忍者ブログ
更新日記
2025/07月
≪06月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  08月≫
[505] [506] [507] [508] [509] [510] [511] [512] [513] [514] [515
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 こんにちは。

 書き上げようとしていた日記がミスでオールクリア。
 かなりショックだった葉明です。
 こういうの最近多い。


 書きたかった内容をスパッと忘れたのでもうそれはいいことにします。
 確かそんな別にいい内容じゃなかったからいいけど。
 感傷的な、そんな内容だった。
 忘れるなんてどれだけショックだったの自分。



 煉獄蝶もです。
 どうやってこういう展開になったのか・・・・
 確か前と違う気がします。

 ほわい?


 写真は弁慶さんの表紙です。
 これで迷宮は語れまい・・・・!(笑)
 ちなみにアダルトオンリーにするかしないかでごっつい悩み中。
 那由多はさらりとアダルトオンリーって入れたけどさ・・・。


 自宅はちょっと誘惑が多いので、パソコンもってどこか行こうか悩み中です。



 今日は語れることがとことんない。
 風が強いですネ。
 それくらい?


 なので退散です。
 寒いと活動意欲が下がる自分は素直だと思う。


 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!


 
 

拍手[0回]

PR


 こんにちは。
 蜜柑のおかげで体調は平気っぽいです。
 喉も平気。
 あとは、何故こうなったかが分からない煉獄蝶2の展開が思い出せれば・・・・・(笑)


 コメントについてのご意見いくつかいただきました。
 ちょっと恥ずかしいんだもん!というのと、やはりお気遣いと・・・
 うふふ、よかった、迷惑とかじゃなくて・・・(笑)

 うーん、葉明も無理なときは「後日!」ってしてますし・・・大丈夫ですよ?
 っていうか、お楽しみなんだし~

 恥ずかしいのはどうにもならんですが。


 日記の小さい字で書いたものにまで反応ありがとうです(笑)
 あれはまずうちのマネージャーを口説かねばならんのです。特に弁慶編。
 桜姫は平家のものよって、それが譲られるか否か・・・・
 あとは、また後日誰かにご協力を仰ごうと思いますが・・・弁慶ファンが、あの上巻に耐えられるか否か。
 読んでもらって感想を聞いてみたい。
 身内に読んでもらうのも手なんですが、弁慶じゃなきゃ!って人はいなかったりする。
 おおむね、誰でもOKか、望美が幸せならいいか・・・・(類友ってやつですよ)
 まあ歴史ロマン風味で、あまり知盛との仲も進展はしてませんが、上巻。だって将臣ともラブがあるもの!
 ま、ここからですな。
 基本的に、まあお願いしようかな・・・・と虎視眈眈と狙ってる方はいるのですが、お礼はリクエスト承りくらいですが、それでよかったら、我こそは超弁慶フリーク!な方の名乗りをお待ちしております(ぺこ)

 出せそうなら、夏に予定が入りそうですね。
 何故ならまた口絵を入れたいからです~
 

 ちなみに冬コミの新刊について、那由多さんがストップをかけてきました(笑)
 多すぎる、買う側のことを考えろ、とのことで・・・・ぬう、確かに。
 無料でやるにはコストの問題が~
 といって、1回に出し過ぎですよね。じ、自重しよう。
 
 といっても、インテも弁慶とかリズ先生とか敦盛とか、余力分(あれば)、もう1冊弁慶とか!(笑)
 予定してる葉明は、せめて余力分の弁慶を削るべきなんでしょうな・・・
 
 冬コミとインテで2種のペーパーを作る予定です^^
 あとは無料本だ。
 こういうオマケって、好きに渡せるから、大好き!
 張り切っちゃいますね~♪

 こんな感じでした。


 ではでは、このあたりで。
 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!

 以下、拍手レス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ルナ様・ニコ様・K様

 ぱちぱちのみの方もありがとうですよ~!!


 


 

拍手[0回]


 こんにちは。
 布団の中でもふもふ打っています。
 
 ちょっと喉がやばいのですが、うちは今厳戒体制なので、喉飴もマスクも大量の水も蜜柑も揃ってるんだぜ!
 何故か蜜柑箱が10キロ箱に変わってました。
 増え続ける蜜柑・・・
 消費されるのに減らない蜜柑・・・
 少なくとも我が家は豊作です。むぐむぐ。


 あ、新刊の話をしたら、「大丈夫ですか?」という拍手が来ました。

 イエ、弁慶の新刊なのですが、実は京~迷宮といきたかったのです。
 ところが京の表紙の裏表紙を迷宮にする気が出来んのです。
 そんじゃあその後の現代のいちゃラブ込みで3巻構成にするか!
 という落ち着きどころになったのでした。
 ホントは100Pガツンといきたかったのですが、冬の締め切りって早いんです・・・

 続きものでごめんなさい~


 別館のパス請求がいくつか来ています。
 いくつか返せないものがあって困っています。
 ひとつはどうもアドレスミス。
 もうひとつは・・・・まあ完璧3行メール。
 何故見たいのかどれに惹かれたのかちっとも見えてきません。
 まあこれはまだいいんです。ちょっと寂しいだけで。
 困ってるのが、年齢を判別できないもの。
 言葉だけでも18歳以上を示して下さらないとちょいと躊躇います~
 ぶっちゃけ20禁モノもあるんですから~(涙)

 返ってきてないよ、って方はこのいずれかに該当しています。
 これかな、あれかな、と考えてもらって、もう一度お願いしてもいいでしょうか…?
 よろしくお願いします。


 あと、ちょっとお伺いしてみたい。
 拍手レス、ご負担でしょう、とかでいりませんって方割といるんですが・・・・
 め、迷惑でしょうか?
 葉明的にはお楽しみの一つなのですが・・・
 ちょっと気にしています。
 だって誰かは知りたいから無記名でも嬉しいけど、あー〇〇様だーって分かると倍も嬉しいし・・・・ 
 うーん。


 あ、それと冬コミ新刊は結局どうなるんだって拍手も来たので、もう書いちゃいます。
 ・・・・・本当うちは歯止め役ってーのがいないのがあれですよ・・・。
 サイトに来てくださる方と比べてみたい、うちのマネージャーの愛を。
 表紙も完成したら、載せますね。インフォに。

 だらだらと長いので、下に畳みました。
 ご興味のある方のみどうぞ。


 拍手は知盛の更新時より多いが、コメントは少ない不思議。
 まあいつもコメント下さる方は持ってるもんね~

 さてそろそろ。
 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました~!!

