忍者ブログ
更新日記
2025/07月
≪06月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  08月≫
[402] [403] [404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 こんにちは。
 こう寒いと着脹れても炬燵や暖房が恋しくなります。
 啓蟄は過ぎたぞ!!

 被災地の方が氷点下と聞いて、蒼くなりました。
 どうか1日も早く暖かくなりますように(><)


 ちらほら来るのが「サイトを覗くことも罪悪感があって」というコメント。
 電気食いますもんね・・・。
 趣味の話だし・・・・。
 
 同じだな、と思いました。
 こうして日記を更新するのも、コピー本書くのも電気いりますから。
 私も、書いてていいの?がずっと心に刺さっていました。

 被災地の人には及びませんが、あの連日の報道は、本当に心が痛み、張り裂けそうになりました。
 その中で、自分の周りがともかくも一応無事で平穏なことへの罪悪感のようなものがあったんだと思います。
 あるいは無力感でしょうか。
 今もあります。
 
 でも、無事だからこそ、日常を送りましょうという呼びかけを耳にしました。
 日常を送らないと、こっちが参ってしまったら、一体誰が被災された方を助けるんですか?
 という呼びかけです。

 私たちに大きな力はない。
 有名な方が贈るほども巨額の募金はできません。
 財産を投げ出しても、県や市はおろか、一避難所さえ賄ってあげられないでしょう。
 
 でも被災された方にとって、これは現実であり、現実である限り「続き」ます。
 だから、「継続」できる支援が必要です。
 
 日常を続けましょう。
 その中で、「続けられる支援」を頑張ってみましょう。
 それこそが、一番の応援だと思います。

 ・・・・・・と、いった趣旨の呼びかけです。
 そっと、胸のつかえが取れた気がいたしました。私は、ね。
 
 買い占めしない。
 節電を心がける。
 継続できる額の募金をする。

 これらがなすべきことであって、決して、無理に何かを我慢したり変えることが、被災地のためになるということではないんだという当たり前のことを思い出しました。
 ゆとりがなければ助けることだってできないですよね。
 

 いくつかの手配をしつつ、葉明も少しずつ元気を出そうと思います。
 賛同しろとは言いませんし、もうどこかで聞かれた言葉であるかも知れません。
 無理に明るくふるまう必要もないと思う。
 
 でも、少しずつ日常に戻りましょう。
 東北の方々が、日常に戻れる手助けをいつでもできるようにするために。
 頑張れニッポン!
 
 葉明と同じように、あるいはそれ以上に心を痛めたりなさっている方へ、ここからでなくていい、こうした呼びかけが早く届きますように。
 日常を、まるで悪いことのように思わないで下さいね・・・。

 


 この日記で御不快になった方がいたら申し訳ございません。
 趣味のサイトなので明るくしたいのが本音ですが、応援コメントと一緒に寄せられるコメントのために、これだけはと思い、書かせていただきました。


 さて、気分を新たに、ヒノエファンの方々、本日の抜粋をお楽しみいただければ幸いです^^


 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!


 

拍手[5回]

PR
 こんにちは。
 ここのところ寒くて、葉明はぶるぶる震えています。
 

 とりあえず「朧月」を横に「螺旋階段」と「5つのキス」を書き始めました。
 白と黒は交互に書かねばなのです。
 
 今日の抜粋は、今のところ先行している螺旋階段から。
 


 遙か5ですが、八葉と天海はクリアです。
 しかしあのノーマルエンドの寒々しさは何とかならんのか。

 「大団円EDがあるらしいよ」

 先に攻略本をチェキした那由多さんからの一言です。
 そりゃあるわよね☆
 
 どうも那由多さんは沖田さんと小松さんがお気に召した模様。
 気が乗りそうでしたら、また二世みたいにオムニバスやってもいいな。
 那由多にも参戦させましょうか(笑)
 そうなったら、漫画コミになりますね♪
 R18って言ったら、那由多泣くのかな。
 でも那由多さんのギリギリな絵がとても上手だと思うのよ?


 遙か祭に再演の示唆が。
 7月か~
 修羅場だな~・・・・・・行くんだろうなあ・・・・・・
 遙か祭2011にはならなくても、ネオロマンスならたぶん楽しめるから私はオッケーです。
 あとは姐様の都合だな~。


 こんなことをつらつら考えつつ。
 ようやくのエンジンです。


 頑張るよ!


 ではでは、今日はこのあたりで。
 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!



