こんにちは。
実は昨日久しぶりに湯船に浸かりまして(ずっとシャワーだけでして)
こう、体中からほうっと・・・・力が抜け、随分楽になりました。
思ったよりも疲れているのかもしれませんね。
一旦立ち止まるのも、時には必要です。
葉明、よく忘れがち。
話は変わりまして、夏のノルマが決まりました♪
・知盛×望美
・将臣×望美
・ヒノエ×望美
・殲滅姫
ここまでは確約です。
それ以外も出来る限り~
ここに載らないからって、絶対書かないわけではないのですよ♪
お待ち下さると嬉しく思います。
そういえば、先日来から、青龍×望美にはまっています(笑)
話が湧いてたまらないんですけど・・・(笑)
くしくも源平両軍のトップですよ。
話が美味しすぎて、今まで手をつけてなかったんですが、リクエストが・・・っ・・・・
そして、泰衡→望美←銀な話も書いていいかなもう?
くっ・・・
これは逃避なんだと分かっちゃいるのですが!
まあ一時の病気のようなものなので、過ぎ去るのを待つか、諦めて書くか・・・
ついつい、「止血拒否の行進」 弁慶×望美を書いている私が言うことじゃない気もしますねこの浮気モノ。
これは「くるくる、狂り。」の続編ですね。
だって、君の傍がホワイト過ぎて、黒いのが恋しくなるんですーっ!
甘辛両方、ないと駄目な葉明にとって、思えばランプと魔人はちょうどいい具合でした。エエ・・・(遠い目)
本の話ばっかりしててもあれなので、最近の料理の話などを。
ここのところ葉明は忙しく、「ほ、本日中に帰れたわ・・・」な日もあったりする中で、作り置き、という本が愛しくてなりません。
使えるんです、これがまた!
鶏もも肉も、「ハチミツ鶏」「塩鶏」「酒蒸し鶏」と3種あって、その変形レシピが最低3つあったりする。
魚のバリエも豊富で、イカでこんなに遊べるとは~!
挽肉の炒めの甘辛ver.を使ってマーボーにすると、驚くほどにコクが出てビバ!
一気に買って、いくつかもつように半調理しておくと、なるほど楽です。
バラエティも増えたしね!
そしたら今度はオレンジページで鶏胸肉のバリエーションで、鶏ハムのver.が増えた☆
懸案事項の一が料理だっただけに、ちょっと気が楽になりました^^
今日の話題はこんなところで。
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました^^
こんにちは。
今日は雨降りですね。
あたたかくなっていけばいいけど、雨は困ります(^^;
降らなくても困るけど・・・そうだ、夜に降ればイイ!
さて。
・・・・アンケートですが、今日くらいに決まりそうかな。
何しましょうねえ。
知盛・将臣・ヒノエかな?
弁慶とヒノエが微妙なラインですね。
あと7票~
今日はこの先ネットには繋げませんので、結果を知るのは明日になるでしょうか。
楽しみです。
そういえば、アラビアンの本と一緒に再録集を、というお話が来ました。
無料本でも出すならついでに・・・って。
再録集・・・
うーん、知盛の初期作品とか?
千年恋歌は、ちょっと脇に置いておいて(まだ先の話なので)
これは結婚式のお話をもう1冊出して、コピー本としては終わりです。
その後の話や、今までの幕間の話は、書下ろしとして入れさせていただこうと思って。
持ってらっしゃる方が買うときに、損のないようにしたいので。
では、それ以外として・・・
続きをといわれているお話は、ありがたくもありますので、書き下ろしつきでやろうかな?
それとも続編もコピー誌でいいのかな?
ちなみに、絶対に再録しないのは、この前の「君がため・・・5」で出したうちの無料本です。
3冊かな?
特典ですからね!
・「その花の名は」
・「幸福と降伏の距離」
・「名前を呼んで」
の3冊がそれですが、・・・・実はこれの続きをというおねだりも多かったり(特に「その花の名は」ですよ!)