拍手[0回]


 今日も今日とて、蜜柑をむぐむぐしています。
 食っても食っても減らない謎の蜜柑箱。
 むぐむぐ・・・・(幸せすぎる)
 もはや手足黄色になるよ注意報が灯る気配です。
 むぐむぐ(一片の悔いナシ!!)


 さて、知盛サークルに決定するのも寂しいので、新作ではありませんが、弁慶の無料本を再録します。
 ちょうど迷宮。時期もぴったり!

 「ダブルベッドに沈む夜」

 ショートにも途中までがありますね。
 あれの完稿バージョン。
 やっぱりちょっとWebで読むのはしんどいなあ、が私の正直な感想です。
 ショートと比べて、9000バイトほど大きいんです、容量も。
 ぶっちゃけ倍以上。

 これを出したのは、忍人さんと天界にての・・・3月のインテですね。
 なんと懐かしい・・・・
 これの本バージョンを持っておられる方は、最初の方からいらしてくださってる方と、メールに感動して私が押しつけた方ですね。
 そんなに数多くないでしょう。
 
 「え、18禁?いりませんー!!!」
 
 って走って去られたのもいい思い出です・・・・・・・。


 さて・・・・むぐ・・・・・(まだ食ってる)

 実はちょっと新刊予定を見直すかもしれません。迂闊なことは言えませんな。ハハ。
 CPは変わりません。ご安心を。
 ちょっと絵師さんのご都合です。


 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
 ではでは、また~
 

拍手[0回]



 こんにちは。

 データの復旧も進む中、ちょっと困ったことが浮上です。

 本屋さんの件です。

 まあ1件目に断られた時点であれこれ考えてはいたのですが・・・
 おおむね冊数がない、というのがお断りの最大理由みたいです。
 そら50や100じゃあっちの利益というものが割りにあわないわ。
 うーん・・・増刷できますか?にお断りしたのは私ですので、文句も言えん。

 や、1冊や2冊は増刷できますが。
 ・・・・・・全部?(無理でしょう)
 今の2、3倍刷れって言われたようなもんだったのです。
 (理由のないお断りのところは知りませんが)


 それにじゃあこの先でと言われても・・・・・
 出してる冊数考えましょう。
 少なくともあれの維持は不可能です。
 多分、せいぜい年4冊がいいところになる。
 

 うーん・・・・・種類を出してて、元手が少ない人間には酷な話でした。
 私が「弁慶サークル」「知盛サークル」にしちゃえばいいのかもしれないが、私は全部書きたいんだ!!!

 
 冊数・・・要は発行する種類・回数を減らしてでも本屋の道をとるか。
 通販の迅速を諦めてしまうか。
 現状でいくか。

 
 こんな感じです。
 困ったな・・・・・・・・

 まあ、通販の迅速を諦めて、10日に1回通販フォーム覗いて、集荷してもらうのが一番現実的かな?
 ゆうメールも諦めて・・・いやでもな・・・・。
 ・・・・と、思います。
 今はほぼ入金の当日に出してるからな・・・結構必死なんですよ、これ。
 でも早く手元に欲しいよね?
 私だってそうですよ。
 注文したものは、すぐに手にしたいよね~

 
 もうひとつ煮詰まっているのが「平家in望美」なもう1つのお話。
 クッ・・・最初にこれを持ってくるべきだった。
 合間にプロットを組み立てているのですが、どうにもこうにも・・・
 16歳の望美さんのままでだと、しかも逆鱗持ってだと、なかなか難し・・・・ん?
 ・・・・・・・。
 ちょっと何とかなりそうな気がしてきましたね。
 まあ考えます。

 どうしても平家との関係ややり取りが、怨霊姫の桜姫の方がよかったので、断念気味だったのですが・・・。

 そのため、もしかしたら・・・・・・・・・・も、もしかしたらですよ、超もしかしたら!!!!まだ未定だから!!

 弁慶版と重衡版の怨霊姫を書くかもしれません・・・・(小声)

 まだ分かりませんが。特に弁慶。
 桜姫は平家のもんだって言うんだもの。。。
 でもさ、あれだけ平家のことを想う桜姫だからこその弁慶編がさ・・・こう・・・・!
 重衡さんは無理!から入ってたのですが、よく考えたら出来るかもしれない。

 だだだだって、桜姫支持、いまだに声が来るんですよ・・・・!
 私だって大好きだ・・・・!


 これは新しい方を断念したら、というヨタ話です。


 さてこのへんで。

 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました~!

 以下拍手レス

 ゆき様(yuki様でしょうか?)
 他、ぱちぱちのみの方も、足跡ありがとうです~


 
 
 
 

拍手[0回]

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    phot by Abundant Shine    icon by cherish

忍者ブログ [PR]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
葉明
性別:
女性
趣味:
読書・ゲーム・料理
バーコード
ブログ内検索
FX NEWS

-外国為替-