忍者ブログ
更新日記
2025/05月
≪04月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  06月≫
[417] [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425] [426] [427
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 こんにちは。
 午後からの授業だったのに午前中から登校してしまった、うっかり八兵衛・葉明です。
 今の私は一刻も惜しいというのに・・・・!
 メモリーは持ち歩くべきですね(泣)


 なので、木曜の課題を先に片づけることにしました。 
 それでも時間が余ったら、喫茶店に逃げて弁慶編のまとめプロットですよ。
 ・・・・・やることがないわけではないんです。
 授業の前にやりたくなかっただけで・・・・・・。


 タイトルのは、「優しい空、君の傍3」について。

 花片集の挿絵の話を那由多さんとしておりましたところ、もう彼女が完成している「君の傍3」の話題になりました。
 あれ、特殊紙のフルカラーという非常に豪華な表紙なんですよね・・・・(遠い目)
 夏イベント逃したら、割引って・・・・・難しいんじゃないのかな・・・・・・・(遠い目×2)
 しかも割引ないと死にますよ、って価格なんですよ、あれ(ブルリ)
 

 「頑張ってやってみたらどうだ」

 無茶仰る!!!!


 那由多さんは、弁慶さんとあっつんが大好きです・・・・・・。



 そういえば、葉明は登校中は学校のレジュメ見て、下校時にPSPやってるんですけども、いきましたよ!
 2週目裏熊野ー!!

 2週目って、まだ何にも分かってない頃じゃないですか。
 で、それなのに裏熊野行ってって、可能なのかにゃ?と思ったんですね。
 誰落とすとかいうより、それ目的+全員の絆を上げるというプランで進めてみました。

 六波羅でヒノエゲット☆
 ここで思ったのは、過去の六波羅イベントを起こさなくてもいけるかどうか。

 セーブしてやってみたところ、アウト!

 せめて過去に会うくらいは必要みたいです。
 奇襲イベントがそもそも起こらなかった。
 戻って、会って、GO!

 夜陰の戦場は、望美さんの「何か嫌な予感がする・・・・」で締めくくられ、

 緑陰の熊野御幸へ!!

 
知盛に会いましたが、斬り合いにもならず、将臣の話題にもいかず、

 「次に会うまで・・・他の奴に殺されるなよ・・・・・」

 で、終わり。
 うーん、せめて、斬り合い位は・・・・いや、まだ負けちゃうかー・・・・・
 弱い女相手に知盛もきっと本気は出さないしー。

 でもでも・・・・・ああっ、むずむずするう!!

 何だか消化不良です・・・・(--)
 本書いちゃったら、笑ってね。
 でもこれ、そこだけだとただやられるだけだよね・・・・・やっぱりオフになりそうな・・・・・
 ほら、その先で銀と会うじゃない・・・・
 でもそれだと銀×望美になっちゃうか・・・・?

 ・・・・・・・・・これを八坂御所三帳のネタにしようかな!

 忘れないうちにメモれれば何とかなるかもしれません。
 でもな~

 ・・・・・・あ、いけるかも・・・・・・・
 銀髪対決ですねえ♪
 忘れないうちにメモれれば・・・・(以下同文)

 今は怨霊姫ですよ、葉明さん!


 こんな感じです。

 帰宅後、那由多のコメントだけあげにもう一度まいりますね^^
 ではでは。
 本日も拍手・御来訪、誠にありがとうございました!

拍手[2回]

PR


 こんにちは。
 追いつめられてきました、葉明です。
 何とか月曜までのアレコレをやり終わっているのが不幸中の幸いです・・・・


 あの恐ろしい宣告は正しかったというべきか・・・・・


 まあまずかったのは、重衡編を書いちゃったことでしょうか(--;
 花片集が先ー!!



 遙か3で、葉明的にクリアしなきゃいけないことは2つです。

 ・荼吉尼天クリア
 ・清盛クリア
 

 更に、怨霊姫は、

 ・望美が「何故異世界に来たか」を知ること
 
 かな?
 ほら、弁慶か清盛しか知らないわけですから。
 白龍の神子召喚の理由なんて、ね。

 ・・・・・・そう、荼吉尼天と清盛両方をクリアしたいんだー(><)
 これが困りものです。
 葉明的、不文律。
 破るか否か?


 姐様の強い要望で、葉明が「知盛×桜姫色」の強い小話を構成中です。
 どうせだから甘甘にしたいけど、ぜ、全年齢・・・・?
 将臣×桜姫は異色の現代編の後日譚~
 これも「全年齢全年齢・・・・」と唱える必要が・・・・・

 イエ、電車で読める本にしたいんです~(^^;

 

 艶書けと?
 特典本はすべてじゃないけど艶ありです(^^;
 せっかく加護が解けるんだもんね~(笑)




 コメント書く書く言いながら、書けなくてすいません。
 那由多さんからのコメントがまだですだ。

 今しばらくお待ちを・・・・!

 拍手コメントは、ブログも普通のも嬉しく拝見してますよ~
 葉明は自分で「やっちまった!」くらいには寝てますし、食ってますよ(笑)

 では、今日はこれで。

 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!



