忍者ブログ
更新日記
2025/07月
≪06月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  08月≫
[542] [543] [544] [545] [546] [547] [548] [549] [550] [551] [552
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 こんにちは、やっぱり体調を崩し、おうちから出られない葉明です。
 喉は痛いが熱は低い。
 風邪ですねこりゃ。
 ちょっと安心?(してどうする)


 おかげでがしがし書けてます。
 怨霊姫も、アシュヴィンも、知盛も、オンラインも、きょほほです。
 でも買い物に行けません・・・・(飢餓)


 遙か企画  ヒノエ×望美 「やきもち」 アップしました。
 
 キリリクは「ヒノエ×望美」のみだったので、恋情の続きっぽい別当夫婦で。
 企画のもう一つの別当夫婦とは違うのね。
 
 一応ウィルス意識して、アップ前に毎日検索かけてます。
 これくらいしかできないものっ(><)
 今のところ被害無し。
 そりゃそーだ、こんな辺境サイト。
 安心して遊んでって下さい^^


 しかし、こんなに、「ここに君がいる奇跡」の続編希望がくるとは(4票ですけど)
 ってゆーか、じゃあ他の「既刊の続編希望」は何の希望?
 1票は恋情って知ってるんですが・・・・
 これは「千年恋歌」の続きをへろへろ私が出すから、「ここに君が~」もやれってこと?
 あれはこれからも続きます^^
 「ここに~」は、現代・京両方あるからどっちにしようか迷いますな。
 

 アシュヴィンのは夕闇の続きです。
 無料より長くなっちゃった。
 もういっそと割り切って、オフ本目指します。
 

 こうやって書いてて分かったけど、書き溜めって素敵です。
 楽だし、吐き出すと忘れないしね。
 要は発行は急がなくてもいいのかしら・・・・・

 や、ほら、ちょっと調子乗りすぎな発行数の5月だったから(反省している)
 スペースに乗り切らない予感がね(^^;


 まだ考えます。
 

 ではでは、皆様、また。
 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!

拍手[0回]

PR
 
 こんにちは、葉明です。

 無料配布本は、とりあえず怨霊姫になりそうです。
 アシュヴィンの続きやここに君がいる奇跡の続編やら打っていますが、無料のものがそんなたくさんあってもな・・・・・

 書いてる2本もあげられるのですが、どうかな、と思ったりします。
 余ったら、あれですよ。
 ホントに夏まで日の目な期間がないので・・・
 1冊書いて、通販先行にしようかなあと思います。
 それにつけるとか。うんうん。


 それで、びっくりしたのはキリリクでした。
 ないのが確認されてて、しょげてたはずなのに、ヒノエのリクエストがきて・・・る。アレ?
 何この時間差。

 なので、次のアップはヒノエです。
 キリリクなので、明るいお話にしよう。
 少しお待ち下さいね。


 それでは、また^^
 本日も、拍手・ご来訪・通販のお申し込み、誠にありがとうございました!

拍手[0回]

 
 こんにちは。
 籠もりっ子にもそろそろ飽きてきました。
 でももうちょっと我慢です・・・・


 さて困りました。
 君がため・・・・4 です。
 もうカタログ買われた方はご存知ですね。
 凄く凄艶な望美が異彩を放っています。
 那由多・・・・・新刊はイチャラブとシリアスっていってもラブ本だぜ・・・・
 まわりのほんわかムードと明らかに違います。ぎゃー。

 で、そこに踊る「無料配布本アリ」の文字。
 
 ・・・・・・・・そんなの書いてた、ね。


 まああとで「あー怨霊姫の分ですよ」と、気付くも・・・
 昨日作業してたんですね。
 私が描いた原案を「センスない」と真っ二つにし、それでもどうにかこうにかそれを元に那由多が描く。
 (確かに奴の方が面白かった・・・・屈辱)
 それは、8Pくらいの本にする予定でした。
 それを4Pでイイと言い出した那由多・・・・
 マジですか!?

 要は、「これとは別に書け」と言いたいらしく・・・・・・・(ガックリ)
 宿題が増えた小学生な気分です。


 ま、ともあれ、オフラインな時間はある。
 と思ったんですが・・・・・

 
 問題が。
 これが冒頭の困ったデス。

 無料本です。
 それはいいんですが、誰書きましょう・・・・?
 そしてどのレベルで・・・・?

 今回弁慶スペースです。
 じゃあ弁慶?
 でも弁慶はどっぷり書き済みです。
 じゃあ、件のにするか?
 記載してたのは20P前後のものです。
 単に葉明のこだわりですが、無料本は12Pまで!
 お金をいただく分と差異をつけたいんですね。
 そういうわけで、それは駄目。
 じゃあどうしよう・・・・?
 
 4はないですか、と聞かれます。
 それか?
 でも3が好き、という方がウチにはよくいらっしゃいます。
 やっぱり3か?

