更新日記
こんにちは、葉明です。
昨日は呑みながら那由多さんと話してました。
・・・・・・秋冬の構想を・・・・・
「ねえ那由多さん、ボーナスあげるから、ちょっと働いてみないかね?美味しい酒が入ったんだよね!」
「アテもいいんだろうな」
「うん、用意する」
「聞こう」
那由多さんはいつも動機が分かりやすいです。
「まず今月中に平家物語のラフ3枚、来月にはそれ全部ともう一枚表紙あげて。そんでもって、都合5枚くらいの挿絵ともう1枚の表紙を12月中に・・・・」
「待てい」
「ん?」
「多すぎだろう。休止はどうした休止は」
「ああ・・・・ねえ」
「ねえじゃない!!」
そんな感じで決まりました。
酔った勢いで、艶シーンの挿絵描くことになったんですが、那由多さん覚えてるかな・・・・
那由多さんに頼むコツは、中身を提示せずに条件を出して先にうなづかせておくこと。(悪徳)
そして嫌がる依頼は酔い潰してから言質を取ることです。(極道)
彼女は真面目なので、言ったことはやるのですウフフ。
何だかろうそくが燃え尽きる手前の勢いで燃え盛ってますね。
実はちょっと身辺に変化がありました。
沢井さんの敗北宣言もあったことですし・・・ちょっと新刊予定を見直そうかなあと思います。
簡潔に言うと、アンジェの配置次第で将臣の運命は決まります。
もともと沢井さん次第でアンジェの運命は決まる予定でしたし・・・・
変更するならちょっと遊びます。
楽しいことになりますよ^^
ヒノエと重衡ファンには・・・・
でもまあできれば予定通りに行きたいところ。
何せもう三つ巴構想作っちゃったんですよね。裏熊野ー。
更に言えば、アンケートであったんですが、将臣と重衡と知盛との四つ巴―――もちろん葉明はBLは書きませんからそういう意味ですが・・・
そんなの書けませんか、ってあったんですよね。
書けませんか・・・・ふふふふ、書けませんと言いたいが、疼くのは何故だ。
これもちょっとプロット作ってみました。
これは平家物語の特典本になりますので、これが出ないとだめです。
要は冬コミ次第。
そして、冬インテの新刊は弁慶と知盛ですから、この二人の本です。
R指定にするなら、その花の名はのRバージョン。
しないならラブコメ路線です。
血沸き肉踊りますね。
さすが世迷い言。
・・・・・いや昨日の会話ですが。
こんな感じでした。
さてアンケートも終わりに差し掛かってきました。
依然、トップは望美です・・・!(笑うところ)
将臣が束になってもかなわないこの強さ。
さすが主人公、驚きの強さです。
強いなら苛めてもいいよね!
頑張ってきます。
ではでは、また。
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
PR
こんにちは、葉明です。
今しがた沢井様から「ギブ」というメールが来ました。
うふふ、じゃあアンジェ将臣じゃなくていいのかしら(笑)
今ちょっといっときたいあれこれそれがあるんですよね☆
まあ、真面目な話、大丈夫かなー。
ぶっちゃけ共催にした方がいいようなページ数ですよ・・・
一人でいけるのかしら・・・
とまあ、そんなアレコレ心に秘めて。
(秘めるのか!)
アンケートも終盤です。
ぶっちぎりの1位は望美と知盛です。
奴は2位とかももらえるんです。何かむかつく・・・・姐様が高笑いしそうです。
将臣も猛追してますが、まあ危惧したような感じです。
同じ人が何通も入れてますねえ・・・・甘くて艶で将臣なら何でもいいのか。
何だかなー、二極化してます。
王者の余裕か、「発行数減らしていいから身体をいとえ」と仰ってくれるのは、圧倒的に知盛ファンです。
他の方々も気遣ってはくれるんでしょうが、まあぶっちゃけ発行数減=出番激減の危機ですものね。
ヒノエは姐様の援護があるにせよ・・・
ねえ。
あ、そういえば弁慶の援護射撃もあるんですよ。
何だかうれしい感想が増えてまして!
もう書かないでおこうかと思っていた過去の自分を撤回して、あれやこれや書いちゃいましょうか☆
って気分です。
そう、葉明は単純なのです。
なので、二世の感想もありがとうございますー☆
そろそろ全員にメールはお返しできなくなってきておりますが、本当にどれもこれも楽しく読ませていただいてます^^
中には、いろんな人もいるわけで、やっぱりあれこれ思うわけで、考えはしますが―――
基本的にメールをいただくのも拍手を頂くのも大好きです!
というわけで、拍手レスです。
お待たせいたしましたー!
・・・・・・と思ったら多くがレス不要じゃないですか(ちょっとさみしい)
まあいいや。お心遣いでしょう、ありがとう存じます。
ではでは、また。
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
以下拍手レス―――――――――――
Kiri様、月夜様、セツナ様・・・・・・・・・・・・・
こんにちは。
雨でしょうか、嫌だなあ・・・・だって寒くなるんですもの・・・・。
本日の葉明は屋外にほぼ出られないので関係はないのですが、それにしてもさ。
うう、寒いの苦手です・・・。
月の船とエタトラについて。
問い合わせがあったので虎さんに打診していましたが、もう残部僅少のところにあるから店舗販売させてちょうだいということでした・・・。
追加納品してもいいよ、とのことだったのですが、申し訳ないのですが、もう在庫がないんですよね・・・。
確かもう10冊程度で・・・。
なので、この2冊に関しては、通販およびイベントか、どこにあるかわからないのですが、虎さんの店舗をご利用くださいませ。
今だったら通販もいけるので不自由はないかと思いますが・・・。
おお、今日はもう行かねば。
拍手レスがたまってきたので、明日あたりさせていただきます。
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
こんにちは。
今、すっごくやってみたい企画があるのですが、知盛で頓挫しそうです。
悪い知盛を書こうとして書けません。
ドウシタモノカ。
これは短編向かないとか、これじゃ知盛が可愛いよ!とか。
本編が世知辛いので同人誌に救いを求めてるんだヨ!!
