こんにちは。
特典本他、新たな修羅場の葉明です。
お伺いも多かったので、下に特典本の概要を畳みました。
正直に言います。
おそらく、今回の桜宵の新刊、オフ本だけで5冊、5000円超えるものと思います・・・・(小さくなる葉明)
まあ中でも文庫と特典本は葉明のふところに大打撃です。
個人的に、ちょっとでも値段は抑えたいですしね。
この本はなるべく気軽に手にとってもらえたら嬉しい。
本来のコスパを考えたら、2000円は絶対に必要な額なのです。ぶるぶる
でもそれは嫌!
葉明だって、よっぽど好きな作家以外、1冊2000円はない!!!
文庫だよー!!(><)
気軽に読むから文庫って言うんだよー!!
なので、一生懸命抑えます・・・・・・
ぶっちゃけて言いますと、まあそうする気ではいたんですが、今回の新刊の総額で同人的な懐は綺麗になくなります。
夏コミもないですし。
時間にギリギリでも余裕があれば執事知盛・…とか考えていたんですが、時間がどうたら言う以前に先にお財布の余裕がなくなりました。
待っておられた方がいましたら、ごめんなさい。
コピー本の表紙はもう買ってありますが・・・・・・
正直・・・・
いや出しますが。
く・・・・・色々と何か胃が痛いです。
いや、私が思うべき所じゃないんですよ・・・・?!
小市民的に嫌なサークルと思うだけ!
でも色んなCPを出したいんです。ごめんなさいー!!!!
こうなったら、当初の予定通り、せめて全買いの皆様には得したと思ってもらえるようにしたいので、死ぬ気で頑張ります・・・・・
あ、質問の多い通販再開ですが、予約フォームは7月半ば。
通販フォーム自体は8月10日再開予定です。
今回もどうせギリギリまで馬車馬のように無料本とかコピー本とか出すので、予約されても変更は可能です・・・・・・・。
事前に言っておきますと、コピー本は以下の順位で頑張る気です。
1、知盛の京END
2、将臣の南の島
3、忍人のゲーム中
4、弁慶の無料本
5、アシュヴィンの政略婚中
銀も知盛の千年恋歌もLoversもリブも敦盛も考えちゃいたんですが、これ以上書くのはどうかと思うんだ。
これはアンジェで検討します。
・・・・・実は泰衡とヒノエも小話だけはあるんですが。
言っちゃいけない。期待させちゃいけない(笑)
あ、そうだ、これも言わないと。
金曜あたり、ちらっと言っておりました。
近々拍手を差し替えます。
有名なグリル・パルツァーのキスの詩から。
憧憬のキスは那由多の希望で敦盛に決まってますが。
まだ見てないよ、って方は、見ておいて下さいね~
と、いうことでこのあたりで・・・・・・
本日もご来訪、拍手、誠にありがとうございました!
拍手・メールレスはお待ち下さい。
嬉しいですよ。全部読んでますよ!待ってて下さいませ~♪
艶はたぶんはいります・・・・・誰にしよう(笑)