 ・・・・・・・しばらく悩んできます。
 既刊の続きにしちゃうと、それ買った人しか楽しめないか?と思ったりして。
 一番可能性であるのは、「恋情」続き、本編で割愛した部分なのですが(--;
 うーん・・・・・


 ではでは、また。
 本日も拍手・ご来訪・通販のお申し込み、誠にありがとうございました!
 印刷会社から連絡も来ましたので、君がための新刊を通販可能にしました(発送はイベントに前後します)。
 またご利用下さい。
 都合上、30日に閉鎖します。


 以下拍手レス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 

拍手[0回]


 こんにちは。


 とりあえず、インフルエンザな症状は出ていません。
 日曜、人混みだったから、心配はしてたんですけど。
 安心かも?もうちょっと大人しくしてますが。
 せめて自分が感染源は防ぎたい・・・


 でもこうなると、暇です。
 仕事やらガンガン片付いていって、もう掃除もしちゃおうかしら。
 

 その前に怨霊姫ですよ・・・那由多から催促が来てますよ・・・・


 コピー本アンケート、ありがとうございます^^
 種類はいっぱいあったほうが楽しい、という個人的理由と、コピー本制作に慣れていい気になった気分が作成させた、アンケート。
 いまのところ、CPの希望は知盛と弁慶だけ。
 でも半数は大人の方程式なの。むむ?誰がいいの?
 これは1票ずつに「将臣×望美×譲」「ヒノエの強奪」とあるんですが・・・
 
 誰から強奪かなー・・・・

 こういうのってね、たとえばヒノエって敦盛相手だとひいちゃいそうです。
 九郎も先生とか弁慶とか。
 先生とか敦盛は・・・・誰が相手でもひいちゃうかなあ?
 景時・・・・・彼、いっぱいいっぱいだからなあ・・・・
 ・・・・・将臣もかも・・・・
 誰相手でも、本気になったらひきそうにないのは弁慶か?(九郎かわいそう・・・・)

 想像するのは楽しいですね。
 個人的に、あっつんとヒノエの友情大好きです(天界にてとか読んだ方はご承知でしょうけど・・・(^^;)


 さて、そろそろ。
 本日も拍手・ご来訪・通販のお申し込み、誠にありがとうございました。
 本日までに入金確認済みの分で、5月セット以外は発送しています。
 5月セットもブツが揃い次第で発送予定。
 5月セットは、本日の日付まで受付・優待を終わり、通常通販に戻ります。
 
 ではでは!

 以下、「願いが叶うまで」の感想以外で拍手レス・・・・・・・・・・・・・

拍手[0回]

 
 こんにちは。
 おうちに籠もらされている葉明です。
 読みっ子できていいんですが、世間の中高生はカラオケラッシュ☆
 何のための休校ですか(^^;


 アンケート、ご協力いただきましてありがとうございます^^

 ・・・・・・いいんだけど、いいんだけど!
 「ここに君がいる奇跡」続編って、要は弁慶御殿か弁慶先生か!(笑)どっち!
 しかも、あれは正確にはコメントに書くか、新しく作っていただいた選択肢に1票投じるべきなんですよ、多分・・・・・・!(笑)あとが続かなかったら0票ですよ(^^;
 是非とも、の部分に気付いて、とても楽しかったです。
 そうですねえ、今回も弁慶本書いてますけど、違う弁慶だもんね。
 あれの続編がいいか・・・・・そっちか・・・・


 そして大人の方程式は何もあれですよ、ペケピーには限らないですよ?
 ←もアリよ。片思いの暴走・・・・・
 あるいは、単独CPのちょっと大人目とか。
 いやそれは単独CPなのか・・・?(混乱)

 ハッ・・・・・そそのかしてどうする!

 でも思い知ったモンね。
 こういうのこそ、小部数ですよ。
 スカッとやって終わり!お遊びでやるべきで、王道はやっぱりどっぷりラブラブなのよ。
 葉明の本はラストで結ばれることが多いので、ここに君がいる奇跡や千年恋歌は異色ですね。
 最初から割とラブラブだもんね。
 こういうのがいいのかな~
 好き、って言われるのはそのどちらかがダントツです。
 


 君がために間に合うように、さっさと書かなければ。
 でなければ、通販先行ですがな。
 もう他の原稿も入稿も終わったゆえの余裕モードですよ☆


 さて、「願いが叶うまで」をお読みいただいていた皆様からのメッセージ数件、既にいただいております。
 本当にありがとうございます。
 ゲームの本編が甦ったと仰って下さる方、タイトルの意味に気付いて泣いたと仰ってくださった方、本当にありがとうございます。
 景時待ってます、のお声は本当に嬉しいです。
 あれが、葉明の本音の代弁だったので(弁慶は葉明の冷酷な辺りの理性ですかね)
 それは駄目だと思いつつ流されたヒノエと踏みとどまった景時の対比にまで気付かれた方もいらっしゃいました。こんなに極道な設定のお話をそんなに丁寧に読んでくださってありがとうございました。(ホロリ)
 
 どの方も、結びにオフ待ってます、とか、この弁慶さんたちのその後が読みたいと仰ってくださったりとか・・・・葉明を泣かせる気満々のセリフ満載ですね・・・・・・ありがとうございます。
 
 4も忘れてません。次回作もあります。
 紅蓮の揚羽もあるしね!
 頑張ろうと思います。

 おお、しめっぽくなってしまった・・・!


 えと、次の更新は、知盛です。
 あ、通販の優待価格も明日までです。
 拍手レスはもうちょっとお待ち下さい。

 それでは、皆様。
 本日も、拍手・ご来訪。通販お申し込み、誠にありがとうございました!

 

拍手[0回]

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    phot by Abundant Shine    icon by cherish

忍者ブログ [PR]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
葉明
性別:
女性
趣味:
読書・ゲーム・料理
バーコード
ブログ内検索
FX NEWS

-外国為替-