更新日記
こんにちは、葉明です。
快晴です!
アンケートは鈍足ですが、まあ決まりかな。
今回はエロ教師のセクハラ物語で決定ですかね。
どんだけ楽しんでもらえるか、題材的にかなり不安ではありますが・・・・
「姫騎士候」ではないんですか、という質問が参りましたが、ぶっちゃけあれはページ数食いそうです。
52P付近ではできそうにないのですよ。
なので、あれはしません。
っていうか設定以上に世界観の構築が必要ですよ御嬢さん・・・・
勘弁して下さい(^^;
拍手で「遙かオンリー」のこと教えて下さって、ありがとうございます^^
東京かー。
っていうか、春コミの直前・・・・・・?
・・・・・・え、しんか・・・・・・ごほごほごほ。
那由多さんに「次の新刊の〆切は」と聞かれ「・・・・・鬼!」と罵られました。
その割に素敵な刀儀さんを描いてくれたのです。
最強・ひやおろし・・・・!
二世の契りは、あまりにも隙なく作られているようで、これがもう既に公式の同人誌というか・・・
もういいんじゃないの、と思わないでもない(--;
酔芙蓉書いてても思うわけですが、オール18禁にしてしまうと、やっぱり展開は限られてくる上に、葉明さんも食傷気味・・・・でもキャッキャ☆ウフフだけで終わるなら本編で十分なわけで。
うん。
今日その相談もするので、明日あたりいろいろお知らせすることになると思います。
自分の身体の事はぶっちゃけ使い潰せるところまで、と思いはするのですが、試験や仕事にはボーダーがあり、また相手のあることなので。
ではでは、今日はそんなところで。
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
快晴です!
アンケートは鈍足ですが、まあ決まりかな。
今回はエロ教師のセクハラ物語で決定ですかね。
どんだけ楽しんでもらえるか、題材的にかなり不安ではありますが・・・・
「姫騎士候」ではないんですか、という質問が参りましたが、ぶっちゃけあれはページ数食いそうです。
52P付近ではできそうにないのですよ。
なので、あれはしません。
っていうか設定以上に世界観の構築が必要ですよ御嬢さん・・・・
勘弁して下さい(^^;
拍手で「遙かオンリー」のこと教えて下さって、ありがとうございます^^
東京かー。
っていうか、春コミの直前・・・・・・?
・・・・・・え、しんか・・・・・・ごほごほごほ。
那由多さんに「次の新刊の〆切は」と聞かれ「・・・・・鬼!」と罵られました。
その割に素敵な刀儀さんを描いてくれたのです。
最強・ひやおろし・・・・!
二世の契りは、あまりにも隙なく作られているようで、これがもう既に公式の同人誌というか・・・
もういいんじゃないの、と思わないでもない(--;
酔芙蓉書いてても思うわけですが、オール18禁にしてしまうと、やっぱり展開は限られてくる上に、葉明さんも食傷気味・・・・でもキャッキャ☆ウフフだけで終わるなら本編で十分なわけで。
うん。
今日その相談もするので、明日あたりいろいろお知らせすることになると思います。
自分の身体の事はぶっちゃけ使い潰せるところまで、と思いはするのですが、試験や仕事にはボーダーがあり、また相手のあることなので。
ではでは、今日はそんなところで。
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
PR
こんにちは。
台風が猛威を振るって去っていきました。
や、まだか。
北海道の方は気をつけて!この台風、強いですよ!!
那由多さんと姐様は傘が折れるという被害でした。まだ軽微な方ですが・・・
通販ですが、10月以降に予定しています。
それまでにご入用な方へ、と、虎の穴様に「愛し君へ」の在庫移動をお願いしておきました。
オトメイトカルネヴァーレ新刊同様、しばらくは通販は虎さんに任せていますので、どうぞご利用下さい。
酔芙蓉もおさめます。
予約なさった方にはこちらから発送しますのでお待ち下さい。
・・・・しかし、小松さんはどうして奪う系なのか(--;
そして桜智さんはどうしてああもドリーミーなのか。
微妙な思いを抱えた葉明でした・・・・・
アンケートのお答え、ありがとうです。
意外と「蝶よ花よ」が強いです。「潮騒」はヒノエじゃないぞー。
あれかなあ、鉄は熱いうちに打てってこと?
