更新日記
こんにちは、桜宵の葉明です。
そろそろ熱を測ったらどうだと家族には言われましたが、まだ寝込むわけには・・・!
咳が止まりません・・・(--;
2013年の桜宵の活動についてお知らせしたく思います。
桜宵は基本的に遙かファンサイトでありますが、葉明の性格上、好きは増えていく一方なので、2013年もアレコレ書くと思います。
この時書くCPは、相変わらず周囲やサイトに寄せられる声によって変わるとしか言えず・・・浮気者でごめんなさい。
ですが、主人公が最愛なのはどうせ変わりませんので、NLのみでございます・・・
あ、別に二世も華鬼もやめていないので~
今年ほどは量産しないと思いますが(さすがに樋口サークルからは脱却したい)
書くのは好きですし、誰の声も無視したくないので、たぶん元気に書いていきます。
今後の予定ですが、キリリクの孔明・重衡を上げた後、ちょっとずつアンケート感謝企画に着手・アップしていきます。
1ヶ月に2個ほどかとは思うのですが、のんびりお待ちいただけると嬉しいです。
通販の仕方が変わります。
これまでの予約用のメールフォームだと、葉明の返信に時間がかかっておりました。
大変ご迷惑をおかけしておりましたが、皆様のコメントが好きで、どうしてもこう、踏み切ることができずにおりました・・・
でもそれだといけません・・・
なので、前まで通販で使っておりましたものを通販の予約にも利用することにしました。
返信は大幅に早くなるはずです。
既刊本も一緒にお願いしていただけるので、葉明のミスも皆様のお手間も減ります。
ですがコメント欄がないので・・・
前にも書きましたが、もし、また近況や前回の本の感想など書いて頂けるようでしたらweb拍手などを積極的にご利用いただけると嬉しいです。
その旨、前に書きましてから、ブログの拍手も増えまして、皆様のお気遣いにほわほわしています。おかげで、踏み切れました(><。)
本を書くという作業は孤独な作業ですので、よろしければ、応援コメントで温めてやって下さると嬉しいです。はかどります^^
あと「拙い感想なので・・・・」なんてイベントでも言われたんですが、別に華麗な感想なんていただいたことはないですよ(笑)
本やSSのどのお話が好き、でじゅーぶんに素敵です!
なので、まあ葉明に栄養剤をやるようなつもりで一言いただけたら嬉しいです^^
・・・感想といえば、うたプリのオムニバスの感想が元気です。
実は「分冊にしてほしい」「プリンス様たちだけにして」等のご意見もいただいていたオムニバス。
特に先輩たちのあたりで反応が不安だったのですが、デビューでは嫌いだったのに、ちょっと好きになれたという嬉しいお話がちらほら・・・・♪
好きが増えるのは幸せな話なので、書いてよかったと思いました^^
あ、イベント予約は、通販のだと住所が必須になってしまうので、今まで通りのものでやらせていただきますね。
ラブコレは少し休養させていただくかもしれません。
本は出しますが、3冊くらいかも・・・
オンラインもしたいので、少し立て直しをさせて下さい。
出す本の詳細などは、スペース決定後、お知らせしたいと思います。
(なにせ何で申請したのか忘れたのですが、そのスペース関連の本が1冊もないのはイカンと思うので・・・)
簡単に決定済みのお話をしますと、
3月は遙か3・玄武祭ということで、敦盛とリズ先生は決定しています。
5月はヒノエがプチをされるようなので、何か参加させていただけたら・・・というのと、下天の華やうたプリ新作が出た後のイベントなので、何か遊べたらなあ、と思います^^;
6月のラブコレは参加予定です。
ココ以降は、参加予定は予定なのですが何一つ決まっていないというめずらしい事態です。
某沢井さんなどには「夏コミは将臣の誕生日に開催だから将臣を書くように」と言われていますが、どうせ沢井さんが2冊、月桜さんも1冊書くんだから将臣は十分なんだよと言いたい。
・・・・こんな感じです。
2012年は少し走り過ぎた印象もあるので、少し環境と体調を整えます。
整えた結果、変わらない感じになるだろうと各所には予想されていますが、整えた後ならいい気がするんだ!
少しでもご迷惑・ご心配をおかけしないよう、頑張りたいと思いますので、また一年、よろしくお願いいたします。
皆様も何かとお忙しかったり、大変だったりされるのでしょうが、どうかお互いに頑張りましょう。
拙作が癒しと言って下さる方もいるので、それを励みに葉明も精進します。
どうか今年もよき一年になりますように。
長文、失礼しました(ぺこ)
PR
こんにちは、葉明です。
ようやく年賀状を出しました・・・ ←
今はネームシールと通販のシートを作っています。
あ、無料本は脱稿です。
無料本のくせにストーリーにしたので20Pです。
アホの子です・・・
新年の展望を語ろうかと思いましたが、とりあえずインテでもご希望を聞けると思いますので、そちらで聞いてからにすることにしました。
色々書きますので、お待ちください。
さて、その前に昨年の既刊について振り返りたく思います。
遙かは、一番印象深いのは、やはり「真皓の籠絡」「十六夜奇譚 花霞の章」です。
どちらもずっと前からリクエストをいただいていて、書かねばとずっと機会をうかがっていた作品です。
タイミングというのはやはりありまして、たとえば「真皓の籠絡」は「龍玉天女」と一緒に出すことを決めていて、本当にお待たせしました。
ずっと待っていただいたかも。
あるいはもう諦められちゃったかも。
そう思いながら書くのは、実際ちょっと胃が痛かったです。
龍玉は・・・・白龍の失恋がベースなので、どうしても白龍の恋の成就もセットで書けないと嫌だったんです。
泰衡は、やはり周りに「正気か!」と言われていたのもあって、びくびくでした。
でも、いつも以上に喜んでいただけて・・・
本当に何人もに「ありがとう!」と言っていただけて、私こそ「ありがとう!」な気持ちでした。
期待を裏切ってないといいのですけども・・・
うたプリは、苦労したのは「ロストガーデン」ですが、大好きなのは「カムフラージュ」です。
年を経て、変わるもの、変わらないもの。
いろんな思いがあればいいなあと思いました。
「インフェルノ」は悔しかったです。
でも、待ってよかったと言っていただけるものになりつつあります。
今少しお待ちを・・・
三国や二世、華鬼ですが・・・
リクエスト企画は書けてよかったなあと思っています^^
遙かファンサイトですゆえに、読み手が減ると自然陰ってしまうジャンルですが、少しずつ書き続けていけたら・・・
私の好きは減っていません。
どの作品も大好きです^^
そんなところかな。
では明日はおしらせにあがります。
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします^^
葉明です~
ちょっと「残念」って仰った方もいらしたのですが、年越しチャットは無理でした。
ごめんなさい~
まあ今年は、次の企画も決まってますしね!
