更新日記
こんにちは、葉明です。
通販作業&拍手アップ作業中です。まだあがっていませんよ~
昨日の日記は消したのです。
なので、ちょっと空白になったのですが、葉明は生きてますよ!
先に入金して下さった方、本当にありがとうございました!
通販の連絡もすべて終えることができました。
まだの方はご連絡下さいませ。
あと、間違ってたら、本当にご連絡をお願いします・・・!!
今日はフィギュアスケート見てました♪
日本勢、オメデトウ!!
葉明としては、皆がクリーンな演技でその中で勝てたらよいなあと思います。
誰かのミスを願うのは気分もよくないし、ましてやおかしな審判なんてありえないしね。
その中でも明後日放映のスケートは楽しみ過ぎます!スルツカヤ~!!
超大興奮です。
話は戻りまして、通販の事ですが・・・
コメントを戴くのが非常に嬉しいのですが、やっぱり下さるのは夏の新刊の感想が多いです。
中でも「今宵の月が昇るまで」が非常に多くて、ありがたくて、・・・・ありがたいのですが、ちょっと遠い目を・・・・・
や、実は、もっと最後でぎょっとしてもらえるかなー・・・なんて思っていたもので。えへ。
意外と皆様スルーで、この続きを書こうとしていた私は、ちょっと拍子抜けでした。
姐様曰く「この話、2回は読まないと分かんないからしょうがないよ!」とのこと・・・
う、やっちゃった感が満載です。
あの話は、時空跳躍を何回かするので、時間軸と人物の繋がりが難しいのですよね。
一読でわかる。
それでいて、何度読んでも楽しめる。
・・・・・・というのが理想なのですが、なかなか難しい(^^;
精進します~
ではでは、今日はこんなもので。
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
PR
こんにちは、葉明です。
は、搬入何とか間に合いました・・・!
遙かとうたプリのペーパーと、知盛の本は入稿済み!
残るは三国のペーパーと白龍ですよゴゴゴゴゴ・・・・!
頑張ります。
ちょっとまだメールが返せていません。
遅くなりまして大変申し訳ないです。
待てんよ、という方で、口座番号をご承知の方は、新刊の場合は本代+80円で大丈夫だと思います。
お振込みいただいて、お待ちください。
とろくてごめんなさい・・・。
先ごろから愚痴のように申していますが、本当にとろくて・・・
サイトの更新がまめにできない分、せめて日記をと思うのですが、これも省略した方がよいのかしら・・・
何を省略して、何をすればよいのか、本当に四苦八苦です。
うう、とろい我が身が嫌になる~
書き過ぎと言われても、あっちを立てればこっち立たずになるのは嫌で、必死にどれもとやっていたら、まあ必然的にこうなりますよね。
せめて遙か以外は、オンリーCPでもいいのかもしれない。
と、いって、私が書きたい場合はもうしょうがない気もするし・・・
あ、ダメだ。
今日は愚痴になりますね。
ここらでやめておきます。
虎さんで、知盛の取り扱いが始まりました。
実は今朝、本確定のメールだったので(昨日までは仮だったので)ぶっちゃけ明日だろうと思っていました。早いですね~
繋げておきましたので、サンプル代わりにご覧ください。
うたプリも、在庫を追加していただけました^^
これで一安心かな?
お楽しみいただけると嬉しいです。
ではでは、そんなところで。
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
こんにちは、葉明です。
通販予約・既刊の取り置きを終了いたしました。
ご連絡いただいた方には、明日から返信します。お待ちください^^
ご利用ありがとうございました!
予約の分はコメントもいただけるし、常連の方は近況も書いて下さるので嬉しい!
実は来ないと「まだかのう・・・」って気になってしまいます(^^;
まだの方で、欲しいよって方は、虎さんの方で、今回のオフ本はすべて予約していただけるようなので、そちらをご利用下さい。
うたプリがちょっと残部が少なくなっているようですが・・・ま、まだいけると思うんだ!
