更新日記
こんにちは。
昨日・今日で本業の大山が終わろうとしています。
とりあえずやりきった・・・・
さあ原稿だぞ!(泣笑)
何かに追われ続けるデスティニーとか売り子嬢へのメールに書いた気がしますが、ホント、逃れられない子犬のワルツです(自分のしっぽを追いかけてぐーるぐる)
さて、ちょこっとこれから先のオフ予定などを。
何度も言うようですが、葉明は望美さん最愛です。
誰が相手であっても彼女が幸せならそれでいいの

まあ・・・・・・ごくごく狭い範囲のどうしても選べばというならばくらいのランキングですが・・・・・・
まあ表題の三人がしいて言うなら一番好きです。
とはいえ他とあまり差はありません。
このあたり、オンリーワンなCP愛の皆様から見れば、かなり不実かもしれない。
先だってのイベントで、PSP版遙か3の魅力について今更熱く語りつつ、この先の話をぺロッていたわけですが・・・・
よく語ったのがこの三者についてでした。
直近としては(冬コミの原稿が終わってもいないうちからなんですが)やはり、インテの知盛と弁慶です。
弁慶のは続刊だからいいとして、知盛の「今宵の月が昇るまで(仮題)」は、実は裏熊野の知盛とのお話です。
ここから展開させるので、設定・展開のかぶりには本当に気をつけねばなりません・・・。
同じじゃつまらないでしょ?
特に気をつけねばなのが、「潮騒」のオフ化に際してのかぶり禁止(笑)
やあやあやあ・・・・
大変です(笑)
知盛はこのほかにもパラレルは3本ほど、王道でも2本はあるのかな。
パラレルはいろいろありますが、今回特に聞かれたのがアラビアン。
そうなんです。書きたいんです・・・・
でもね、やっぱり、今回の知盛もそうなように、パラレルって売れ行きがよくないんです(笑)
要は王道に比べ、そこまで求められてはいないということ。
売れ行き云々はさておくとしても、やっぱり「喜んでもらいたい」私としては、我を通すのはちょっと尻込み・・・
そんなこんなで執事知盛・アラビアンは発刊が遅れがちですが、やっぱり書きたいしネタはあるんですね。
どうしようかな。
やっぱり書いちゃおうかな。
そんな風に思えるほど、会場で「好きだ」って言ってもらえて感無量です。
ありがとうです^^
読みたいよ、のお声があるうちは、我儘をたまに通させてください^^
となれば、弁慶コレクションが気になります(笑)
退魔師でいこうかと思っていたけど、いっちゃおうかしら、アラビアン・・・・?
そうしたら3・5月には「ランプの魔人」の続編が出せたりするんですよ~
更には逆魔人バージョンも☆
弁慶は、くるくる以上の超黒弁慶もありますし・・・
それでもいいかなーとか悩み中(笑)
こらこら弁慶誕生日の幸せな空気を壊す気か?
そして・・・・・そう!
なんだかヒノエを目がけてこられる方が多かったんです!
その助けもあって、恋ぞつもりて、実は15Pくらいは書きあがっています。
やっぱり鳥頭だから、エールに弱い(^^;
書こうと思えば書けるような気がしてきましたが、やはり平家物語優先です。
もうちょっと確定までは時間をください。
・・・・・・ちなみに冬コミに出なければ、コピー誌が代わりに発行され、冬インテでオフがお目見えするので、ヒノエファンとしてはどっちがよろしいのでしょうか(笑)
ヒノエも5本くらいたまっています。
ストックはたくさんあるからついてきてくださいね!
少なくとも春の新刊は、またアンケートする予定です^^
・・・・って言うのは簡単ですが。
樋口サークルといわれるのも微妙な上に、オンだってもっと書きたいんです。
あれもこれもそれもああああっ・・・・
やっぱり葉明は子犬のワルツです。
ドウシタモノカ。
今日はようやくフィギュアが観れます。
結果だけは先に知っちゃっているのですが・・・
うう、小塚くん。
しかし羽生君おめでとう!
あともう少し頑張って、こっそり観戦しつつ、原稿に向かいます^^
ではでは。
―――テスト終了直後の妙なテンションの葉明でした・・・。
本日も拍手・御来訪、誠にありがとうございました!