 

拍手[8回]

 ちょ・・・ちょっと大笑いしましたんで、登場です。


 さきほど下のヒノエについてメールが来まして、というか相次いでメールが来て。

 2のヒノエを推された方が両方見たい、って言うんですね!
 何か「我侭言いません・・・・って言っておきながら・・・・!」みたいに恐縮しておられたんですが、ご本人も仰るように我侭全開なメールでした。
 だって結局全部見たいんですよね(笑)

 で、次に来たのが、是非とも黒ヒノエをおおお!みたいな。
 うふふ、そうなんですよね。
 あれは夜の部屋があれば続きが書けて。
 おわかりいただけて何より。
 ですが、書きたいし読みたいんですよねえ・・・・。

 
 ・・・・はい、実のところ、ここ二日にょいにょいしてたんですが、元気が出ました。

 いや、考えるじゃないですか?
 書いてていいの、とか、寝てていいの、とか。
 実際、やっぱり返信のない方はいるわけで。

 書かねば、と、書いてていいの、とで、かなり狭間でした。
 それまでに苦言を呈しちゃって、たぶん萎縮は招いたと思うし、その自責にもかられて。

 5月お休みしようかと本気で考えたくらい。


 ありがとう。
 やっぱり、読みたいよ、の声が支えです。
 どうして苦しくなったんだろう。
 泣きだしたくなったんだろう。
 
 えへ。
 弱音でしたねー・・・
 
 恐縮しきって、それでも「伝えたいんだ!」の声に、背中を押していただいた感じです。

 頑張りますね。
 フルスロットル!!


 取り急ぎ、お礼まで。
 
 頑張りますよ!


 

拍手[5回]

 こんにちは。
 うっかりはちべえ葉明です。
 

 君がため、開催みたいです☆(えへ)
 主催様から連絡が来たんじゃないですが、どうも同様の問い合わせがあったようで・・・・
 ツイッターで告知がありました!
 

 実のところ、かなりしゅーんとしていたので・・・・えへ。
 よかった^^


 震災は、原発事故まで引き起こし・・・
 生還報告も、埋葬の困難も、どれも本当に胸が痛いですね。
 どうしても筆が鈍ったり、動きが鈍ります。のろのろ・・・

 まあそんなことは言っててられません。
 動くべき時のためにしゃんとしなきゃね!
 取り急ぎ、葉明にできることとして、微力ながら募金させていただきました。
 同様に募金したよ、って方もいらっしゃるみたいですね。
 助け合いだ!

 
 さて。
 

 とらのあな様で「朧月」の受け付けが始まりました。
 こちらにはED後の冊子はつきません。
 が、その後、オンラインで読めるようにしますので、それでご勘弁を・・・
  
 切れていました「愚者の恋」も発送しましたので、明日明後日には、何とかなるんじゃないかと。
 

 こちらの通販は本日よりちょこちょこ返信しております。
 4日ほどで返し終わると思いますので、お待ち下さい。
 ・・・いつもいらっしゃる方がいらっしゃらなくて、スーパーアンニュイですよ・・・
 大丈夫かなあ・・・


 こちらの状況としてはこんなところです。
 
 
 それでは、今日はここまでで・・・
 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!

 うっかりついでにヒノエの予定を下に畳みました。
 ご興味がおありの方はどうぞ^^
 ・・・・別に文句つけても怒ったりしませんので(^^;


 

拍手[2回]

 こんにちは。
 昨日、何人かの方からご連絡を頂戴しました「君がため」について。

 か、開催なのかな・・・・?
 
 ツイッターだけなので、ちょこっと確認のメールをさせてもらいました。
 開催されるならそれに越したことはないわけで!

 もし開催ならバス取りなおさなきゃだ。
 姐様にも謝らないとー!


 今日はちょこっと謝罪です。
 ごめんね、今回のペーパーは遙か3・1本にさせて下さい。
 5も書こうと思ったんですが、というか5を書き始めてて・・・でも、たぶん3の方がいい気がして。
 

 5はちょこちょこ進めまして、今日はかかりきりでした。
 ついね。
 なんてゆーか、やる気が出なくて。
 いけませんね。


 とらのあな様は逆にやる気です(笑)
 何名かが再販希望ボタンを押して下さった模様で、「愚者の恋」追加発注のご依頼がきました。
 売れなくても知らないぞ!(笑)

 さあ書かねば。

 明日からはオフライン抜粋が主となると思いますので、返信済みの分以外は今日拍手レスさせていただきます。

 取り置き・・・・というか春コミがなくなった分、通販オンリーですね♪
 一応今日までとなります。て、
 集計後、ご連絡を差し上げますのでお待ち下さい。
 たくさんのお申し込み、ありがとうございました!
 特典なしでよろしければ、28日以降でフォームを開けますのでまたご利用下さい。
 そうでなければ今日中にお願いします^^


 さて、本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました。
 
 
 以下、拍手レス・・・・・・・・・・・・

 Kiri様、希月様、不動様、中川様・・・・・・・・・・・・・

 その他レス不要・ぱちぱちのみの方もありがとうございました!

 

拍手[2回]

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    phot by Abundant Shine    icon by cherish

忍者ブログ [PR]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
葉明
性別:
女性
趣味:
読書・ゲーム・料理
バーコード
ブログ内検索
FX NEWS

-外国為替-