まあ、結局どれも書くからか、アンケート投票も穏やかですね^^;
まだ少し続けます。
もうじきキリ番ですね^^
最近の人数的には10日以内には来そうですか。
ここは遙かサイトですが、まあご希望があればということで、キリ番に限り、二世・華鬼も受け付けさせていただきます。
そういう記載に直しています。
キリ番は左下のカウンターを確認してもらって、ページ移動をお待ち下さい。
最近、発生しない理由はそれでした。
キリ番ゲット!な画面が表示されますので、何かリクエストがありましたらご遠慮なくどうぞ^^
CPだけでなく、ご希望のシチュ・雰囲気・艶のあるなしを書いていただけると助かります^^
今日の話題はこんなものかなー?
ではでは、また。
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
こんにちは、葉明です。
台風の被害が心配ですね。
葉明は大丈夫です。今回は愛知が不安ですね。
通販でも愛知の方はいらっしゃるので・・・大丈夫でしょうか?
気をつけてお過ごしくださいね。
知盛アンケートをやってみました。
この3冊が同じくらいの分量になりそうなので、まあ全部いつか書くとして、まずはどれがいいですかアンケート(笑)です。
姐様はエロい知盛に物凄く惹かれているらしく、それでも潮騒も意見は強固なわけで、とりあえずもうこれはアンケートでしょう、ということで。
葉明さんの書きたいのでいいですよ、と言われそうですが、どれも書きたいからしょうがない。
よろしくお願いしますね^^
酔芙蓉は、龍馬・総司・小松・桜智・アーネストが終わりました。
お待ち下さいね。
ここ最近、体調が悪かったので、無理はしなかったのですが(華鬼でコピー本を出さなかった理由)、おかげさまで大分楽になってまいりました^^
オムニバスの件、コメントありがとうございます。
賛否両論・・・・とはいえ、まあここが葉明のサイトである以上、否の意見はあまり来なかったわけですが。
短編の方が作者の力量が問われる、と言いながら短編を書く自分の矛盾とか、色々思いつつの日記だったですよ。
「ワタシが書いてあげる」というような上から目線・・・・
うう、それも確かに、と思いつつ、でもそんなつもりはなくてもそうもとれるわけで・・・・!
加えて言えば、オンリーサークルでない功罪もあるんですよ。
やっぱり、CPファンはそのCPを書いて欲しいわけですよ。
そしたら、毎回5冊は出さないと間に合わなかったりする。
ですがそれなりに売れなければ、次が出せない。
ここは、全部買いして下さる方が増えたおかげで、かなり解決してきた部分ですが、書く分量は解決できません。
自然と葉明に体力的な負担はかかります。
ここが罪の部分。
でも、オムニバスの意見にもありましたが、他のCPも好きになったよ、って言ってもらえるから、これは確実に功ですね。
まがりなりにもここまで続けて来れたのは、多数CPを書いてきたおかげです。
と、いうことは、ですね。
やっぱり、多数CPはやめられないので・・・
すみませんが、毎回必ずお気に入りのCPが出るとは限らないことは、ご了承いただければ幸いです。
本当に毎回、できる限りのCPは出してあげたいのですが、現状のやり方ではお声が少ないCPをなかなか書けないので、何とかしたいのです。
といって、どうすればいいのか、本当に手探りですが。
ご意見があれば教えて下さいね。
ではでは、このあたりで。
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
台風の被害が心配ですね。
葉明は大丈夫です。今回は愛知が不安ですね。
通販でも愛知の方はいらっしゃるので・・・大丈夫でしょうか?
