忍者ブログ
更新日記
2025/07月
≪06月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  08月≫
[373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 こんにちは。
 
 イベント参加と息抜きのために数日留守にします。
 パソコンさんをお供に・・・(--;
 うう、ここまで切羽詰るとは。

 お出かけは葉明の体調も考慮され、ちょこっとおとなしめになる予定です。
 

 ヒノエはなかなか京から進めず………ホントに108Pで終わるんだろうな、って感じです・・・
 

 ちょっと我ながら進行がとろいので、エンジンギアを入れ替えます。
 やっぱり自由すぎるといけませんね人間は。

 頑張ってきますよー!

 
 ちなみにもう一人、頑張らないといかんのが那由多さん。
 栞の締切りがちょうど葉明の帰着日なのです。

 「描いておいてね」
 「あ、アイアイサー」

 昨日の会話でした(^^;
 こんな感じで続々と締切が・・・・締め切りがっ!!

 


 インフォに夏の予定をあげてげ、となりました。まだ3つしか終わってない。。。
 が、頑張ります。
 
 ただで留守にしてもつまらないので、下にヒノエ編の抜粋を入れておきますよ~


 ではでは、本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
 本日21時までは自宅にいますので、危急のご連絡がおありの場合はお知らせくださいませ。

 

拍手[4回]

PR

 こんにちは。
 昨日は急に高熱が出てうなされておりました。
 何故かもういいのですが・・・・いったいあれは何だったんだ???


 ヒノエくんとの出会いが、何故かかなり違ってきました。
 あれれれ?

 桜姫は気が強いなあ(^^;
 ヒノエくんも気が強いんですけど。
 

 異聞、入稿してきました。
 姐様がヘッダー編集して下さったので、見目がよくなりました。
 お礼に表紙を特殊紙にしましたですよ♪桜色~


 さあ、本番戦ですよ。
 長編を書くのは、書き始める前までが大変なんです。プロット確認して、推敲して、検討して・・・・・自分がその気になるのを待つ(笑)

 短編はどっちかというと職人仕事になります。
 「こんな話を書く」と決めて、枠の中の調整作業が始まります。
 どんなに続けたくても限りがある。型通りになってもつまりませんしねえ。
 
 どっちも大変です。
 違う大変さがあるのですよ~。
 
 短編は「ジャン!」って終わって、ぷはー!って息がつけるのがいいですよね~
 長編にはない味で!

 ・・・・・・そんなわけで、実は短編で書いたものを「続きが読みたい」「長編にしてください」は、私に限らず書き方変えてる書き手さんには結構難しかったりするんですよ?(苦笑)



 嬉しいですけどね。
 書いてる最中に、「ああ、これ続き、って言われるかなあ」と思いながら書くときもやっぱり嬉しいし。
 
 でもね、どうしようかなあ、困ったなぁも本音(^^;

 この要望を一番出すのは実は姐様だったりします。欲張りめ。



 まあこんなことを書いてるのは、ショートの「デ・ジャヴ」をオフ化してほしいというリクエストが来たから。
 これは姐様じゃなくて、オフラインアンケートからですが。
 興味本位でコピーしてみましたが、うん、あれだけで10Pにはなるので、続きもやれって言うならコピーじゃなくて、オフだなあ。
 艶抜きで・・・・・・・やってもダメだなあ。
 ふむ。


 ・・・・・これは先のアンケートから考えていたのですが、オフ系のアンケートは、発行CPは葉明が決めて、怨霊姫異聞のようにリクエストがあればというような感じにしようかと思います。
 参加は気軽にしてほしいけど、票数だけを使ってしまえば少数派が切ないです。
 
 ですが票数が関係なしもつまらんですね^^

 ということで、何か特典はつけたいと思います。
 表紙が特殊紙になったり、那由多さんのイラストがついたり、オフ本になったり・・・・
 
 よって、葉明があげるのは、こうして普段リクエストして下さった中からになりますので、ご希望がありましたらアンケートをご利用くださいませ^^
 アンケートも手が空き次第、それ仕様に替えますのでね^^



 ではでは、今日はこんなところで。

 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!