 

 

 

拍手[0回]


 こんにちは。
 高校生に間違われました。
 ・・・・・・今度から厚化粧してやる。

 嘘です。飽きます。ごめんなさい。

 でも・・・・・・葉明、大学院生なんだぜ・・・・・(泣)


 
 怨霊姫の花片集の一部を、姐様に見せました。
 校正中、校正中。

 面白いと言ってもらえて、一安心。
 結局銀の兄弟は入れまして、那由多の挿絵が入りま・・・・すよね、那由多さん・・・・?


 そんな一日。

 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
 特に到着のご連絡に添えられた一言にやる気がわいてまいります♪

 ありがとうですよ~
 

拍手[0回]



 こんにちは、葉明です。
 昨日の日記を見たらしいお家の人が言いました。

 「学校がきつい週なら、小説禁止」

 ・・・・・ぴ☆

 それより寝てくれというのが本音らしいです。
 お家の中で一番のお寝坊さんでいらっしゃるので、葉明の睡眠時間が信じられないらしいです。
 葉明は最近、12時就寝・3時から4時起きなんですね。
 6時にはお弁当を作りだすから、そこまでが小説タイム。
 今日のメインはサンマの南蛮漬けでして、昨日作っておいたから準備が楽でした^^

 ・・・・と、そうじゃない。

 そうです、書いちゃだめって言われたの。
 隠れて書くと、バレた時厄介です。
 しかし、小説は葉明の大事な部分・・・・止められると、これも厄介です。
 ここ最近身に沁みてますからね。

 なので葉明のとった手段は、猛ダッシュでした(笑)

 褒めてください。
 昨日時点で終わってなくて、もう無理だと思っていた残り3件のレポートを終えましたよ・・・・・!

 やればできる子、口にしないとやらない子(笑)

 ヤーハア、本当にやればできるもんですね・・・・(苦笑)
 これで今週一気に楽になりました・・・・。
 実はまだ学校なのですが、これ書き終えたら帰れるんです。
 水曜にしたら奇跡以外の何物でもない。

 幸せ・・・・・・・・


 
 それでは今日は、このあたりで。

 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
 コメントレス、お待たせして申し訳ございません。
 いつも心の栄養源です。本当にありがとうです^^

 明日こそコメントレスをあげますね!

拍手[3回]


 こんにちは。
 本日すべて発送を終えました。
 何か不備がありましたらお知らせくださいませ~

 
 各種〆切も決まり(ひー(@@;))頑張っている葉明です。

 が。

 今週は学校の方も地獄ウィークでして。
 レポートが木曜提出が4つ。
 医事法というのがあるのですが、今日もう提出してきました。
 キモは刑事訴訟法です。


 葉明はすぐだだくさになるので、〆切を渡されると前倒しにしようとします。
 じゃないと忘れたりさぼるんです(真顔で言うな)
 そんなわけでやれることはやれるうちにやる癖がついています。
 理由が理由なので、几帳面ね、とか言われたらいたたまれないんですが、よく言われる。
 葉明がお調子者なの知らないんだな・・・・・計画しなきゃ死ぬんだよ・・・・・


 そんな葉明の必須アイテムはメモ帳です。
 よくなくすのが玉にキズですが、これにはオンラインや小話のタイトルがたくさん書いてます。
 ちょっと空いた時間にネタ出ししておくんですね。
 これがあると作業が楽です。
 今日は隙間にインテのコピー誌のネタを出してまして、ふと気付きました。

 何冊出す気だ、と・・・・・・・


 ちょっと落ち着いた方がいいんじゃない、葉明さん。
 インテ、オフ本だけで何冊書くと思ってるの!!
 ちょっと頭が冷えてきました。
 はわはわはわ。

 将臣のはR18で、南の島です(夏だから)
 弁慶さんの無料本は川床です(夏だしね!)
 知盛のはお約束通り、白ヤギ知盛の続きです。R指定を悩み中。

 忍人さんはゲーム中の恋人未満・自覚編。
 アシュヴィンは、ゲーム中の結婚中です(笑)R18で、リブが蠢きます。
 
 うっかり思いついた泰衡さんの「無口な籠絡」もあったりします。
 ・・・・・・・・うん、こうしてネタはできてるんだ。でもなー。


 ううう、考え中です。
 ちなみにこうして書くだけ書いて、満足して、お蔵入りになる話も山のようにあります。
 陽の目を見れるかは運次第。
 「見せて」と言われて見せたときの、強力プッシュが最大の理由です(笑)

 さて。
 雨降りですね。
 葉明は何とか濡れずにすんだのですが。。。。
 降ったりやんだり中に帰宅できたんですね☆

 他の人が濡れて帰りそう(--;
 早くやめばいいですね。


 今日はこのあたりで。
 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!

 
 

  

拍手[2回]

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    phot by Abundant Shine    icon by cherish

忍者ブログ [PR]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
葉明
性別:
女性
趣味:
読書・ゲーム・料理
バーコード
ブログ内検索
FX NEWS

-外国為替-