孟徳の方は予約不可になっていますが、追加しましたので、再開をお待ちください。
知盛は、明日か明後日にサンプルアップされると思いますが、ちょっと遅いので下に抜粋しておきます。
お知らせはこんなものかな?
おお、そういえば、5月にヒノエのプチオンリーがあるそうですね♪
このときはヒノエ祭りにしようかなあと言うと、那由多さんが「他もあるだろうから1冊にしなさい」と言われました(^^;た、確かに・・・
でも何かサプライズするんだ!!
ヒノエファンは楽しみにお待ちくださると嬉しいです^^
で、2月はレンと公瑾のプチがある!
や、お祭り大好きです。
・・・・って書いてたら、今日が終わりそう!
ではでは、このあたりで。
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
こんにちは、葉明です。
寒いですねえ。
いや朝がですよ?
葉明は早朝に起きるので・・・・寒いですよ・・・
今日は入稿に行ってきました。
はい、龍玉天女です。
すべて60Pで揃えました♪偶然じゃないですよ、ちゃんと狙ったのよ♪
ラブコレ、葉明行かないでしょう。
だから、せめて新刊の価格は揃えようとしたのですね。
今回の本は、全年齢にするか否かというお話をしましたね。
実際、最初のプロットは全年齢でした。
賛否様々に意見はきまして、非常に葉明も悩んだけど・・・・・・
ね、那由多の絵、見ましょう。
・・・・・・・・・・・全年齢ですか?(笑)
あとがきにも書きましたが、プロット組み直しました。
全年齢プロットに、艶を無理にくっつけるのもつまんないからね。
全然違う展開の話になりました。
はっきり言っておきますが、超艶です。私、頑張った!
直接入稿が恥ずかしかったですよ!(笑)
そんな中、痛烈な事実が判明・・・・!
冬コミの後のインテがありますが、・・・・実は1月6日で、いつもより3日ほど早くてですね?葉明は〆切にびくびくしてたのですが・・・
でもいつも通り、年明けの〆切だって期待していたのですね?
葉明はおせちも手作りだしー、クリスマスだって楽しみたいですよ!
お正月は、ここ最近、原稿打ちつつ飲んだくれが恒例だったんだっ!
・・・・・・・・・・締め切りは年内でしたー・・・・・・・・・・・・・
いっそ冬コミが落ちたら、インテ新刊はありませんので関係ないのですが。
ははははハ~。
実は与太話ですが、インテ新刊は将臣と弁慶のオフ本の予定でした。
露と消えそうですね。
や、ありえないですからね?
年内?
・・・・・桜宵は馬鹿だから可能性はあるけども、皆様はお優しいから大丈夫ですよね?(にこ!)
他にもいろいろ、うたプリの話などもして、心のダメージは甚大ですが(・・・・ジャンルを正確に知られているとは思わなかったぜ・・・・)
今日は休んで頑張りたいと思います(^^;
おお、そうだ。
今日、久しぶりに「願いが叶うまで」の感想がきまして・・・
感慨深く、のほほんとしました。
知盛は気づけば60冊過ぎという・・・・ゴホン、あれですが。
実はあれが書ければもういいかなーというサイトだったんです。
ずっと疑問というか・・・ねえ(^^;
心に引っかかっていたことだったので。
でも、本当は、あれも5割は削っているのですが。
小話も喜んでくれる方がいらして嬉しいです^^
載せた甲斐がありますよ~!
まあ感慨深いです。思えば遠くまで来たものだ・・・
もう少しお付き合いいただければ幸いです♪
いや、もうちょっと長いと思いますけど・・・
それでは、本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
寒いですねえ。
いや朝がですよ?