 ブログのコメントもいつも嬉しいですよ^^
 ありがとうです♪

 

 

拍手[5回]


 こんにちは、葉明です。
 暑いですね~
 葉明は蝉さんより早起きですが、彼らが鳴き始めたあたりから、急に暑くなる気がいたします。


 どうにも数人が誤解してらっしゃるようなので言いますが・・・
 この特典本はオフなのです(^^;
 製本は印刷所様ですよー。

 コピーはせいぜい44Pとかまでじゃないのかなあ・・・製本機もないですしね(やってらっしゃる方はいますが)
 
 なので、怨霊姫は特典が豪華です(^^;
 でも一番最初のバッグもそれぐらいしたから、どうせなら本の方がいいでしょうと、そういうことでした^^
 葉明の血と涙の結晶ですよ。
 バッグは那由多さんと印刷所さんが頑張るだけだから、こっちの方が葉明は気楽です(笑)



 九郎の本も書いてほしいな、というご希望がきました。
 九郎・・・・九郎・・・・・九郎・・・・・・・・・・・・・・

 その辺は書き尽くされているのでは、なーんて思う葉明ですが・・・
 うん、その辺も好きですよ♪
 書きたいけど書けるかなー。
 まあ当たり前ですが、純粋な九郎ファンは桜宵には少なかったりします。九郎さんも好き、はいるんですけどね。葉明もそうだし・・・・

 

 将臣は結局書かないんですか?という質問も来ました。いや質問っていうよりおねだりだな。
 あなたが書きましょうよ。あなたは将臣専門のサークルじゃないかあああ!!

 ・・・・・くすん、他のも読みたいのよね。分かってますう。

 まだわかりません。
 予定はかなりタイトなので。
 ですが、ヒノエを書ける目途がついたら将臣もいきます。
 こればっかりはお待ちくださいとしか・・・・



 ヒノエのオフも1つプロット作りました(何やってんの・・・・)
 タイトルは「緋の鎖」・・・・・・・・タイトルからいろいろ匂いますねえ・・・・・・・

 はい、黒ヒノエです。
 途中まではゲームに沿いますが、捏造展開です。
 まあ言っても葉明ですからねえ・・・・朱色とか程度の黒さですが、まあそれが最低ラインに頑張るかな。
 最後の最後の最後までしあわせにはなりません。
 
 ただこれ、いつ書けるか全く未定です

 
 
 秋以降の予定を言いますと、

 まず、「カルヴァナーレ」 華鬼ですね~。
 これは完全に姐様のご希望です。書いてるサークル様が2つで、そこもなかなか書いてくれないんだそうな。


 次に、「ラブコレ2011」、二世ですね~。
 二世のソフトが今日届くそうですが、さすがに開封できません。
 夏インテにタイミングとしては出してあげたいんですが、もうこれは諦めてください。
 その代わり、ここで書きます。

 
 で、本命「アンジェ空色」、当然遙かです。
 ここは将臣のアンソロも出るし、という関係上もあって、将臣スペースで出ます。
 なので将臣のオフは2冊です。あ、アンソロも含めたら3冊なのかな?
 
 そして、できればここで「潮騒」のオフ化です。


 で、いけたら冬コミ、冬インテと続きますが・・・・・・・

 ここで絶対に出すのが「優しい空、君の傍3」と黒弁慶です。弁慶復活祭ー。
 そう言いながら最後の打ち上げ花火になったらすみません。
 
 これ以降、ワタクシしばらくモグラです。
 オフは出せても1回に1冊ずつ。
 コピーは2冊かな。
 まあ普通のサークルペースです(・・・・・)
 

 まず知盛が、ダブルゲートのリベンジ本・望美虜囚編・花と貴腐など、姐様に話しているだけでも3冊ありますね。あ、平家神子もあるのか・・・・
 ヒノエもさっきの緋の鎖のほかに、2つあるんです。
 実は重衡もあります。銀としても含めるなら3冊はありますね。
 将臣はアンジェ次第ではありますが、これも3冊。
 九郎もさっき出ましたねえ。あと誰があるかな・・・・コピーはこの倍はありますよね・・・・・

 ・・・・・・・・・こんな感じなので、尽きることだけはありませんが、書ける隙が見当たりません神子様。



 出すのは構いませんが、私が出ていけると確約できるのが、この中では冬インテだけだという・・・
 あ、夏のインテも出ますよ!こっちはねえ、なんと那由多以外(那由多は別サークルで参加なので)全員勢揃いなのですよ~!