PR
こんにちは。
ちょこっと息抜きに浮上です。
寒くなってきたので素直にコートを着用しているワタシ。
しかし、冬はあまりアイテムを買い足せない事情があるのです(笑)
当然、入稿費用のために・・・・!
冬は冬コミとインテが問答無用で続く上、でかいイベントなので葉明も頑張るわけです。
必然的に増える冊数&ページ数。
そうなると必然的にアップする印刷代。
しかも冬コミで割引の締め切りをするには、アンジェ空色がかなりきつかった・・・・!
そして冬になるにつれ低下する葉明の体。
長くなる睡眠時間に反比例して体調は悪くなります。
&過酷になるスケジュール・・・・
散々な感じです。
ざっと計算してみました(そして青くなりました)
虎さんの売り上げ・通帳などを、ちら・・・と見てみました。
・・・・・・これも青くなりました。
た、足りる・・・かな・・・?
何せこの冬は人手が足らず、宿泊とかも控えているのです。
吹き荒れる出費の嵐。
嬉しいけど寒いよー!!
・・・・・今年もコートの買い替えはなさそうです(--)
さて。
原稿は、集めれば2冊完成のページ数になってきました。
・・・・要はまだまだだってことです。
仕方ない。
試験対策で時間とられたしね。通販も頑張ったしね!
今回の梱包は家族に手伝ってもらいました。
砂の城にブツブツ言う彼は、家を脱出していなかったことを悔やんでました。
しょうがない。
そこにいれば誰でも使えが原稿中の人間の常識なんだぞ。
そんな感じです。
ヒノエも諦めていませんが、那由多さんも諦めていません。
何度となく繰り返される会話がループ中。
「ヒノエの『飼育記録』だけどな・・・」
「那由多さん、『恋ぞつもりて』」
「・・・・・・いいじゃん、『飼育きろ』」
「『恋ぞつもりて』!」
・・・・・一応幸せな話なんですよ?最終的には!
頑張ります・・・・。
疲れた心に届き始めた栄養剤が沁み渡ります・・・・ホントありがとうございます。
ではでは、そんなところで。
本日も拍手・御来訪、誠にありがとうございました!
こんにちは。
原稿地獄で、各方面に不義理を働いております・・・
まあここのブログで生存確認をしている知り合いもおりますのでいいのかもしれませんが(--;
本日、入金済み分はすべて発送いたしました^^
到着まで今しばらくお待ちくださいませ。
何か不備がありましたら、遠慮なく仰って下さいね。
通販の連絡が数件来ています。
怨霊姫抄、あと2冊ありますので、ご入り用の方は拍手なりでお申し入れの上、合言葉をお伝えください。
入金順での先着とさせていただきます。
各自への連絡は、順次行いますのでもうしばらくお待ちください。
・・・・・何だか各方面のブログやアンソロで葉明の悪行の数々がばらされていて肩身が狭いです。
でも箱庭宇宙の未明さんがやる気みたいなので、本気でやれそうならやりたいです(^^)v
頑張れ未明さん!そしてワタシ!!
頑張ってまいります・・・。
ではでは、本日はこれで・・・
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
こんにちは、葉明です。
今日と明日で入金済み分は発送できそうです。
お待ちくださいね。
通販のページも繋げていますが、昨日も言いました通り、将臣新刊が品薄です。
冬コミ用に・・・と、虎さんに頼もうとしたら日程的にアウトでした。
虎さんにはあります。
冬コミ期間経過後、戻してもらえるかもしれませんが在庫次第なのでなんとも・・・(--;
ちなみに、いつもは余裕顔の姐様が、知盛の方が売れ残っているのを見て蒼くなってました。ウフフ。
ともあれ、ご利用の方は通販ページまでお進みください^^
新しい取り置きの時に色々発表できるよう、葉明も頑張ります!
ただインテの新刊がその頃にはまだ未定なので、ちょっと予定変更するかもしれません。
それもまた発表します。
品薄と言えば。
寒いのでこたつ布団を検索してたらどこも品薄でした・・・
皆考えることは一緒なのね~
そんな感じに寒いからか肺炎が流行っているようです。
どうか皆様もお気を付け下さい。
ではでは。
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
こんにちは、葉明です。
アンジェ行ってきました!
