忍者ブログ
更新日記
2025/07月
≪06月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  08月≫
[482] [483] [484] [485] [486] [487] [488] [489] [490] [491] [492
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 こんにちは。
 東京から帰った葉明です。
 
 君がためのレポは後日。
 それより重大発表です・・・・・・・!
 前にちらりと言ってましたが。


 知盛・アシュヴィン・友雅・翡翠などご活躍の!!
 ロシェル様の知盛ゲスト原稿決定です!!!


 こっそり日記でつぶやき、手紙でこっそり打ち明け・・・・
 やあ快諾です。
 超嬉しい!

 もうページ調整もお題も全部やりますよ、何でもしてでも

 煌様の知盛原稿が見たいんだ!!

 ・・・・・というラブアタックのはずが挑戦状ということに!?(;;)
 帰ってきてから度肝でしたよ。
 知盛ファンの皆様は同意見ですよね?!
 「煌様の書きやすい方で!合わせます!!」が生意気だったのかしらーっ???(滝汗)


 そのうえイベント直前の返信もできないありさまで。
 忍者も超混み中で、実は1回、データがあがりませんでした・・・・。


 よって、短く。

 
 イベントに来て下さったF様!
 今コメント見たんですが、ワタシ、ラブ本渡しましたっけ・・・・???

 ご連絡を!!

 そして、姐様ご協のもと、コピー本の増刷がかないました!
 若干、フルセットの残部があります!
 これを除く知盛セットは特にあと4部です(><)
 ご希望の方はお急ぎください。


 あ、ちなみにキリリクは発動したけど、ノーリアクションでした・・・(;;)


 取り急ぎこれまで。


 本日も、葉明不在の中、ご来訪いただき誠にありがとうございました!
 
 
 

拍手[4回]

PR


 インフォメーションです。
 新刊のみ。
 だって長いんだもん!(笑)
 普通の日記は下にございます^^

 
 君がため・・・・5 に15・16 桜宵

 
 狐火様の後ろです。
 うふふ^^


 既刊もすべて持ち込みます。
 お気軽にお立ち寄り下さいませ^^


 アンジェ音葉 新刊
 ・「いじわるしないで」 将臣×望美 R18 200円

 迷宮後のバレンタイン。
 縮まったようで、変わらない二人の距離に焦れた将臣は・・・・

 ・「ロマンティック・エゴイスト」 知盛×望美 R18 200円 

 千年恋歌設定。
 二度目のバレンタインを迎えた二人。
 望美をかつてない難題が強襲する?!


 君がため・・・5 新刊

 
 知盛セット  700円


 ・「一人静」 オフ  R18 500円

 壇ノ浦で囚われた知盛は望美と交換に釈放される。
 望美の願いと望みの行方は?


 ・「真昼の月」 コピー R18 200円

 嵐の籠絡・後日譚。和議後、なしくずしに知盛の傍で過ごすようになった望美だけど・・・


 ・「名前を呼んで」 コピー セットのオマケ本 

 和議後、知盛との縁談が持ち上がった。
 望美は言下にそれを断るが・・・・




 弁慶セット  700円

 ・「雪割りの花」 オフ R18 500円

 無印ED後。薬師として過ごす二人に降りかかる災難とは・・・・
 オリキャラが出てきています。


 ・「くるくる、狂り。」 コピー R18 200円

 黒龍を倒した後の弁慶の告白を望美は断った。
 弁慶の取った行動は・・・・

 
 ・「幸福と降伏の距離」  弁慶セットオマケ本  R18 

 無印ED直前。
 厳島から帰京する宿での一夜。
 
 「僕は男で―――君を愛してるんですよ?」

 
 フルセット購入特典
 
 ・「その花の名は」  コピー 20P 知盛対弁慶

 和議前夜。弁慶を探した望美が見つけたのは、酒を飲む平家の猛将で・・・・・
 (下に畳んであります)

 各セット特典 弁望・知望カラーのグッズ1点


 無料本・グッズはセット買いの特典です。
 要は、葉明のありがとうございますの気持ちなので、なるべくお渡ししたく思い、たくさん用意するつもりですが、なくなった場合はご容赦くださいませ。
 なお、お祭りですので、今回無料本としましたものは、なくなり次第終了とし、再録等はしない予定です。
 
 オフ本・コピー本は単独で購入できますので、セット販売のみではありません。
 ご安心を^^


 セットでお買い上げの場合は、売り子さんに「知盛セット!」「弁慶セット!」「フルセット!!」で、言ってあげて下さいね^^


 ・・・・・新刊でこれって、はしゃぎ過ぎ。
 失笑して下さい、もういいよ・・・・・。


 それでは明日、気をつけてお越し下さい。
 お互いに頑張りましょう・・・・!

 

拍手[3回]


 こんにちは。
 姐様に鬼納期を強いた葉明です。
 でも昨日はホラ、高橋がさ・・・よくやったから・・・・ワイン日和だよね?!
 