えっと。
冬コミのその後の話題は、かなり苦言も含まれますので畳みました。
今後の予定もありますが・・・
楽しみにご来訪されますサイトですので、苦手な方は本当にご遠慮ください。
ワタシも本音言いますと、こういう事を公にするのは好みではないのです・・・
あ、虎さんに「恋するオトメ!」追加納品することが決まりました!
冬コミで想定以上に残部があったので・・・少しですけども。
単発はそちらの方が早いかと思います。
ご利用になりたい方はお待ちください。
再販希望、押して下さってありがとうでした!
そういえば、通販メールようやく返し終えたのですが・・・
ワタクシ、常々、他人様にご迷惑をおかけする活動はするなと言われていまして・・・
今回非常に怒られました。
うう、わ、わかってる。。。
ご迷惑をおかけしない方法は、分かっていたのです。
ですが・・・・あのう、通販のコメント欄が非常に葉明の励みでして・・・
前回の感想や、近況や、本当に嬉しくて、それでもご迷惑をおかけしない方法だとコメント欄がなく、それが嫌だったのですが・・・
―――お分かりかと思いますが、遙かは斜陽です。
三カ月に一度ならまだしも、このテンポで新刊は、色んな意味で不可能です。
葉明も寝食・娯楽を振り捨てて割引入稿して、何とか持ちこたえています。
ワタクシのご褒美はコメントでしかありえないのが現実です。
多くの方がそうだと思います。
なので、どうか・・・・お声をかけて下さいね。
ワタクシだけでない、他の方々も・・・
それが遙かの活力です。
本当です。
応援して下さる方は、ありがたいことにお一人ではなく、それゆえに時間はかかりますが、どんなお声も覚えています。
なので、元気なお声を聞かせて下さい。
それがきっと、書き手の力になりますので。
どうかお願いします。
えっと・・・
ご迷惑をおかけしないように通販のシステムを今変更中なので、できましたら、今まで通販のコメント欄に寄せて下さったコメント・近況は、拍手欄などでお伝えくださると・・・
嬉しいなあ、なんて思います。
無理だったらよいのですけど・・・
なるべくお願いいたします(--;
皆様全体にお伝えできるのはここまでかな?
それでは、よいお正月をお過ごしください^^
今年もよろしくお願いいたします^^
葉明です~
ちょっと「残念」って仰った方もいらしたのですが、年越しチャットは無理でした。
ごめんなさい~
まあ今年は、次の企画も決まってますしね!
えっと。
冬コミのその後の話題は、かなり苦言も含まれますので畳みました。
今後の予定もありますが・・・
楽しみにご来訪されますサイトですので、苦手な方は本当にご遠慮ください。
ワタシも本音言いますと、こういう事を公にするのは好みではないのです・・・
あ、虎さんに「恋するオトメ!」追加納品することが決まりました!
冬コミで想定以上に残部があったので・・・少しですけども。
単発はそちらの方が早いかと思います。
ご利用になりたい方はお待ちください。
再販希望、押して下さってありがとうでした!
そういえば、通販メールようやく返し終えたのですが・・・
ワタクシ、常々、他人様にご迷惑をおかけする活動はするなと言われていまして・・・
今回非常に怒られました。
うう、わ、わかってる。。。
ご迷惑をおかけしない方法は、分かっていたのです。
ですが・・・・あのう、通販のコメント欄が非常に葉明の励みでして・・・
前回の感想や、近況や、本当に嬉しくて、それでもご迷惑をおかけしない方法だとコメント欄がなく、それが嫌だったのですが・・・
―――お分かりかと思いますが、遙かは斜陽です。
三カ月に一度ならまだしも、このテンポで新刊は、色んな意味で不可能です。
葉明も寝食・娯楽を振り捨てて割引入稿して、何とか持ちこたえています。
ワタクシのご褒美はコメントでしかありえないのが現実です。
多くの方がそうだと思います。
なので、どうか・・・・お声をかけて下さいね。
ワタクシだけでない、他の方々も・・・
それが遙かの活力です。
本当です。
応援して下さる方は、ありがたいことにお一人ではなく、それゆえに時間はかかりますが、どんなお声も覚えています。
なので、元気なお声を聞かせて下さい。
それがきっと、書き手の力になりますので。
どうかお願いします。
えっと・・・
ご迷惑をおかけしないように通販のシステムを今変更中なので、できましたら、今まで通販のコメント欄に寄せて下さったコメント・近況は、拍手欄などでお伝えくださると・・・
嬉しいなあ、なんて思います。
無理だったらよいのですけど・・・
なるべくお願いいたします(--;
皆様全体にお伝えできるのはここまでかな?
それでは、よいお正月をお過ごしください^^