更新日記
こんにちは。
ちょっと雨?と思ったら、いい感じに土砂降りになりましたね。
朝にはあがって、一安心です。
さー、学校行くぞー!
今日は日付が変わるか否かの時間に帰宅予定なので、日記を書いてから行きます。
ここまできたら日記と言うより雑記なのですが・・・
昨日は弁慶を書いてました。
あともう半分以下です。
ヘタレ弁慶。
そして、いつもよりしとやかな望美さんです。
二人の恋は本当に噛みあうんでしょうね・・・・(--;
知盛はかねてよりご要望があったネタのために、漫画や小説を読み漁りました。
と言っても、時間がないので数冊ですが。
ある意味マメな私・・・・・
色んな世界があるのですねえ・・・
おお、時間がない。
拍手レスを書かねば~!
では、今日はここまでで。
拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
おお、そうだ。しずく酒は〆切とさせていただきます。
ありがとうございました!
アンジェの取り置き依頼の方、木曜に会場に向けて発送しますので、それまでにご連絡いただけたら幸いです。
以下、拍手レス・・・・・・・・・・・・・・・・・・
N様、はつ様
その他、ぱちぱちのみの方もありがとうございました!
個別に返信した分は割愛させていただきます~
PR
こんにちは。
なんだかちょろっと雨が降りました。
・・・・・また寒くなるのかな。
葉明は寒さがとても苦手なので、戦々恐々としています。
メール返信、返信が必要と思しきものは返信しました。
質問形式なものは、おおむねブログで返答しているので割愛させていただいております。
それじゃ分かんないよ!!という方は、何かでお伝えいただけたら返信します。
あ、今日の通販のコメント欄でびっくりしたので、付け加えますが。
弁慶と銀髪兄弟の特典本は18禁です・・・・・!
今回さんぴーがないだけで、銀髪兄弟特典本は2人が恋人ですよ・・・・・!
本編がそもそも18禁なのに、特典はナシってどうよ、というのもまずあるんですが。
ねえ(^^;
大丈夫ですよ。
むしろ特典本の名に恥じない仕様です・・・・!(この言い方もどうかと思うけど)
公言したことはなかったですね。
葉明、特典本は、再録はともかくオンライン化はしないつもりです。
そのつもりなので、いつもよりリミッターは外しています。
性描写が濃い、というわけじゃなくて・・・いやそういうときもありますけど(夜半の銀月ですねー、特に赤本!)
そもそもかけている制限がキャラ毎にありまして、それを完全に無視してますので、割と自由に書いています。
そのうえでかけている制限があるとすれば、本編が18禁なら18禁以上・・・みたいな・・・・
艶ナシでもいいかなとは思うんですが、やっぱり楽しみで、って仰る方もいるので。
無理な展開にはしませんが、基本的に本編に即しつつ、自由にが基本です。
ええと・・・・説明になってるかな・・・・・
あ、それと。
将臣本について、今までほとんど出なかったのに、ってお伺いがあったので。
うん、いつもは完売してから出します。そのキャラのコピー本は。
や、8月の新刊で泣かしちゃったみたいなので^^;
これを放置はまずかろうという・・・・
オールオウケイ!な方々はむしろ喜んで下さったんですよ?
やーん、これからどうなるのー!!みたいな・・・
でも将臣一筋の方には一抹以上の不安を与えたらしく・・・・・・・
これは書かねばなるまいと。
本音を言えば放置も面白いかなと思ったんですが、まあそこまで悪人じゃないということかな!
これはオンライン・オフラインに限らずなのですが・・・・
葉明は本来的に無精者です。
誰かに何か言われないと、ホントに一切やりません。
だからキリリクはすぐ書くし、ペーパーだって姐様がひな型用意するからだし、・・・・・・・正直に白状すると、「くるくる、狂り」はもうあれで葉明の中では完結してて、続きなんて思いもしなかったんです。
怨霊姫もだなー。
書いて欲しいという声があって、思いの外愛されて、あるいは心配されて。
だからです。
今回もペーパーで桜姫なのは姐様が「Loversはコピー誌くらいの分量が欲しい。桜姫か何かの予告編で(書かせる気満々)」と言ったからですし・・・・・メールだけど。
何か本当にあったら言って下さい。
そのとき、よく書き添えられるのですが・・・「感想が苦手」「押し付けにならないか不安」は、一切考えないでください。
や、思ってもいいけど、まあいっかくらいのノリで!
・・・・・・・それが嬉しいんですよ、書き手としたら。
だいたい那由多の感想なんて小学生以下で!「これがあっつんだったらよかったのにと思いました(本人はそれなら凄くいい話と思うと言いたいらしい・・・)」とか「アシュヴィンが幸せになってよかったと思いますが、媚薬を仕込んだリブはどうかと思います」とか・・・・・・・!!もうほんとその程度・・・・!!
でもこれでも大分マシになったんですよ!!
そんなでも全然構わないので、何かあったら言って下さると嬉しいです^^
というか、なきゃ書けません葉明。だだくさだから!!