葉明は早朝に起きるので・・・・寒いですよ・・・
今日は入稿に行ってきました。
はい、龍玉天女です。
すべて60Pで揃えました♪偶然じゃないですよ、ちゃんと狙ったのよ♪
ラブコレ、葉明行かないでしょう。
だから、せめて新刊の価格は揃えようとしたのですね。
今回の本は、全年齢にするか否かというお話をしましたね。
実際、最初のプロットは全年齢でした。
賛否様々に意見はきまして、非常に葉明も悩んだけど・・・・・・
ね、那由多の絵、見ましょう。
・・・・・・・・・・・全年齢ですか?(笑)
あとがきにも書きましたが、プロット組み直しました。
全年齢プロットに、艶を無理にくっつけるのもつまんないからね。
全然違う展開の話になりました。
はっきり言っておきますが、超艶です。私、頑張った!
直接入稿が恥ずかしかったですよ!(笑)
そんな中、痛烈な事実が判明・・・・!
冬コミの後のインテがありますが、・・・・実は1月6日で、いつもより3日ほど早くてですね?葉明は〆切にびくびくしてたのですが・・・
でもいつも通り、年明けの〆切だって期待していたのですね?
葉明はおせちも手作りだしー、クリスマスだって楽しみたいですよ!
お正月は、ここ最近、原稿打ちつつ飲んだくれが恒例だったんだっ!
・・・・・・・・・・締め切りは年内でしたー・・・・・・・・・・・・・
いっそ冬コミが落ちたら、インテ新刊はありませんので関係ないのですが。
ははははハ~。
実は与太話ですが、インテ新刊は将臣と弁慶のオフ本の予定でした。
露と消えそうですね。
や、ありえないですからね?
年内?
・・・・・桜宵は馬鹿だから可能性はあるけども、皆様はお優しいから大丈夫ですよね?(にこ!)
他にもいろいろ、うたプリの話などもして、心のダメージは甚大ですが(・・・・ジャンルを正確に知られているとは思わなかったぜ・・・・)
今日は休んで頑張りたいと思います(^^;
おお、そうだ。
今日、久しぶりに「願いが叶うまで」の感想がきまして・・・
感慨深く、のほほんとしました。
知盛は気づけば60冊過ぎという・・・・ゴホン、あれですが。
実はあれが書ければもういいかなーというサイトだったんです。
ずっと疑問というか・・・ねえ(^^;
心に引っかかっていたことだったので。
でも、本当は、あれも5割は削っているのですが。
小話も喜んでくれる方がいらして嬉しいです^^
載せた甲斐がありますよ~!
まあ感慨深いです。思えば遠くまで来たものだ・・・
もう少しお付き合いいただければ幸いです♪
いや、もうちょっと長いと思いますけど・・・
それでは、本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!
こんにちは、葉明です。
寒くなってきたので、ワタクシはストールを羽織り始めました。
那由多さんはその姿を見て冷笑しました。
・・・・・いいジャン寒いから・・・・
さすがに三徹夜は無理なので、ちょこっと寝ました。リフレッシュ!
何とか頑張ります。
拍手も書いてますが、ちょっとお休みかな。
そういえば、拍手って何字くらい書くと思います?
だいたい葉明は2000文字程度なんですね。
すると、コピー誌にすると、そのままでも6Pはいっちゃうわけです。
そんでもって、今回のオフ本がだいたい1冊4万字くらい。
・・・・・・・・・・よく書くなぁと思いますよね・・・・・・・・・。
やめよう。
文字数とか時間とか、考えてると泣きたくなるから(--;
ええっと、話は変わりまして!
昨日は台風でしたね。
皆様被害はなかったでしょうか。
我が家は、前回、猫の避難場所になっていたのですが・・・今回は来なかったな。
そこまで大変な状況にはならずに終わりました。
でも、教え子の模擬試験が中止になったり、姐様も電車が少なかったりとあちこちに影響はあったようでした。
今年の台風は大型ですね・・・。
何とか雨風もかわしましたところで、あともうちょっと頑張ろうと思います。
ではでは、忍人を下に畳んでおきましたので、よかったらどうぞ^^
本日も拍手・ご来訪、誠にありがとうございました!