・・・・・という姐様の洗脳がこんなところで弊害をもたらし始めました。
その点、弁慶は白も黒も思いついて大変いい子です(笑)
ヒノエもですね。
この二人は二面性が想像しやすくて大変ヨイ!
こういう企画向きです・・・・
・・・・・でもこれぶっちゃけ先にあれとこれとそれ終わらせないと書いちゃいけない感じの・・・・・・
世の中ってつらいです(;;)
ハローウィンですねもうじきね。もうじきですよ。月日がたつのなんてすぐなんだから!!
ホント頑張ります・・・
酔芙蓉が届き始めたみたいで、到着のご連絡、ご丁寧にありがとうございました!
楽しんでいただけると嬉しいです!
酔芙蓉・・・・最初は虎さんが特集ページ組んでくださるというお話だったのですが、旬が過ぎたとかで却下されてしまいました。せちがらい。
おかげでマコトのページが入れられなくなってしまった・・・。
秋夜もページが出ましたね。
何のサンプルも出せず申し訳なかったです。
ではではこんなところで。
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
今、すっごくやってみたい企画があるのですが、知盛で頓挫しそうです。
悪い知盛を書こうとして書けません。
ドウシタモノカ。
これは短編向かないとか、これじゃ知盛が可愛いよ!とか。
本編が世知辛いので同人誌に救いを求めてるんだヨ!!
・・・・・という姐様の洗脳がこんなところで弊害をもたらし始めました。
その点、弁慶は白も黒も思いついて大変いい子です(笑)
ヒノエもですね。
この二人は二面性が想像しやすくて大変ヨイ!
こういう企画向きです・・・・
・・・・・でもこれぶっちゃけ先にあれとこれとそれ終わらせないと書いちゃいけない感じの・・・・・・
世の中ってつらいです(;;)
ハローウィンですねもうじきね。もうじきですよ。月日がたつのなんてすぐなんだから!!
ホント頑張ります・・・
酔芙蓉が届き始めたみたいで、到着のご連絡、ご丁寧にありがとうございました!
楽しんでいただけると嬉しいです!
酔芙蓉・・・・最初は虎さんが特集ページ組んでくださるというお話だったのですが、旬が過ぎたとかで却下されてしまいました。せちがらい。
おかげでマコトのページが入れられなくなってしまった・・・。
秋夜もページが出ましたね。
何のサンプルも出せず申し訳なかったです。
ではではこんなところで。
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
こんにちは。
ラブコレの荷物が届き、通販の発送をしておりました。
今日までにご入金の文はすべて発送させていただきました。
今少しお待ちくださいね。
差し入れ下さったO様!ありがとうございました~!!
ちなみに表のペンちゃんがぺこぺこしている理由は「チャットについて」です。
ごめんなさい!入りにくかったですよね・・・・!
ちょっと怒られてしまいました。
今度から気を付けますので、また遊んでくださいね・・・・。
アンケート、一気に弁慶と将臣に票が入りました(^^;
ちなみに今の単独一位、誰だと思います?
望美なんですよね~

何とも我がサイトらしい結果で、ほほえましいやら、嬉しいやら。
いろいろ考えましたが、この結果を反映させ、オンラインで更新いたします。
いろんなご意見が聞けました。
やっぱり、ゲーム沿い、というのを選ばれる方は多いのですが、励まされたのは「パラレル」も意外に押していただけたこと。
「怨霊姫」「アラビアン」「執事知盛」など・・・「ダブルゲート」もか、最初はパラレルは・・・と敬遠されてた方にも「楽しかった!」と言っていただけて、本当にありがたいです。
えーっと、まだまだパラレルネタもありますので、お付き合いいただけたらと思います。
その上で、お知らせです。
今回から、コピー本の決まりを厳格化しようかと思います。
将臣・ヒノエ・弁慶の基準を緩くしていたんですが、これを、他キャラと同じく、完売後に新しい話を書くという体制にしようかと。
でなければ、九郎・敦盛・景時・リズ先生といった面々が書けないんですね。
コピー本はいたみやすいので、なるべくすきっと完売がいい感じです。
そこいくと、景時やリズ先生を書くより、将臣を書いた方がはっきり言って数は出ます。
でも・・・・ね。
やっぱり少し書かせてください。
あんまりにも反応がないようならやめますが・・・
やっぱりまだファンはいると思うので。
そして、桜宵はやはり「遙か3」サークルなので、全買い特典は見直さず、つけさせてください。
少数派キャラが書きにくくなっていた原因でもあるのですが、やはり全員愛して下さる方に、何かお返ししていきたい。
それが葉明の姿勢です。
なので、全買い特典は、これからマメにアンケートを取り、反映させていこうかなあと思っています。
オマケなので、何でも書きやすいでしょう。
何か「こんなの読んでみたいよ!」があったらお知らせください。
お蔵入りのおとぎ話シリーズをここに入れてもいいかなー。
それともR20シリーズかなー。
一応アンジェはR20な予定です。
さて、今日はそんなところで・・・。
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!