ということで、このあたりで・・・
調子に乗って書いてたら、時間がなくなりました。
拍手レスは明日必ず!
拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
こんにちは。
今朝方、冬コミのペーパー小話をアップしておきました。
本当はラブコレが先だろうと思うのですが・・・・・うーん。
完全後日譚なんですよね。
知盛×望美 「いつか消える傷」
弁慶×望美 「ウスベニアオイ」
の2編です^^
さらに将臣のペーパーもあげました。
タイトルは「いたずら注意報!」
ハローウィンにひっかけて♪
将臣の心に湧きあがるのは保護欲と独占欲―――
守りたいが、めちゃめちゃにしてしまいたくなる。
・・・・・といった感じの内容なので、将臣ファンには悶えてもらえるかと。
将臣ペーパーで将臣ファンに悶えてもらえないというのもどうかと思いますが。
知盛のペーパーと将臣のペーパーは、それぞれの本をご注文の方には強制的に(・・・・・)入れちゃいます^^
頼まないけどペーパーも欲しいわ、って方は、連絡事項に書いて下されば大丈夫です。
そのうち項目も作りますので、お待ちを。
ちなみに姐様からは「本から先に書いて下さい」と冷たく言われ、それを那由多に言いつけると「あんたが自堕落だからちょうどいい」と言われ・・・・・・
こんなに頑張ってるのにっ(><、)
書けるとこから書いたっていいじゃないかー!!!
今日はメールの返信や発送にいそしみます。
や、本も書くよ?書くよ?
あと拍手も進めたいー。
私的〆切は水曜か木曜か・・・・・金曜か・・・・・モフモフモフ・・・・・
ちなみに、私の好きな漫画家さんが「二世の契り」のコメントをチョコっと書いてました。
微エロらしいのでうきうきです。
あのフルハウスキスみたいな、ちょこっとこう、微エロ・・・そうこの微が大事・・・・!!
あれがいいんですよ。きわどい感じでさらっと・・・・・!!
ちょっと期待が高まってきました。
今日は薄桜鬼かオトメイトのイベントですね!どっち?
姐様は出陣なさっているようですが、・・・・てことは連続でイベントですか姐様・・・・・!
あのバイタリティはまねできません・・・・
行かれた方は、お疲れ様でした♪
それでは今日はこのあたりで。
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
拍手レスは後日~
本当に励みです^^ありがとうですよ~
こんにちは。
一気に秋めいてきました。
昨日から寒いので秋仕様です。
身体の稼働率が下がる前に、知盛ペーパーあげました♪
桜姫で胡蝶の夢の後日譚。
もう1枚は将臣にするつもりです。
増刷してもらったから、これでアンジェには将臣・弁慶・知盛・アシュ&忍人のペーパーが揃います。
選り取り見取りですね!
冬コミのペーパーを明日あたりアップします。
これも実は好きなお話。
ペーパーは気楽に読んでいただこうとラブコメ風を心掛けてはいるのですが、ちらりと知盛の狂気に触れたようなひんやりとしたお話です。
弁慶はラブラブですね。こういうのも好き。
どちらかだと飽きるんですね。
堪え性のない自分を知っているからこそ、交互に書くのがよいのですが・・・
なかなか、難しいもんです。
さて。
今日はこのあたりで。
明日、通販のお返事とメールのお返事と、既刊のみの方の発送をいたします。
お待ち下さいませ。
それでは皆様、本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
こんにちは。
入口のペンちゃんは空飛ぶペンちゃんです。
皆様の下さるコメントに嬉しくなって空に舞い上がり&原稿で疾走中葉明。
もっとふよふよがあればいいんですが。
そして、「ぎこちない歯車」には強制的に「月の見える窓」が付いてきます。
ご安心を^^
現在午前2時半。早く寝なきゃー!
執事知盛脱稿しました。というか入稿しました。
またそこか!みたいな切り方ですが、お許しを。
それなりにコンスタントに出てるはずなのです・・・・!
これであとは知盛と弁慶とペーパーです・・・。
ふ、何か結構余裕なのは気のせいか?
いえいえ気のせいです。いつもが走り過ぎなんですたぶん。
今週末には何とか姐様に入稿できてるといいなあ・・・
・・・・・・水曜日までは待ってくれたりするかなあ・・・・・・・
最後に知盛残しがキモでございます。
今回ワタクシは授業が終わった後家に戻り、すぐさま夜行で飛び立ち、着いた日の夜には飛行機に乗る・・・という、何ともタイトなスケジュールをこなすのですが、一つ懸念があります。
のどの調子が悪いこと。
ずっと咳が出るんですね。
これがうるさいのなんの。
こんな状態でイベント突入は避けたい。
いざとなればあの喉がやたらと乾く例の薬を使って咳をとめますが、あれホントに喉が渇くのよ(;;)
使いたくなーい。
早く治ってくれたらいいな!(他力本願)
それはそうと、祝い逃しました。ごめんね、知盛。本は書くから。
そして銀・・・ここでは重衡の方がいいのかな(笑)
誕生日オメデトウ!
ではでは、このあたりで。
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!