気をつけてお過ごしくださいね。
知盛アンケートをやってみました。
この3冊が同じくらいの分量になりそうなので、まあ全部いつか書くとして、まずはどれがいいですかアンケート(笑)です。
姐様はエロい知盛に物凄く惹かれているらしく、それでも潮騒も意見は強固なわけで、とりあえずもうこれはアンケートでしょう、ということで。
葉明さんの書きたいのでいいですよ、と言われそうですが、どれも書きたいからしょうがない。
よろしくお願いしますね^^
酔芙蓉は、龍馬・総司・小松・桜智・アーネストが終わりました。
お待ち下さいね。
ここ最近、体調が悪かったので、無理はしなかったのですが(華鬼でコピー本を出さなかった理由)、おかげさまで大分楽になってまいりました^^
オムニバスの件、コメントありがとうございます。
賛否両論・・・・とはいえ、まあここが葉明のサイトである以上、否の意見はあまり来なかったわけですが。
短編の方が作者の力量が問われる、と言いながら短編を書く自分の矛盾とか、色々思いつつの日記だったですよ。
「ワタシが書いてあげる」というような上から目線・・・・
うう、それも確かに、と思いつつ、でもそんなつもりはなくてもそうもとれるわけで・・・・!
加えて言えば、オンリーサークルでない功罪もあるんですよ。
やっぱり、CPファンはそのCPを書いて欲しいわけですよ。
そしたら、毎回5冊は出さないと間に合わなかったりする。
ですがそれなりに売れなければ、次が出せない。
ここは、全部買いして下さる方が増えたおかげで、かなり解決してきた部分ですが、書く分量は解決できません。
自然と葉明に体力的な負担はかかります。
ここが罪の部分。
でも、オムニバスの意見にもありましたが、他のCPも好きになったよ、って言ってもらえるから、これは確実に功ですね。
まがりなりにもここまで続けて来れたのは、多数CPを書いてきたおかげです。
と、いうことは、ですね。
やっぱり、多数CPはやめられないので・・・
すみませんが、毎回必ずお気に入りのCPが出るとは限らないことは、ご了承いただければ幸いです。
本当に毎回、できる限りのCPは出してあげたいのですが、現状のやり方ではお声が少ないCPをなかなか書けないので、何とかしたいのです。
といって、どうすればいいのか、本当に手探りですが。
ご意見があれば教えて下さいね。
ではでは、このあたりで。
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
こんにちは。
最近知盛がないわー、と思ってちょこちょこ書いてたら、相変わらず反応がよいです。
特に姐様が、もうホント30分とかで反応してくる件・・・・・アナタは監視カメラでも桜宵につけてるのかね?
そうですね、やるなら数ページの短編集形式です。
「call,call me」「強欲エゴイズム」「カルメン」というタイトルの小話ができています。
しかしいつ陽の目を見るのかとゆー・・・
これを「潮騒」のかわりに11月に出すという案もあるんですが、まあアンケートですね。
これとこれとこれのどれが読みたい?っていう・・・
全部一気に書ければいいのですが、あいにく手持ち資金的に不可能そうです。
素直すぎるカミングアウト。
・・・・新書、高くつくんですよ・・・・
あんまり知盛ばっかりだとヒノエファンがしょげてしまうので、明日は何かヒノエで書きますね^^
何がいいかなー。
昨日は書かなかったんですが、姐様とはオムニバス本についての話もしました。
アンソロについても近いかな。
二世をどうするか、という話の流れでしたが・・・・
オムニバスやアンソロは、どうしても小噺集ですよね。
悪く書けば、人によっては「どうでもいい」話を読まされること請け合いです。
だって、数ページで纏めるんですからね。
普通は味のある文なんて書けません。漫画もね。
短編というのは、長編よりもずっと作者の力量が問われるものなのです。
だから「苦手」、あるいは「好きなキャラの話しか読まない」という人は、多いと思う。
・・・・そんな話でした。
それでも葉明は、どうでもいい話を書く気はありません。
そしてできれば全部読んで欲しいです。
順番に。
なぜなら、葉明は話の順序も含めて「創作」しているからです。
これは書き手としてのプライドと、我侭の話ですね。
だから、本当は「怨霊姫異聞2」にヘッダーで人の名前を入れようという話になった時、若干反発心を感じました。
「好きなキャラを探して読みたいものだよ」というのが、姐様がヘッダーをつけたがった理由。
実際に、あれば重宝でしょうと葉明も思います。
だから、つけてもらいました。
ここで葉明が自分の意志を押し通すことは可能です。
でも・・・・・。
小説を書くという作業は、ひどく孤独です。
独りよがりになりがちで、そうした作品を私は好みません。
誰もが、というわけにはいかないけれど、できるだけ多くの人が楽しめる物語を。
そして、このサイトもそうであってほしいから、こまめにキリ番を設けるなどしているつもりです。
独善と、言う人もいるのですが。
誰かを切り捨てたくない私にとって、オムニバスというのは本当にありがたい形式なのです。
だから・・・・ええっと、嫌いなキャラでも読んでみて下さいね。
もしかしたら、好きになってもらえるかも・・・・ですよ?
