レス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
O様、不動様
他、ぱちぱちのみの方もありがとうございました!
昨日はすいません、23時にキスに変わるんだって思われた方が何人かいらしたみたいで・・・・・
違います~
拍手、10回分使ってましたから、訂正ができなかったんですね。
ここからはちょこちょこ書いて、あげていきます^^
そういえば、怨霊姫異聞、着々と出来上がっていくんですが、ちょっと面白いのが経正と惟盛です。
原作では、桜姫の位置にいるのは還内府ですよね。
そしたら、経正が抱いてるのは、純粋な尊敬と信頼。惟盛はちょっと曲った敵意ってとこ?
でも桜姫には、ベースに敬意入り混じる好意がある。
だから、思いっきり性格というか…・表現方法が違うんです、特にこの二人の。
経正はイイ性格してますね~。
そして惟盛は可愛いです。
意図したわけではないのですが、立場によってここまで変わるんですねえ。
そういえば、知盛も別人だったな。
傲慢で、どこか醒めていて、良くも悪くも自分のしたいことしかしない・・・・・というのは一緒ですが。
身内には優しい男だったよな・・・・と、書きながら思ったことを思い出します。
引き換え、重衡さんは、割と身内にもドライだったな・・・・
まあ愛してはいたはずですが、それもつきつめるとそこまでじゃないという・・・・
うーん、奥が深いですねえ。
人物を掘り下げていく作業というか・・・こういうことをボーっと考えるのが大好きです。
上巻ではあっさり裏切った感のある資盛。
影もなかった教経。
花片集はこのへんの話も書けて、ちょっと楽しかった。譲と与一の友情とかね!
彼らはいわゆる遙かキャラではないのですが・・・・。
いいかな、桜宵の皆様は心が広いから!(最近免罪符になりつつある・・・いけないな)
拍手のキスはグリル・パルツァーのあまりに有名な詩からですが、また10回分使い切りそうだったので、章構成にしました。
7くらいでいけるかな。
リズ先生と弁慶が「欲望のキス」なあたりが、葉明らしいなあ・・・・
懇願とかにしなよ・・・・・
皆様はどんなキスが好きですか?
たまには白弁慶も書きたいです。
さて、今日はこのあたりで・・・・・・
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
以下、拍手レス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
O様、不動様
他、ぱちぱちのみの方もありがとうございました!
こんにちは。
半夏生に蛸を食べるのは関西オンリーの風習なのかしら?
今日昨日と蛸を食べて御満悦の葉明です。
さっき慌てて拍手をおろしました。
今回はキスですの。
実は銀と景時を入れた兼ね合い上、十六夜記大団円なお話にしようかなあと思ったんですが、もっとライトに迷宮の捏造モノにいたしました^^
同時に、将臣のコピー本も捏造にしました。
ちょっとえっちい方向にいってみましたので、もういっそ捏造で知盛も生かしてしまえ(笑)
あ、ちゃんと将臣×望美ですよ。
言っておかないと、なところが桜宵・・・・・?
実は来たんですよね。
今回は複数ないんですかとか・・・・・・・・・・・いや、やれっつーならそらやるけど、その暇があるかな・・・・?
そして、弁慶本、是非と来たのが「くるくる、狂り」続編でした。
えー!!!
これが一人二人から来たんじゃないからすごい。
今更黒弁慶の人気を思い知りました。
何、これ、弁慶はR指定でいけってこと?
そして皆様無料本だってばさ。
お一人ですが、セイレーンの呪歌の続きのリクも来てほけほけしました。
あれ、割と好みです^^
さあどうしようかな?
あ、次の更新は7月16日です。
敦盛とヒノエ、幼き日ですね。
よかったらお待ち下さい。
日付指定な理由は桜宵の売り子嬢の誕生日だからですの^^
こんなものかな。
それで今日はこのあたりで。
拍手レスは後日・・・・・
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!!
こんにちは。
・・・・・・・・経正・惟盛の分岐点まで昨日の午前中に書いてしまっていた葉明です。
フォント戻しただけなのに、何このサクサク・・・・
単純な脳ミソは便利ですが、ちょっと目眩がします。
あ、この本は新書サイズになるんです。
ちょっと試してみたかったのと、いつもの本と違う感じにしたかったので。
だって限定の特典本なんだもの・・・!
こだわる葉明。
ちなみに84Pくらいになる予定です。
「……売れば?」
ああっ、言われると思ってたよ那由多さん!!
一応読み手として不自然じゃないかとかのチェックのためにもお見せしたんですが、彼女的には面白いそうで・・・・・限定でせいぜい50・・・かな?と言いましたら、上のセリフになりました。
嫌だ!
これはお遊び本なんだ!
グリコのおまけの論理なんだ・・・・・!
オマケは豪華なものなのです・・・・・!!
つるっと本音を言うと、たぶん、全買いの方は葉明が何をつけなくても買って下さるんです。
でも、だからってそれじゃ嫌だ。
だって、読みたいというのもだけど・・・・・・
たぶん、応援して下さっているんだろうなあと思うから。
1位に好きなキャラ以外も、パラレルも買って下さるってそういうことでしょう?
もちろん、私のように遙か3それ自体が大好き!というのもあるのが一番最初にあるんですけどね。
だから、何もつけなくてもいいんだろうけど、その人たちがね、やっぱり買ってよかったと思えるようにしたいわけです。
常にここまで豪華なことはできないけど、ガツッと行くときくらい、いいじゃんよ、ってことですよ。
ついていきますと言って下さる方、値段なんて気にしないでと言って下さった方。
全部買いますよと、春から仰って下さった方。
本当に嬉しかったから。
見ててね、頑張ってみますので^^
「・・・・・・・でもお前、私貰うだろ、姐御と姐様と鉄子嬢と売り子嬢と・・・・あと通販の常連様と、イベントの常連様と・・・・・・・・・・・・・・・・足りるのか?」
・・・・・・・・・・^^
ちょっと不安になってきました。イエ!たぶん平気と思うのですが、普段全買いしない人も欲しいと言われるともしかして難しい・・・・・・・?
うーん。
ない袖は振れないんですけど・・・・・ね・・・・・・・
どう転ぶか分からなくて、ドキドキです。
欲しい方全員に行き渡りますように。
怨霊姫ワールドがお好きな方が喜んで下さるよう、精一杯つとめます。
那由多的には及第点のようですよ☆
さて、今日はこのあたりで。
拍手もういいかな?と思うと10回拍手がくるのでまだ待ってます。
というか、言っておけばいいのよね。
金曜の23時に撤去します。
それまでに見納めてて下さいね~
拍手レスは後日。
でもこれだけ!
有様、御懸念の件は解決してますですよ。ありがとうございます。葉明はメアドをちょこちょこ消去していますので、一定期間を過ぎますと、基本的にこちらから連絡はできなくなることが多いのです。御心配おかけしてすいません!
O様、日記のO様はあなたです。
だってブログの拍手に栄養剤下さるって書きこんで下さってから、私ずっと待ってたんですよ・・・・!
ちょーだい!ちょーだい!
サイトや本の感想は葉明の栄養ドリンク。
あげると更新や新しい本が出てきます。
K様、ヒノエは箱庭宇宙さまとのコラボです。煌様もまた口説くので、K様もどうか援護射撃を・・・・!
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました~!!