でもしないんだ(><)
やるとしても、お持ちの方に行き渡ればいいだけしか作らない気でいます。
これはオフ化はやらない分。
ただ、葉明はおねだりに弱いので、「名前を呼んで」の続編はインテで出します。
白ヤギ知盛。
でも、アラビアンと同時に出すには問題があって。
再録にあたり、おそらく、1/3~半分は書き下ろす気でいるワタシ。
時間がありません。
そもそもどの本の続きがいいのか。
続きで望まれてるのは、「もう一度、桜の下で」「秘メ事」もなので、悩むところです。
オンも連載を終わらしていかねばなりません。
同時進行はやっぱりまずかった。
書きたいが先に立ちすぎた結果で、皆様には大変失礼なことをいたしました。
なので、一旦、企画ページの弁慶は取り下げます。
目途が立たない。
でもやりたいんですけどね。
桜宵の皆様はおおらかでお優しく大人な神子様が多いので、葉明ものびのびやらせていただいております。
桜宵もイベントに顔を出すようになり、ちょこちょこ他サークル様のお悩みですとかを拝聴する機会もあるのですが、基本的に桜宵にそこまで困ったことはない。
や、一時期ありました。
昨年の春あたり。
でも最近はぱったりありません。
本当に、幸せで。
・・・・少しでも皆様にお返しできていたらよいのですが。
やれることはやりたいので、ご要望はお寄せ下さい。
なるべく頑張りますよ♪
こんなものかな?
それでは皆様、本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました~
こんにちは。
くう、誤算です。いや、読めていたわけですが。
最初からしたら負担は軽いわけですが・・・・!
へこたれそうです。
さて。
ガガガと色々やりましたら、動き出したのは私の時計でした。
片付けるといろんなものが出てきます。
予定も動き出します。
いくつか読みまして、しみじみしてしまいました。
ひいなや様、早く復帰して下さらんかな~。
そういえば、アンケートご協力、誠にありがとうございます^^
将臣と知盛は企画でも更新しますかねえ。
この二人はかたいでしょう。うんうん・・・
弁慶は書いたとこだから、ヒノエかな?ヒノエがきそうかな?
ヒノエだとしたら、夕闇のアレでしょうか。
禁断~
弁慶だとしたら、不可視空間かな?
関係なくアニヒレイタは書きたいです。
早く涙の種までいきたい・・・!(いつのこっちゃ)
いや、ホント。
かなり長い間、文字書きからは遠ざかっていたんですが。
平気なつもりが、無理してたのかもしれませんね~。
悪い癖で、自分のことは何でもあまり気付きません。
駄目よって思ったら、何か言ってやって下さいね^^
気付かないうちに傷つけたりはしたくないしね。
一応、メールはすべて返信しましたので「まだよ」って方はお知らせいただけると幸いです^^
あとは・・・まだ形になってないのであれですが。
ポストカードとアラビアン知盛のコピー本をちょっと書くかもしれません。
無料本のつもりなのですが、出す機会がないので困り中・・・
どないしましょうね。
絶対欲しいわって方、お知らせくださいな。
もしかしたら、お取り置きなり、応対できるかもしれません。
とか言いつつ、やらないかもしれませんが。
書いたら満足しちゃうのですよ。
この時期に何でって言われたら寂しいし・・・二度手間だなあとか思うわけで・・・・
ホントはアラビアン創刊時にやりゃよかったのですが、こんなにちび魔人が愛されるとは予想外だったので・・・・・・・・那由多の絵の効果ですねえ・・・・・・
まあ考え中です。
ここはダダ漏れ日記なので、いいよね?
では、そんなわけで、拍手レスに移ります。
10回の終章まで行くと、コメントできないそうですいません・・・。
その中でもコメント下さって、本当にありがたく思います^^
では、本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
以下拍手レス・・・・・・・・・・・・・・・・
水愛様、安藤様、有様、みどり様
その他、ぱちぱちのみの方もありがとうでした!!
としたいところですが、時間切れです。後ほどあがります(><)
※23時46分!間に合いました!!
こんにちは。
ゆゆしき事態です。
や、いつものことですが。
ネタノートが、またしても逃亡中です。
や、どうも気付けばノルマ達成してるみたいだし、じゃあ「不可視空間」でも更新しようかと、レポートを終えた後、自分の本棚を漁ったのですが。
ナイ。
あらー・・・・・?(^^;
どれだけほっておいたんだ!
焦り中です。
帰ってきてからちょっと片付けよう。
おみくじにも失せ物は「待てば出る」ってあったしね・・・・・!
他のを先に書くことにします。
そういえば、今みどり様にささげる本(漫画になるそうですよ、ホントか!)を作ってるのですが、おかげで譲ネタがわんさか~
なんかつくづく残念な私の頭。
つつけば節操なしにわくんですね。
誰の本を書くぞ、って思ってると、こう、場面が浮かぶでしょ?