そうして好きの幅が広がったら、きっともっと楽しめると思うのです^^
独りよがりになりがち、と言いましたが、同人誌にそれが多く、商業誌にそれが少ない理由は、作業工程に「編集者」という第三者がいるからだと思います。
私には姐様と那由多がそれにあたります。
二人の「読み手」としての視点は非常にありがたいものです。
そして、皆様の「感想」ですね。
ああ、そういうところが気に入ってもらえたんだ、そこが駄目だったんだ、は、次回からの参考になるし、こんなのが読みたい!は、葉明の意欲になります。
葉明が「感想は栄養剤」と言っているのはそのためです。
育ててあげて下さいね。
なるべく葉をおい茂らせ、皆様に安らげる木陰や、美味しい果実をお届けできたらと思います^^
・・・・おお、真面目な話をしてしまった(^^;
まあたまにはね。
それでは、今日はこのあたりで。
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
台風の影響がひどくなってきています。
どうぞ気をつけてお過ごしくださいませ。
最近知盛がないわー、と思ってちょこちょこ書いてたら、相変わらず反応がよいです。
特に姐様が、もうホント30分とかで反応してくる件・・・・・アナタは監視カメラでも桜宵につけてるのかね?
そうですね、やるなら数ページの短編集形式です。
「call,call me」「強欲エゴイズム」「カルメン」というタイトルの小話ができています。
しかしいつ陽の目を見るのかとゆー・・・
これを「潮騒」のかわりに11月に出すという案もあるんですが、まあアンケートですね。
これとこれとこれのどれが読みたい?っていう・・・
全部一気に書ければいいのですが、あいにく手持ち資金的に不可能そうです。
素直すぎるカミングアウト。
・・・・新書、高くつくんですよ・・・・
あんまり知盛ばっかりだとヒノエファンがしょげてしまうので、明日は何かヒノエで書きますね^^
何がいいかなー。
昨日は書かなかったんですが、姐様とはオムニバス本についての話もしました。
アンソロについても近いかな。
二世をどうするか、という話の流れでしたが・・・・
オムニバスやアンソロは、どうしても小噺集ですよね。
悪く書けば、人によっては「どうでもいい」話を読まされること請け合いです。
だって、数ページで纏めるんですからね。
普通は味のある文なんて書けません。漫画もね。
短編というのは、長編よりもずっと作者の力量が問われるものなのです。
だから「苦手」、あるいは「好きなキャラの話しか読まない」という人は、多いと思う。
・・・・そんな話でした。
それでも葉明は、どうでもいい話を書く気はありません。
そしてできれば全部読んで欲しいです。
順番に。
なぜなら、葉明は話の順序も含めて「創作」しているからです。
これは書き手としてのプライドと、我侭の話ですね。
だから、本当は「怨霊姫異聞2」にヘッダーで人の名前を入れようという話になった時、若干反発心を感じました。
「好きなキャラを探して読みたいものだよ」というのが、姐様がヘッダーをつけたがった理由。
実際に、あれば重宝でしょうと葉明も思います。
だから、つけてもらいました。
ここで葉明が自分の意志を押し通すことは可能です。
でも・・・・・。
小説を書くという作業は、ひどく孤独です。
独りよがりになりがちで、そうした作品を私は好みません。
誰もが、というわけにはいかないけれど、できるだけ多くの人が楽しめる物語を。
そして、このサイトもそうであってほしいから、こまめにキリ番を設けるなどしているつもりです。
独善と、言う人もいるのですが。
誰かを切り捨てたくない私にとって、オムニバスというのは本当にありがたい形式なのです。
だから・・・・ええっと、嫌いなキャラでも読んでみて下さいね。
もしかしたら、好きになってもらえるかも・・・・ですよ?