 
 秋は、スケジュールとして出れるとしたら、ラブコレです。
 出たいのはアンジェ。
 なので、今現在スケジュール調整中です。できるのか否か・・・・
 


 まあ今は目の前に全力投球ですよ!
 締め切りもやば気になってきたあたりで、しかしワシャ負けん!!


 頑張ってきます~

 本日も拍手、ご来訪、誠にありがとうございました!


 


  
 

拍手[4回]



 こんにちは。
 結局台風は上陸せず逸れてくれたみたいで・・・・
 私たちの周りに大きな影響はありませんでした。

 ですが、それぞれ地域によっては堤防が決壊したりしたみたいで・・・・
 自然というのは本当に恐ろしいものですね。
 行方不明の方もご無事でありますように。


 現在、九郎さん書いてます。あと5P!
 結局各人調整して、92Pになりました。特典本92P・・・・・・・

 笑ってしまえ!なページ数ですね。くう、お楽しみいただければ幸いです。

 

 書き終わったらヒノエ編に本腰入れて、120Pまでは文庫の方も進めます。頑張れ私!
 さすがにスパートがかかってきました。
 やらねばならんですよ~!

 

 拍手で質問がありましたが、今本当に遙か5まで手が回らなくて、今週末、イベントに行くのですが、そのときにでも件のダウンロードイベントなどを見つつ考えようと思うので。。。
 拍手の更新は、あっても26日以降と思います。
 遅くなってごめんなさい。
 イベント行かれる方、まあわからないかと思いますが、姐様と二人でおりますので、よかったら声をかけてみてくださいね~!そう・・・・もう今週末なんですよ・・・・!!


 ではでは、こんなところで。
 本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました! 

 下に冬の抜粋畳みます~


 ※異聞脱稿しました~!
  
 

拍手[5回]


 こんにちは。
 昨日は台風ですねとか言いつつ、そんなでもなかったんですが、今日は朝から大雨です。
 マーゴンは勢力がすごいらしいですね。
 どうか被害が大きくなりませんように。



 ブログ拍手、連日ありがとうございます。
 ここにはたまに身内からも来るんですが、大概厳しいですよ・・・・「その花の名は」Rバージョン書かせる気か・・・・・!

 他の方はお優しいので、特に健康の心配が書かれております。ありがたや~
 頑張りますよ~

 特に抜粋の拍手は「読んだよ」っていう足跡みたいでぴるぴるします。
 やる気が出るってもんですよ♪
 

 もちろんメールは大変ありがたいです。
 
 このあたりで6月の新刊の感想は大方聞けたかなー、と思うのですが、賛否両論が遙か5の「御伽噺」(笑)
 やあ、だから、ゆきも黒いって言ったのに(^^;
 賛の方からは「このままシリーズ化を!」「桜智サイドも!!」って感じ。
 
 あと、エタトラのヒノエの黒さが物足りないのか、あとがきに書いちゃったことをぜひ実行してくれという声、多数。・・・・・・・いや多数なんですよマジで。
 感想で一番多いんじゃないのかな。
 
 
 要は葉明同様、甘いのをたらふく食らったために黒が恋しいようですね。
 じゃあ何故アンケートの黒弁慶にもっと入れなかったんですかー!!!(笑)


 じゃあ黒ヒノエ本気でやってみます~?
 でもホントにそれ見たいの~?
 

 「最後の最後でハッピーになればいいんじゃない?」


 まあ(@@;
 



 虎さんの在庫で、夢十夜とダブルゲートが何故か昨日ガガガと減りました。
 この二つも追加納品はできませんので、ご了承くださいませ。


 それでは、抜粋に参りましょう。
 楽しんでいただけると嬉しいです^^


 ではでは、本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!


 

拍手[4回]

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    phot by Abundant Shine    icon by cherish

忍者ブログ [PR]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
葉明
性別:
女性
趣味:
読書・ゲーム・料理
バーコード
ブログ内検索
FX NEWS

-外国為替-