こんにちは。
荷物の到着を待ちがてら発送準備をしてました。
なかなか来ないので「ホワイ?」と追跡かけたら、来るのはどうも明日の模様です。
〇川・・・・!
でもそんなことやってたら時間がなくなりました。
葉明不器用だから、何かするのにすごく時間がかかるのです。
「そんなことやる間に書いてなさい!」
「はいっ!」
・・・・最近の日常の光景です。
でも今回は葉明一人でやりました。不備があったら葉明の単独責任です。びくびく・・・
製本は那由多さんに手伝ってもらいました。
「真夜さんがひとりでやったら4倍くらいかかるもんね!」
・・・・単純計算だと2倍だと言いたいけど、言い返せなかった。
那由多さんは手際、いいんです。
こんな感じで、現在通販のお申し込みをいただいてる分は全部梱包いたしました。
そこで、確認です。
・通販の申し込み〆切は6/10です。
・通販の入金〆切は6/13です。
今回は制約がついて、本当に申し訳ございませんでした。
ほとんどお振り込みいただいてるので発送したい病にかかりそうです。
いかんいかん・・・!見ないようにしよう。どこまで我慢できるかな!
それで、無料本セットですが、現在の在庫です。
・ポストカード2種&無料本 7冊
・ポストカード1種&無料本 8冊
となっています。
ご入用の方はお急ぎくださいませ。
通販→限定フォーム
取り置き→取り置きフォーム(インフォ内)
でお申し込みいただけます。
2種の方からお渡ししていきますので、間に合わなかったら申し訳ございません。
無料セットだけでもいいので一言仰っていただけると・・・!
欲しい方に行き渡るのが一番いいので、取り置きの際の手間とかはお気になさらないでくださいませ^^
さて、最近やさぐれていたので、望美さんが災難なお話が書きたいわ、とか言ってました。
姐様とのメールです。
「それはどうよ」とか言ってたのに、「ほほほ。知盛と将臣に挟まれる話。裏熊野かな~」と返したら「それは新しい話?マジで?」とか食いついてきました。
さすが、知盛大好き人間・・・・・知盛ときたらいい食いつきです。
同時に秘メ事の続きもいいなあ・・・・
なんて思ってました。
そんな中で怨霊姫書いてると、重衡といい、弁慶といい、君たちという人は・・・・(涙)
ワタシじゃない。あの人たちが暴走するんだとここで愚痴っておきたい気持ちです。
さて、リミットです。
今日こそは午前様かな!
頑張って逝ってきます(にっこり)
それでは、本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
こんにちは。
今日は何だかこう・・・やたら眠い・・・・・
ねいねいしつつ源平資料を見てましたら、家系図が出てきました。後白河院の。
かの有名な以仁王はかの人の3男だったそうで・・・し、知らなかったよ!
こんなことや、鹿ケ谷の陰謀の背景とか清盛のクーデターとか、調べてると正直こう思います。
知盛・・・・陰謀まみれじゃん・・・・・全然暇じゃないじゃん・・・・・!
君は何も知らなかったのかと問いたくなるぞ(泣)
清盛の治世はちっとも平坦じゃありません。
すごい駆け引きの応酬で、葉明はうきうきですが・・・・知盛には退屈だったのかな?
このあたりの話もうきうきで書きたいところですが、いかんせん望美いない(笑)
葉明は資料と首っ引きになるのですが、その中には風俗の本も含まれます。
あ、服とかの話よ?
暮らし。
このあたりは本当に3文字のために本を漁ることになるんですよね~。
あと家系図。
清盛って娘8人いるんですよね。
末娘はかの有名な義経のおかーさん・常磐御前の娘。
このあたりのロマンスというかも書きたいけどあいにく望美がいな(以下略)
火ィついちゃったし、教経呼び戻しちゃおうかな~
資盛と一緒に離反したことになってるんだけど。
まさか4通り創る羽目になるとは思ってなかったから葉明も大変ですよ、という話です。
でも調べると意外なアレコレがいいですよね~♪
あ、通販メール全部送りました。
まだよって方はお知らせ下さるとありがたいです。
那由多さんの失敗のおかげでまたさしあげられるポストカードが減り、葉明はドキドキです。
あ、申し込み済みの方のは確保してますので!
こんな感じの、本日の葉明の様子でした。
寒いと葉明、元気でない・・・・
頑張ります。
ではではまた、本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
こんにちは。
朝からどうも体調が悪いので、今日は早めに帰ろうかなあなんて考え中。
そうは言っても帰りは9時以降だし、どうせなら頑張っちゃおうかな?