そうして好きの幅が広がったら、きっともっと楽しめると思うのです^^
独りよがりになりがち、と言いましたが、同人誌にそれが多く、商業誌にそれが少ない理由は、作業工程に「編集者」という第三者がいるからだと思います。
私には姐様と那由多がそれにあたります。
二人の「読み手」としての視点は非常にありがたいものです。
そして、皆様の「感想」ですね。
ああ、そういうところが気に入ってもらえたんだ、そこが駄目だったんだ、は、次回からの参考になるし、こんなのが読みたい!は、葉明の意欲になります。
葉明が「感想は栄養剤」と言っているのはそのためです。
育ててあげて下さいね。
なるべく葉をおい茂らせ、皆様に安らげる木陰や、美味しい果実をお届けできたらと思います^^
・・・・おお、真面目な話をしてしまった(^^;
まあたまにはね。
それでは、今日はこのあたりで。
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
台風の影響がひどくなってきています。
どうぞ気をつけてお過ごしくださいませ。
こんにちは、簡単レポにまいりました。
下に何気に畳んだのは、今朝思いついた倒錯ストーリー。
いつ書くのかわからないですよネ!
―――はい、イベントでした。
バスに揺られて新宿に着。
もう私も慣れたものよフフフンとか思いつつ、総武線の普通に乗って中央線の間違った路線に乗り換えた私は、ちゃんといつも通りメールを確認して行くべきでした・・・・
ちょっと遅れて、姐様と無事合流。
秋葉原で落ち合って、築地に行くのです。
イベント前の腹ごしらえ♪
その後、浅草のスタバであれやこれやとお話です。
相変わらずアニヒレイタの話で盛り上がり、秋から春の話に引っ掛けて姐様が至言―――
「でもさ、そうやって休もうってなってもさ、オンラインガンガン更新して、結局ずっと書いてるんじゃないの?」
・・・・アナタは預言者ですか。
いやまあ葉明見てたらそう思うか。ハハハハハ
うーん、この貧乏症を何とかしないと、結局身体は休めない気がいたします。
イベント会場は思ったより小さかったです。
今回は設置も超楽♪
お隣は月の葉堂さま。
あちこちに挨拶して、Go!
姐様はハンター、私がスペースに座ります。
華鬼を小説で知ると思しき方は、おおむね「華嵐」オンリー。
ゲームな方は「楽園の果実」オンリー。
という印象でした。
勿論セットで買ってもいただけましたが、そんな印象。
二世の契りも買っていただけて、華宴は完売しました。
ありがとうございました!
ダブルゲートもお嫁に行って嬉しい限り♪
さっき、「楽園の果実」はゲームなのかな、と書きましたが、もしかしたら「お試し」的に取っていただけたのかもしれない。
「華嵐」高いですからね(^^;
初見サークルに出すにゃハードルが高いわ。
何となく、初めて出た「八坂御所 2帳」を思い出しました。
初めてで、小説で、皆様恐る恐るーって感じで買っていって下さって。
次のイベントでも来て下さった方が「久々に当たりくじだった!」と、言って下さったんですよ。
そりゃ判断材料少ない中じゃ、くじ引き同然―――当たってよかった・・・・・
と、心底ホッとしたのを覚えています。
今回買われた方にも「当たりくじ」であるよう、願っています。
どうか楽しんでいただけますように。
声をかけて下った方も、差し入れを下さった方もありがとうです・・・・・・!
下でもちょこっと書きましたが、スペースに遊びに来て下さった、LustのS井さんを散々いぢめました。
将臣ファンには朗報かもしれない。
アンジェで52P超、2冊書いて下さるそうですよ☆
ちなみに、書けなかったらペナルティとして、桜宵の将臣本が2回出ません(笑)
そう、お約束しました。
皆様、すべてはLust様の頑張り次第です。
応援してあげて下さい(笑)
しかし、どうしてあなたは事故に遭いながらそんなに元気なんだ。
撤収して、ワインのお店へ。
行ってみて分かったのですが、葉明たちが探していたワインのお店はお隣の新丸ビルでした(^^;
でもリースリング、美味しかったです・・・♪
その後は本屋さんや雑貨を見て、東京駅へ―――
葉明の秋は、今年は本当に忙しなく、今回の日程は急に決まったために飛行機が高かったんですね。
しかし新幹線―――楽なうえに、超自由です。
アレするな・これするながないですからね。
本を読み、ゲームをして、楽しみつつ帰宅―――
今回も楽しかったです^^
お相手して下さった、姐様をはじめとする皆様、本当にありがとうございました!