そしたら、そこに至るまでがこうでああで、ってまるで嵌め絵のようですが。
そんな感じにできるやつは、大抵その場で書きあげるか、プロットに落とさないと忘れます(笑)
・・・・・尚更残念なトリ頭・・・・・・
トリだから、前に書いたのもすぐに忘れてて、ヒノエが連続で望美の初めてを強引に奪ったことを言われて知りました(残念!!)
どっちも視点も舞台も違うけど、「一緒じゃん」と言われないよう精進します・・・・・・
少しでも楽しんでいただけますように。
ということで、今日は発送日なのでした(笑)
いつもこう・・・ちょっと殊勝な気持ちになるのです。
オンラインもちゃんとしますよ♪
お待ちを。では、ちょっと行ってきます。
もう弁慶は確定しときます。しばらくオンは出番なかったですからね。
歩きつつ考えよう。
では、いってきます。
本日も拍手・ご来訪ありがとうございました♪
こんにちは。
明日の休みがつぶれました。
ガッコウ来いってさ・・・・(--)
ふ、葉明は負けませんよ・・・!(涙)
ついでにgooメールの調子がちょっと悪いです。
お手紙下さってる方、返信はもうちょいお待ち下さいませ。
今日は今後の予定などを・・・というか。
すいません、最近続き物が多かったですね。
しかも予定表をガガガと書いて、オンラインの隙間のなさに気付きました。セーブセーブ・・・・
夏とアンジェに将臣や忍人は分散させます。
どっちも長編とコピー本やろうとしてたぜ、危ない。
ヒノエもですよ。
いくつ書く気だ葉明。
・・・・・インテとアンジェで7冊オフ本書く気だったみたいです。落ち着け。
でもいろいろ書きたい。いろいろやりたい。
アシュもネタあるんですよ?
政略結婚の振りしてメロメロな陛下。
忍人は言われたせいでわいてきたコピー本の話と、「純白の花」。
4だけじゃなく、将臣とヒノエの長編に、弁慶も縛らなきゃまだあるし。
知盛は白ヤギも書かなきゃだし?
将臣と譲の「小悪魔な彼女」覚えてます?あれの続きで「小悪魔・籠絡」なんてやろうかなと思ってました。
すいません。
ホント落ち着こう、自分。
とりあえず、夏コミといい、夏のインテといい、オフ本各4冊は確定なので、死んでいこうと思います。
ここまでで止めとけ、と、誰か言ってあげて下さい。
・・・・どうせ誰もいないんですよ。
葉明のまわりは「コピーでいいからあともう1冊」と言う人ばかり。
執事知盛ですが、予告するとこんな感じにひきなおしです。
第8話 「嵐」
第9話 「君が君であるのなら」
第10話 「いたずら☆リターン」
第11話 「交際宣言」
第12話 「さよなら 知盛」
第13話 「好きだと言って!」
で、5巻に特典本付けて、終わり・・・・・かな?
楽しみにしていただけると嬉しいです。
で、「優しい空、君の傍 3」・ヒノエの合同本・知盛の「陽炎・稲妻・水の月」および「My Butler!4」はすべて8月インテ発行予定です(言っちゃったー!)
皆様ついてきてねっ!(笑)
ひーん、頑張ります。
そういえば、現在頑張ってる「怨霊姫 花片集」ですが、八葉×望美を各所にちりばめ中です。
こんなお話が読みたいの^^
もしありましたら、仰っていただけると嬉しいです。
以前のアンケートを参考にしつつ配備しているので、まあ大丈夫だろうとは思うのですが。
それと、事前に言っておくので、ご検討ください。
怨霊姫特典本は、文庫サイズの92P~108P予定です。
これは特典本なので、要は怨霊姫全買いの方用の限定本です。
どれも読みたいわとおっしゃってくれた方への葉明なりのお礼なので・・・
喜んでいただけるといいなと思いつつ、書いてます^^
内容は、前にも告知したのでご存じだろうと思います(3月2日の日記参照)
これを確実に欲しい方に行き渡らせるために、予約を早めにすることになるかもしれません。
夏コミに落ちても、夏のインテには出したいので、ぶっちゃけ〆切は6月末なんです。
それまでに版数を把握する必要がありまして。。。
現時点では、文庫の最小単位しか刷らない気でいるのですが(何せ無料本)
足りるかなあ・・・・と、ふと不安を覚えました。
最近、ありがたくも増刷があったりして、自分の把握能力に不安が増している葉明です。
そのときはご協力、よろしくお願いします。
では、今日も長々と失礼しました。
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました~!