思ったよりも盛況で、何よりたくさんお話できて、とても楽しかったです^^
ご来場いただいた方ありがとうございました。
そして、その中でも桜宵に来てくださって、お話していただけたり、差し入れいただけたり。
入浴剤、バームクーヘン、お茶に焼き菓子♪
誠にありがとうございました!
那由多さんにもお菓子渡しましたよ!
そして周りのサークル様、ご迷惑おかけしました・・・・・・・・
後程ご挨拶に向かいます。
ええとですね。
いつか見た夢、残9部になります。
虎の穴様でお買い上げいただいた方が確実かもしれません。
残りのコピー本も似たような冊数です。
荷物が届きましたら、正確に数えて、通販の有無をお伝えしますね。
虎さんから戻すことも考えましたが、冬コミ期間中ということで、かなり難しそうです・・・
ただいま絶賛原稿中でして・・・
もう一つ言うと、今週末に模擬試験があるのです。
私事で非常に恐縮ですが、通販はかなり短くなります。
ご了承くださいませ。
さて、レポの前に質問にお答えします。
Q.冬コミにアシュの既刊は持ち込みますか?
A.持ち込みません。
とゆーか、冬コミは1SPで、桜宵の発行物では直近のものしか持ってけんのです。
なので、事前に取り置きフォームでお申込み下さいませ。
それは確実に持ち込みます。
それか通販でお申し込みくださいね。ご面倒をおかけします・・・
Q.通販の発送はまだですか?発送したと書いていますが・・・・・
A.発送したのは既刊のみの分ですね~
将臣新刊「いつか見た夢」が当方に届いたのが、アンジェ出発直前でした。
なので、さすがに無理でした・・・
どこかの日記で書いた気もしますが、発送は早くて25日になります。
コメントを書こうとしていたのですが、省略します。葉明の自己満足よりも、早く届く方が上でしょう。
どうかもう少し、お待ち下さいね^^
さて、レポに参ります~
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
アンジェ行ってきました!
思ったよりも盛況で、何よりたくさんお話できて、とても楽しかったです^^
ご来場いただいた方ありがとうございました。
そして、その中でも桜宵に来てくださって、お話していただけたり、差し入れいただけたり。
入浴剤、バームクーヘン、お茶に焼き菓子♪
誠にありがとうございました!
那由多さんにもお菓子渡しましたよ!
そして周りのサークル様、ご迷惑おかけしました・・・・・・・・
後程ご挨拶に向かいます。
ええとですね。
いつか見た夢、残9部になります。
虎の穴様でお買い上げいただいた方が確実かもしれません。
残りのコピー本も似たような冊数です。
荷物が届きましたら、正確に数えて、通販の有無をお伝えしますね。
虎さんから戻すことも考えましたが、冬コミ期間中ということで、かなり難しそうです・・・
ただいま絶賛原稿中でして・・・
もう一つ言うと、今週末に模擬試験があるのです。
私事で非常に恐縮ですが、通販はかなり短くなります。
ご了承くださいませ。
さて、レポの前に質問にお答えします。
Q.冬コミにアシュの既刊は持ち込みますか?
A.持ち込みません。
とゆーか、冬コミは1SPで、桜宵の発行物では直近のものしか持ってけんのです。
なので、事前に取り置きフォームでお申込み下さいませ。
それは確実に持ち込みます。
それか通販でお申し込みくださいね。ご面倒をおかけします・・・
Q.通販の発送はまだですか?発送したと書いていますが・・・・・
A.発送したのは既刊のみの分ですね~
将臣新刊「いつか見た夢」が当方に届いたのが、アンジェ出発直前でした。
なので、さすがに無理でした・・・
どこかの日記で書いた気もしますが、発送は早くて25日になります。
コメントを書こうとしていたのですが、省略します。葉明の自己満足よりも、早く届く方が上でしょう。
どうかもう少し、お待ち下さいね^^
さて、レポに参ります~
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!