ではでは、今日はこのあたりで。
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
下に何気に畳んだのは、今朝思いついた倒錯ストーリー。
いつ書くのかわからないですよネ!
―――はい、イベントでした。
バスに揺られて新宿に着。
もう私も慣れたものよフフフンとか思いつつ、総武線の普通に乗って中央線の間違った路線に乗り換えた私は、ちゃんといつも通りメールを確認して行くべきでした・・・・
ちょっと遅れて、姐様と無事合流。
秋葉原で落ち合って、築地に行くのです。
イベント前の腹ごしらえ♪
その後、浅草のスタバであれやこれやとお話です。
相変わらずアニヒレイタの話で盛り上がり、秋から春の話に引っ掛けて姐様が至言―――
「でもさ、そうやって休もうってなってもさ、オンラインガンガン更新して、結局ずっと書いてるんじゃないの?」
・・・・アナタは預言者ですか。
いやまあ葉明見てたらそう思うか。ハハハハハ
うーん、この貧乏症を何とかしないと、結局身体は休めない気がいたします。
イベント会場は思ったより小さかったです。
今回は設置も超楽♪
お隣は月の葉堂さま。
あちこちに挨拶して、Go!
姐様はハンター、私がスペースに座ります。
華鬼を小説で知ると思しき方は、おおむね「華嵐」オンリー。
ゲームな方は「楽園の果実」オンリー。
という印象でした。
勿論セットで買ってもいただけましたが、そんな印象。
二世の契りも買っていただけて、華宴は完売しました。
ありがとうございました!
ダブルゲートもお嫁に行って嬉しい限り♪
さっき、「楽園の果実」はゲームなのかな、と書きましたが、もしかしたら「お試し」的に取っていただけたのかもしれない。
「華嵐」高いですからね(^^;
初見サークルに出すにゃハードルが高いわ。
何となく、初めて出た「八坂御所 2帳」を思い出しました。
初めてで、小説で、皆様恐る恐るーって感じで買っていって下さって。
次のイベントでも来て下さった方が「久々に当たりくじだった!」と、言って下さったんですよ。
そりゃ判断材料少ない中じゃ、くじ引き同然―――当たってよかった・・・・・
と、心底ホッとしたのを覚えています。
今回買われた方にも「当たりくじ」であるよう、願っています。
どうか楽しんでいただけますように。
声をかけて下った方も、差し入れを下さった方もありがとうです・・・・・・!
下でもちょこっと書きましたが、スペースに遊びに来て下さった、LustのS井さんを散々いぢめました。
将臣ファンには朗報かもしれない。
アンジェで52P超、2冊書いて下さるそうですよ☆
ちなみに、書けなかったらペナルティとして、桜宵の将臣本が2回出ません(笑)
そう、お約束しました。
皆様、すべてはLust様の頑張り次第です。
応援してあげて下さい(笑)
しかし、どうしてあなたは事故に遭いながらそんなに元気なんだ。
撤収して、ワインのお店へ。
行ってみて分かったのですが、葉明たちが探していたワインのお店はお隣の新丸ビルでした(^^;
でもリースリング、美味しかったです・・・♪
その後は本屋さんや雑貨を見て、東京駅へ―――
葉明の秋は、今年は本当に忙しなく、今回の日程は急に決まったために飛行機が高かったんですね。
しかし新幹線―――楽なうえに、超自由です。
アレするな・これするながないですからね。
本を読み、ゲームをして、楽しみつつ帰宅―――
今回も楽しかったです^^
お相手して下さった、姐様をはじめとする皆様、本当にありがとうございました!
ではでは、今日はこのあたりで。
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!