少しやさぐれモードな私は、また面白いものを発見しました。
このお題、いいかもー。
(・・・・・いえ、ちゃんと先のを片付けますが)
このお題であえて全年齢は面白いかもしれない、というお題です。
管理人さんにお伺いして9個ほど抜き出していいなら、次の拍手とかいいかもしれません。
葉明は望美至上主義でありますので、基本的に彼女が幸せならかまいません。
愛されてるならオッケーです。
途中泣いても構わないあたりは・・・・・・まあ葉明、Sだから。
苦労しても、泣いても、困っても。
愛されていればオールオッケーだと思うあたり、葉明はズレている気がします。
まあたまにはこんなサイトもいいですよね!?
いいって言って!(笑)
うーん、今日はこれ以外に話題がないなあ(笑)
ということで、今日はこのあたりでたたみます。
メール返信、本日すべていたしましたので、まだ返ってきてないよ、って方はご一報くださいませ。
通販メールの返信は明日までお待ちいただけると幸いです。
それではこのあたりで。
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
こんにちは!
今日はイベントの日でもありましたね^^
行かれた方、お疲れ様でした~!
戦果はいかがでしたでしょうか?
葉明は一日おうちでして、友人が遊びに来ていたわけですが・・・・・
・・・・・・撃沈☆
そうか、サイト発見してたか。
そして来ていたか・・・・・・・・・・・・・・・・。
ははは、何かいろいろとやめたくなりましたが、やめちゃいけないんだぜ。
「真夜さんは、まさかここで雲隠れできるタイプじゃないですもの♪」
そうね。。。
できた当初ならともかくね・・・・・・。
いろいろ分かった友人というのはとても至極厄介です。
今日は最後の休日のようなものでございまして、ここから葉明はフルスロットルでございます。
戦の話をどれにしようとか思ってましたら、般若野の戦は書いてるじゃないですか。
やっぱり水島の戦・・・・?
で、戦もですが、ラブですよ。
なんかもういっそ超ライトなラブ小話を入れまくってやろうかと思ったりしたんですが、葉明にはギャグセンスがないのでこれは無理かも。
そんな検討もしつつ、ぽちぽちぽち・・・・・
申し込みもさせていただきました。
初のオンライン・エントリー、ドキドキですが、場所がいただけたら「これは楽かも」と思いました。
サークルカットは「新刊多数」・・…何かを諦めた感、満載です。
まあいいよね!
こんな週末でした。
皆様はいかがお過ごしでしたか?
オフラインですが、今週には発送できそうなので頑張ります。
そして、予告通り、10日に締め切り、暫く通販はお休みいたしますので、必要な方はお申し込み下さいませ。
では、今日はこのあたりで。
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
こんにちは。
いえ、こんばんはの時間ですが。
励ましのお言葉、ありがとうですよ~。
ちょっと浮上してきました~^^
といっても・・・・・書く量、あまり変わらなくない?という現実に軽く笑ったわけですが。
通販メール送りました!
これですべてと思うのですが、まだ来てないよ、って方はお知らせ下さい。
葉明がお伺いしたのにお答えいただいた分は大丈夫です^^
今日はちょっと無料本についてお話してまして。
夏のインテに「君の傍 3」を出さないのなら、せめて無料本を出そうと思うんですね。
その場合何がいいか。
私は無料本は、できればそれ単体で楽しめて、喜んでもらえるものであるべきだと思っています。
だってオマケなんですから。
グリコのおまけの論理ですね。
無料だからテキトーでいい、手抜きでいい。
これはナシだと思っています。
無料だから許されるノリは実際あるとしてもね。
ライトとテキトーは違うって話。
同時に、できれば、桜宵にいらっしゃる皆様が楽しめるものであってほしい。
心が広い方は多いのですが、やはり基本的にCPを求めて来られる方が多いですよね。
知盛、弁慶、ヒノエの順くらいかな?
であれば、やはり基本はそのどれかで無料系はいくべきなんです。
無料ならもらう、よりも、無料でもいらない・・・・・結構いらっしゃるから。
那由多さんは「CPも何もかも気にしないで書いて、厚さで決めればいいんじゃね?」などと仰るのですが。
きっとそれが一般なのよね~
でもね~
夏インテはヒノエもオフ本ですし、楽しみですね。
東京の方は、是非アンジェでお会いできると嬉しいと思います。
どっちも書きためて、失笑していただこうと思います。
無料本はそのときによって違うと思いますが・・・
夏インテが弁慶で、アンジェが知盛かな?
こんな本が読みたいわ、というリクエストは先着順です(笑)
明日は久々に友人Sとご飯です。
楽しみです^^
ではでは、また。
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!