 徹夜する気がぶっちゃけ寝て、3時に起きた。
 その後仕事で一旦離れ、昼過ぎに脱稿したんです、ワタシ。
 ・・・・・要はさ、その後姐様がさ・・・・・・・

 ちゃんと貢ぎ物持っていこう・・・(--)


 ちなみに「真昼の月」ラブバージョンを姐様がちょいと刷ってくれたので、「真昼の月を恋うように」と変えて、欲しい人にあげる気でいます。
 いるかな欲しい人・・・・・


 下に畳むのは、知盛のオマケ本。
 次のインフォに畳むのは、両セットのオマケ本。
 
 今回オマケがやたら多くて、とても大変でした。
 でもこれで祭りにふさわしい陣容は整ったよ☆

 明日来られる方は、どうぞお気をつけていらして下さい。
 葉明と、ちらっといつもの売り子嬢・そしてたまに姐様の誰かがいると思います。
 一番ちっちゃいのが葉明です。
 蝶のイヤリングしていくんだ~♪
 ・・・・・それだけしか決めれてない駄目葉明でした。

 通販、開通させています。
 よかったらご利用下さい。
 返信が23日になると思います。お待ち下さいね^^
 

 それでは、このあたりで。
 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!

 

拍手[1回]


 こんばんは。
 今日は忍者のメンテナンスが長引いて更新ができませんでした・・・。
 ペンちゃんを9にし、通販も繋げたかったのですが・・・・
 
 通販は明日の午前中がめどになりそうです。
 取り置きされてる方には連絡済み。
 まだよって方はご一報下さい。
 

 ・・・・・そしてほら、今日荷造りしたら、また出てきました・・・・・・。
 ね、ほら、葉明だからさ・・・・(--)
 銀髪兄弟の籠絡シリーズ、2部だけ出てきたので・・・・・
 こっそり通販には受け付けました。
 ご入用な方はどうぞ~



 昨日ちょっと髪を切ったんですけど。
 大人っぽくなろう―――せめてもうちょっと年相応・・・!!
 と、美容師さんも「大人っぽくね!!よしきた!」とか言ってたんですが。
 
 「学生さん?」(宗教の勧誘にきたおばさん)
 「若くなったね!」(仕事相手)
 「可愛いよ。え、大人っぽさ?・・・・ぷぷ」(友人)

 ・・・・・・うん、すいません。
 大人っぽいとか、今回は無理みたいだ・・・・・・。


 昨日今日の話題はこんなところです(--)

 明日はキツキツスケジュールです。
 頑張ろうと思います!

 ではでは。
 本日は、そもそもご来訪できた方が少なかったと存じますが。
 そんな中おいでいただき、ありがとうございました!

 

拍手[1回]

 こんにちは、葉明です。
 実は昨日から、何度か日記をアップしているのに更新されませんでした。
 謎。

 これは言うなということね、と思ってみたり。
 いえ・・・姐様のご協力で、コピーおよび無料本の増刷がかないましたので、もうちょっと確約取り置き受け付けてもいいかな~とか思っただけなんですが。
 24時間くらいで、見たもの勝ち!ってことで。
 でもなんか、阻まれました。
 忍者的仁義に欠けるってことかしら・・・?
 そうとしか思えんですよ。
 

 まあそれはさておいて。
 フィギュア、波乱でしたね~。
 というか、ジュベール!!!どうして私の応援する選手は不幸に見舞われるんだ・・・・!
 リアルタイムに応援していたらえらいことに(;;)
 家の人に「日本勢は応援しないように」と釘を刺されました。ひ、ひどい・・・・

 明日がとっても楽しみです。
 私も、まあご存知の性格なので、やって後悔の方がすがすがしいと思うよ。
 限界に挑んでこそアスリートだよ!!
 調整された舞台なら、アイスショーで十分だからね。
 どの選手も頑張ってくれ、くらいのスタンスで観ようと思います。
 だって、・・・もうここまで来ると立派なジンクスだよ・・・・

 ちなみに、原稿打ちつつ那由多さんと観てたんですが、二人でジョニー・ウィアーのインタビューに笑い転げました。いい!いいよ、相変わらず・・・・!(笑)
 

 そういえば、「真昼の月」、2本書いて渡したんですが、姐様がどっち刷ったか聞いてないな。
 ラブラブなのと籠絡色の強いのと、ちょっと展開が違うんですよね~
 これもRとかつけてちょっと刷るのも楽しそう?
 どっち刷ったのかな~



 今は「名前を教えて」を打っています。



 葉明はよく「どうしてこんなに書けるのか」と、聞かれます。
 まあ理由はいくつかあります。
 まずは、皆様の熱烈なリクエスト・丁寧な感想が励みです。
 これがなきゃ始まりません。
 で、それをちらほら見て変化してきた家族の協力的すぎる姿勢も理由でしょうかねえ・・・(--;
 負けず嫌いな葉明の根性とかもかも。

 何より、姐様と那由多さんの支援です。
 
 書くしかできない葉明を色々な面で支え、ゆるしてくれるから。
 全部普通は自分だけでやらなきゃなのにね。
 それをしてたら、葉明だってこんなに出せんです。いくらお声をいただいてもね。
 最初は表紙もうまく作れなかった葉明です。
 一人だったら、絶対挫折してましたって。
 少なくとも最初の3冊くらいで終わりですよ。
 サイトもこんなに更新してない。
 最初のころは感想なんてほとんど貰えてませんでしたからね。
 本当にありがたいことです・・・・。


 うふふ、ちょっと語ってみました。
 要は私だけならなんにもできないのですよという話。
 昨日の話題とちょっと重なってしまいましたね~
 皆様もご一緒に桜宵を育てて下さいね^^


 綺麗にまとまったところで(笑)
 今日はこのあたりで。

 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!


 以下拍手レス・・・・・・・・・・・
 ぱちぱちのみの方もありがとうございました!

 不動様

  

拍手[0回]

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    phot by Abundant Shine    icon by cherish

忍者ブログ [PR]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
葉明
性別:
女性
趣味:
読書・ゲーム・料理
バーコード
ブログ内検索
FX NEWS

-外国為替-